表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

第6話 猪の切れ耳

「命を使い果たした? 御神木のスダジイ様、本当なの? 救い主を呼ぶために誰か死ぬなんてアタシ聞いてない!」

 ナミが悲鳴をあげた。

 

 七樹の背中越しに、御神木の声が響いた。


「【樹木語】当然だ、言えばお前は救い主を呼ばない。それではこの世界の人間は滅びてしまう。だから秘密にしていたのだ」


「そんな……」

 ナミもその場に尻餅をついた。 


「【樹木語】すまなかった、ナミは悪くない。悪いのは私なのだ」

 御神木のスダジイが身を捩い、葉ずれの音が響いた。


 ナミが土下座をして叫んだ。

「御免なさい、アタシのせいです。アタシがあなたを呼んだから、こんな事になったの。アタシ救い主を呼べば、神様みたいな人現れて、なにもかも上手くやってくれると勝手に思ってたの。

 まさかそのために誰かが死ぬなんて思わなかった。アタシが考えなしだったの、御免なさい、御免なさい。アタシの命上げますから、どうか元の世界に戻ってください」


 七樹はそんなナミをぼんやり見ているだけで、なにも言わなかった。


「おい、ナナキなんとか言えよ。そりゃ、この子の命使えばお前を返すことはできるけどよ。帰ったってばあちゃんを生き返らすことは出来ないんだ。だから……」


「うるさーい!」

 七樹の突然の大声に、ククルとナミは縮み上がった。


「どいつもこいつも、勝手なことばっかり言いやがって。ふざけんな!

 運命だと?誰がそんなこと決めた。僕の人生なのに周りが勝手に決めて、押し付けて。それで『はいそうですね』ってやれってのか!

 大好きな父さんが僕と丸木舟を作ったのは、母さんの願いを叶えるため? ばあちゃんが僕を可愛がってくれたのは、僕を自分の願いを叶える道具にするためなのか。

 おまけに僕をここに送る為に死んだって?

 なんで……なんでみんな僕のことを僕抜きで決めるんだ。

 それじゃあ、僕の気持ちはどうなるんだよ。なんで誰も僕の気持ちを一度も聞かないんだ!

 ククル、お前が精霊なら母さんが僕を生む時どうして聞かなかった。聞いてくれたら言えたんだ。『僕は、母さん殺してまで生まれたくない』って!」


 自分でもなにを言ってるのかよくわからなかった。ただ涙が溢れて止められない。ばあちゃん以外の人の前で初めて見せた涙だった。


「頼むから一人にしてくれ。考える時間くれよ」

 両手で膝を抱え、膝頭に顔を埋めて七樹が小さくいった。


「ごめんなさい」

 ナミは立ち上がり、走り出した。ククルが慌てて後に続いく。


「おい、走ると危ないぞ。あのさ、ナミが悪いんじゃないんだ。ナナキもあんたと同じで、なにも知らされずにここにきたんだ。

 言ったら、『ばあちゃん死なすなんて絶対行かない』って言うに決まってるからよ。

 でもばあちゃんは、行かせるって決めてたし、俺はあいつの母さんと契約した精霊だ。断れなかったんだ」


「アタシ、あの人にどうやって償ったらいいの」

 言うと同時に、ナミは泣き出した。涙が数珠玉のように次々湧き上がり、走る足元の道の上に涙の滴が点々と続く。


「アタシ御神木のスダジイに、恐ろしい未来を知らされて、海の向こうのオカ母さんの魂に助けを求めたの。

 でも答えてくれたのはオカ母さんの魂ではなく、なぜか7300年も未来に生まれ変わった自分の魂だった。未来の私は『救い主を送る』と約束してくれた。

 それで安心して、村の人もみんな助かってこれで何もかもうまく行くって。 

 まさか、そのせいで人が死ぬなんて思わなかった。

 アタシどうしよう、どうンぎゅ?」


 ナミは何かにぶつかった。目の前に巨大な猪の濡れた鼻。

 逆さハートの鼻の穴から「ブヒッ」と生臭い息が漏れた。


 ◇


「【樹木語】落ち着いたら、わしの話を聞いてくれないか?


 1万3千年前。南から船で来て、ここに住みついていた一族は、人数が増えすぎた。だから若くて力のある者たちが、船に乗って北の地方に新しい土地を求めて船を出すことになった。それが狩猟民の習わしだったからだ。


 その時娘のナミは8歳。母のオカは旅立つ船のリーダーの妻。未来が読めるオカは、旅に必要だった。


『オカ母さん、いやだよ。ナミも一緒に連れてって』

『ナミは御神木の選んだ木の巫女、この地に必要な血筋だ。連れていくのはならん』木の巫女の長、タネの手の中でナミは泣き続けたが、置いて行かれた。


 娘のナミは毎晩、母のオカの船を作ったシイの木の切り株を回り、御神木で作られた丸木舟を通して、心を送った。


『お母さん元気? ナミは元気よ。今どこにいるの?』

『ナミは元気? お母さんは元気よ。おまえの知らないずっとずっと北の方。今度は東に向かうの』


 北から東へ。日の登る方へ。時には陸に上がり食糧を集め、そこが気に入って住み着く者たちもいた。オカの夫は強いリーダーで、世界の果てを目指して進み続けた。

 そうやってだんだん数を減らしながら、ジャイアンとケルプの海をわたり、ゆっくりゆっくり何年もかかって東の果てで、大きなどんぐりをキツツキとリスが取り合う土地を見つけ、海辺の土地に住み着いた。 


 リーダーは老いだので旅を終わらせてここに骨を埋める決意をした。そこがお前達がチャンネル諸島と呼ぶ、チマシー族の祖先の土地だ。


 木の巫女は生まれ変わる。樹木が種をつくり生まれ変わるように、木の巫女の魂も何度も生まれ変わる。そうやって森と樹の巫女はいつも共に歩んできた。いつか二人は生まれ変わって再会することを願い続けた。

 だが5700年経っても二人は会えなかった」


「どうして?」ナナキの問いにスダジイは答える。


「【樹木語】樹は大地に繋がれている、木の巫女の魂も生まれた地に繋がれて、互いの土地に繋がれたまま、動くことができなかったのだ。

 オカの母、木の巫女の長のタネは5700年も続く二人の転生と、繰り返される嘆きに深く後悔した。わしたち御神木もまた、二人を引き裂いたことを悔やんだ。


 二人をもう一度合わせることがいつしかタネの念願となった。タネは最後の転生・サリー・フェアバンクスとしての命を使い、お前をここに送った。ナミの願いとお前のばあちゃんサリーの願いは同じなのだ。


 我らの都合で5,700年もナミをこの地に縛りつけた。5年後の火山噴火で土地から動けない我らは、全て滅ぶ。その前に我らの体で船を作り、我が民をナミの母、オカの住む土地へ連れて行くものが必要だった。それでお前が選ばれた。


 我らの勝手な願いに巻き込んで悪かったと思う。だが、消えていくものの最後の願い。過去の過ちを償いたいとおもってこうしたのだ」


 ナミの気持ち、オカの気持ち。ばあちゃんと御神木達の気持ち。母さん、父さん。みんなの願いは一つだった。


 アカホヤ噴火の始まる前に、僕がナミと全部族を御神木で作った船に乗せて、オカの待つカリフォルニアへいく事。


 その為に母さんは僕を産み、ばあちゃんが僕を十年育て、父さんが残りの十年かけて僕を鍛えた。だけどなんで? なんで僕がそんな事しなけりゃならないんだよ。

 母さんやばあちゃん死なせてまで、やらなきゃならない事なのか。


「きゃー!助けて〜」

 突然の悲鳴に七樹が振り向くと、ククルとナミが全力でこっちに向かってくる。

 後ろにでっかい猪を連れて!


 そのとき、猪の鼻の突き上げがナミのおしりにヒット!

 ナミは高く高く飛ばされた。


「ナナキ、受け止めろー!」

 ククルの叫びに、七樹はとっさに手を伸ばしてナミをキャッチした。

 ナミを抱えたまま転がって、猪を避ける。


 猪突猛進、止まらない。

 猪はそのまま御神木へ――


「ウァ・あ・アァアー!」

 甲高い御神木のクリック音(*注)のような、超音波の悲鳴。

 衝突音。周りの木々から鳥達が一斉に飛び立った。


 ――静寂――


「おい大丈夫か」

「なんとか〜」 

 ククルの問いに、七樹がへたれた返事をした。


「【樹木語】大丈夫じゃない〜」と、御神木。

 猪の牙が幹に突き刺さり、脳震盪を起こした猪はピクピクと痙攣していた。


「こいつまだ生きてる!」

 七樹の言葉に、ククルが叫ぶ。

「早くトドメを刺せー、牙が抜けたらまた襲ってくる」

「ええい、南無三!」


 ベルトのアウトドア・ナイフを取ると、七樹は猪の頸動脈にナイフを突き刺した。


「ブギイイィー!」

 血飛沫が木の幹に沿って高く走り、やがて猪の痙攣は終わった。


 ◇


「【樹木語】重い。御神木に血まみれの猪を吊るすとは、罰当たりが~」


「ごめん御神木様、もう少しで終わるから。血抜きちゃんとしないとせっかくの肉が美味しくないんだもの。」

 足をロープで縛られ、御神木から逆さに吊るされた猪から流れる血は、もう少しで止まりそうだ。


「エライところに来てしまった……」

 御神木から少し離れた竹林の湧水で、服の血を洗いながら七樹がポツンと言った。

 縄文時代の洗礼は、猪の血飛沫だったのだ。


 ――これからどうなるんだろう僕――


 続きます。


 *******

(*注)樹は叫んでいる、音を出す。2023年3月テルアビブ大学の実験で50から60kH2の、超音波のカリカリと言うクリック音を発しているのが確認された。

 水を与えないと、「喉が渇いた」と声を発したと言う。

 樹の巫女達は、多分これらの声を聞き分ける力のあるもの達なのです。

「2024.5.3..放送・NHKチコちゃんに叱られる拡大版SP/何故植物は声を出さない?・いいや叫んでいる」














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ