表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/107

不老

 同盟国である呉の孫権が崩御し、末子である孫亮そんりょうが即位した。

 まだその年齢は十に届くかどうかである。

 今、呉の国政のほとんどは、諸葛亮の兄の諸葛瑾しょかつきん、その嫡子である諸葛恪しょかつかくが取り仕切っていた。


 そして時を同じくして、東方の軍事を司っていた鄧芝も、役目を終えたとばかりに亡くなった。

 病死でも、何でもない。

 孫権の危篤の時期と同じくして体力が衰え、眠る様に逝ってしまったとのことだった。


 豪放磊落。性格は尊大で散財も激しかったが、その身辺は清廉潔白。

 決して着服などせず、人の為に良く金を使ったせいで、家族には僅かな財しか残っていなかったという。


 兵を率いて諸葛亮北伐で功を立て、外交では呉との仲を取り持ち、東方の土地を平穏によく治めた。

 全てにおいて傑出した指揮官であった。


 これで諸葛亮死後、北方、南方、東方の軍事を司り、国を守った将軍達は皆、蜀軍に居なくなってしまった。

 鄧芝の後任は、長き間彼の副官を務めた「宋預そうよ」となった。



「お疲れ様です」

「あぁ……鄧芝将軍の穴は、どうにも埋めがたいな。それ程の逸材だった、ということでもあるが。あれほど豪快な人が居なくなれば、この心の寂しさもとりわけ強く感じてしまう」


 黄皓よりぬるめの茶を渡され、劉禅はそれでのどを潤した。

 人は老い、死んでいく。それは誰しもに等しく訪れる必然の理であり、勿論、自分も例外ではない。

 そうだというのに、この黄皓を見ていると、それを疑いたくなってしまう。


「黄皓よ」

「はい、陛下」

「お前は、仙人なのか? 老人の様に見せながら、それでいてこれ以上老いない。本当にお前が死ぬ事などあるのか?」

「まぁ、宦官は人では無いと言いますので、無きにしも非ず、かもしれませんな」


 そう言って、このお調子者の小柄な爺さんは、いつも笑ってはぐらかす。

 出自も年齢も全く分からない。一つだけ明らかであるとすれば、それは劉禅に対する忠誠心のみであった。


「今日は疲れた、後宮へ戻る」

「御意。すぐ、お伝えして参ります」


 黄皓は恭しく頭を下げ、部屋を後にした。

 入れ替わる様にして他の宦官が数人訪れ、劉禅の身辺を整える。


「何かあれば、朕に伝えよ。特に、費褘、張嶷、陳祇、この三人の言葉であれば、すぐにだ」

「かしこまりました。外へ、馬車の用意は出来ております」

「分かった」


 馬車へ乗り込み一人になると、体がどうしようもなく熱を持った。

 孫権が死に、三国で最も君主の歴が長いのは、自分になったのだ。

 この熱が、喜びや期待なのか、不安や重圧なのか、それとも、自分の不甲斐なさに対する怒りなのか、それは分からない。


 とにかく冷静になりたかった。

 情勢は緊迫しているのだ。勢いだけで、動いていい時期ではない。


「劉禅様!」


 馬車を降りるとすぐに、一人の女性が首元へ抱き着いて来た。

 流石に劉禅もあっと驚き、流れるままに彼女をかかえてしまう。


李伊りいではないか。わざわざ外にまで来たのか」

「ずっと、心待ちにしていましたもの」


 歳は、劉禅より一回りも若いが、それでも三十に届こうとしている。

 それなのに彼女の外見はまるで少女の様に若々しく、劉禅にだけ見せるその笑顔はあまりに可愛らしい。

 以前までは本当に少女そのものであったが、子を産んでからは、可愛らしさの中にも艶やかな色が滲むようになった。


 李詔義りしょうぎ。彼女は後宮で、そう呼ばれている。


 劉禅の寵愛を最も受ける、側室の一人であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ