表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/137

第49話『てるてる坊主』

今回は諸事情のため短いです。スミマセン・・・・・

てるてる坊主

日本の風習のひとつで軒先にぶら下げる事によって天気が晴れになるといわれている。

(ちなみに一部の地域では逆さまにすると雨が降るともいわれている)











「雨・・・・・やまないね、おにいちゃん・・・・・」

「・・・・・・・・・・そうだな」

その日は外を見ると雨がどしゃ降りだった。どうみても、明日までやみそうになかった。

「・・・・・おにいちゃん・・・・・・今日はなにして遊ぶの?」

晴れた日は外でキャッチボールしたり、田んぼでザリガニを捕まえてたりして遊んでいた。

・・・そういえばあの頃、兄貴がザリガニ捕まえてその場で食おうとしていたな・・・・・止めようとしたら

『あめりかんざりがにはこーきゅーなんだぞ!!!すずな!!!むしゃびりついて何が悪い!!!貧乏人をなめんなよ!!!』とかいってむしゃむしゃ食ってたな・・・・・今思えばただのアホだったな。

「そうだな・・・・・じゃあ、これで遊ぼう、すずな」

「・・・?おにいちゃん?なにこれ?」

「ぷちぷちつぶして遊ぶものだ」

「ふ〜ん・・・・・」

ぷちぷち(割れ物とかいろいろなものを包装するときに使われるもの。名前はよく分からないが・・・)

「よっし!いっちょ気合入れてやるぞ!すずな!」

「うん!」






ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

「・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・」

ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

「・・・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・」

ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・ぷち・・・

「・・・・・・・・・・おにいちゃん」

「ん?なんだ?すずな?」

「これ・・・・・つまんない・・・・・」

「・・・・・そうか・・・・・そうだよな・・・・・」






「おかーさん!おかーさん!」

私はこの頃、自然に夏子おばさんのことを『お母さん』と呼ぶようになっていた。・・・なぜかはわからないが・・・・・子供の本能って奴だろうか?

「あら?すずなちゃん、どうしたの?」

「この窓にぶらさがってるお人形さんなに?」

「ああ・・・これね、これは『てるてる坊主』っていうのよ」

「?・・・『てるてる坊主』?」

「そうよ、これはね。雨よけのためにぶら下げているのよ。多分・・・勇輝が作ってぶら下げたんじゃないかしら?まぁ・・・雨から守ってくれるおまじないみたいなものよ」

「ふ〜ん・・・けど、雨降ってるよ?」

「そ・・・そうね(汗)あくまでもおまじないみたいなものだから・・・・・」

「ふ〜ん・・・」






ーーーーー『守る』ーーーーー






・・・けど、私はあの頃守りきれなかった・・・・・






家族をーーーーー






あの日は忘れもしない・・・・・






そう・・・・・『あの日』は決して・・・・・







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代コミカル部門>「ぎぶ!あんど!!ていく!!!」に投票 ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ