表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/91

掲示板回 肉旨すぎワロタ

 

786:採取家ちゃんを見守る名無し ID:BprLa/XkQ

直売将軍豚の肉買えたやつ挙手


787:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ly2RA4LZQ


788:採取家ちゃんを見守る名無し ID:aVKZ5E9wv

買えました!


789:採取家ちゃんを見守る名無し ID:bBPrugH7v

1人1キロ1つ限りだったこともあって結構な人数買えたみたいだな

ちょい出遅れた俺も買えたし


790:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ra9B9lPFy

俺は買えなかったが(#^ω^)ピキピキ


791:採取家ちゃんを見守る名無し ID:TueL/i8CC

半日遅れの俺が買えているんだが

お前どれだけ遅れたんだよ


792:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ra9B9lPFy

…………丸一日遅れや


793:採取家ちゃんを見守る名無し ID:MH/0iDas/

それは買えなくてもしゃーないのでは?


794:採取家ちゃんを見守る名無し ID:dLjeUUGaU

買えた!

届いた!

食った!

絶望した!


795:採取家ちゃんを見守る名無し ID:vMEK6pfKi

もう届いた奴いるんか


796:採取家ちゃんを見守る名無し ID:tsuVOI7CM

九州住みのやつはもう届いたっぽい感じ

関東住みは配送状況を見る限り今日中には届くんじゃねって感じ


797:採取家ちゃんを見守る名無し ID:my8Y9mKwY

>>794 何に絶望したんや


798:採取家ちゃんを見守る名無し ID:rSGQ36y4C

届いたから食ったわ

もうなくなったわ(´・ω・`)


799:採取家ちゃんを見守る名無し ID:dLjeUUGaU

今まで食べてた将軍豚でも超うまいって思ってたのにあれ食ったら普通の将軍豚じゃ満足できなくなった( ノД`)シクシク…


800:採取家ちゃんを見守る名無し ID:MUa0irYIF

普通のやつでもうまいはうまいだろう?

ほら食えよ


801:採取家ちゃんを見守る名無し ID:dLjeUUGaU

うまうまうま(^p^)


802:採取家ちゃんを見守る名無し ID:xQIcrcLDy

旨いって思ってんじゃねぇか


803:採取家ちゃんを見守る名無し ID:bAHArO4pA

旨いと思うのと満足できるのは別でしょ


804:採取家ちゃんを見守る名無し ID:FQFBBMfEM

>>798 食うの早すぎィイィイイイイ!!


805:採取家ちゃんを見守る名無し ID:YRY+8kQex

マジで今まで食ってた将軍豚って何だったんだって気分になる

でもいつもの将軍豚もまあ旨いんだよ

ただ食うたびにあの将軍豚肉が脳裏に過るようになる


806:採取家ちゃんを見守る名無し ID:EkzLZFSwZ

食ってから時間たってないからじゃね?


807:採取家ちゃんを見守る名無し ID:YeY0XiImK

それもあると思おうが


808:採取家ちゃんを見守る名無し ID:wqQioXXuT

食べ比べようにスーパーで将軍豚買ってきたけど、やめた方がいい?


809:採取家ちゃんを見守る名無し ID:rSGQ36y4C

>>804 うめええええって叫んだら家族に根こそぎ食われた

残りはちまちま食べるつもりだったのによぉ;;


810:採取家ちゃんを見守る名無し ID:M5xk4BCKX

なんで1人1キロしか買えなかったんだ


811:採取家ちゃんを見守る名無し ID:y4hLHjk2m

転売対策と多くの人に買ってもらうためだろ


812:採取家ちゃんを見守る名無し ID:9xxrFbiV1

なお転売勢はしっかり湧いた模様


813:採取家ちゃんを見守る名無し ID:30GTlEMZA

あいつらマジクズ

人雇ってまで買うとかマジかよって


814:採取家ちゃんを見守る名無し ID:alqbY5B4m

まあ、フリマサイトに出品して商品BANされた奴多数だったけどな

規約読もうぜ

今のフリマサイトは生もの禁止だぜよ


815:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+Z+ISaw6h

中にはSNSで呼びかけてBANされる前に買い手に買わせているやつもいたけどな


816:採取家ちゃんを見守る名無し ID:3axlRkCCg

ああいうのっていいのか?


817:採取家ちゃんを見守る名無し ID:zZimQZRP5

やり方自体は別に規約違反じゃない

〇〇様専用とかたまに見るだろ

ただ、商品消される前に購入されても発送まで行けるかは微妙

購入後に違反通報されて運営側から強制キャンセルされる可能性が高い


818:採取家ちゃんを見守る名無し ID:bqM7lZhYw

昔は行けたんだけどねぇ

一回盛大にやらかした奴がいたからフリマサイトどころかネットショップとかでも生もの完全禁止になってるんだよね

まあ、冷凍肉にすれば問題はないんだけどさ


819:採取家ちゃんを見守る名無し ID:dZ8Iow5yU

クズの話はどうでもいいんだが

もう届いて食ったお前らどういう風に調理した?


820:採取家ちゃんを見守る名無し ID:JopkN9cPS

普通に焼いて焼肉のたれで食った


821:採取家ちゃんを見守る名無し ID:0Lcj+nb3m

生姜焼き


822:採取家ちゃんを見守る名無し ID:pzvDVgj71

肉野菜炒め

野菜抜き


823:採取家ちゃんを見守る名無し ID:MQORs5i6Z

それただの焼肉じゃ?


824:採取家ちゃんを見守る名無し ID:3Yq8drXI5

とんかつ


825:採取家ちゃんを見守る名無し ID:AakdgQ1Zx

豚丼


826:採取家ちゃんを見守る名無し ID:isZSHSEab

どれも旨そう


827:採取家ちゃんを見守る名無し ID:06c1lM1bK

かつ丼


828:採取家ちゃんを見守る名無し ID:DkiXbJ/QY

ああ~

腹が減る


829:採取家ちゃんを見守る名無し ID:gWR6iNSL+

採取家ちゃんのあの日の成果やばすぎて笑ったわ


830:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ex2js+mlj

律儀に公開してくれたの優しい


831:採取家ちゃんを見守る名無し ID:QxH6cZQs4

金額は優しくなかったけどな


832:採取家ちゃんを見守る名無し ID:3L6ek81yJ

一日で億かぁ

夢あるなぁ


833:採取家ちゃんを見守る名無し ID:lAjOfIVk5

ダンジョン成金


834:採取家ちゃんを見守る名無し ID:o3vmiWehG

成金ってレベルじゃねぇけどな

これ、毎日同じようにトレント狩りまくってればそれだけ稼げるってことだよな?


835:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OFD1QwyCQ

さすがにギルドに卸しまくってたら単価落ちてくるだろうからずっと同じ金額が手に入ることはないはず

ま、それでも半分以下に落ちるってことはないだろうから相当稼げることになるだろうけど


836:採取家ちゃんを見守る名無し ID:XJgbR1ziF

なお、834みたいにトレントに夢見たシーカーたちが無茶な狩り方してけが人出まくっている様子


837:採取家ちゃんを見守る名無し ID:fP5UWN3s9

1体100万以上になるとか

そりゃ狩れる奴は狩りに行くわな


838:採取家ちゃんを見守る名無し ID:jrwWlIuJr

雑狩りしても50万くらいにはなるらしいからなぁ


839:採取家ちゃんを見守る名無し ID:lNqwdLDvS

将軍豚も結構人気っぽい

1匹当たりの単価はトレントに比べて安いけどそれでも、トレントに比べても倒しやすいしな


840:採取家ちゃんを見守る名無し ID:lhCUFNb2a

倒してすぐに回収するっていうのがちょっと難しいけど、難しいのはそれくらいだから結構稼げてるらしい


841:採取家ちゃんを見守る名無し ID:gTyygUxvG

豚は最初の内くらいだろうなぁ

品質維持する方法はその内浸透してくだろうし、マジで稼げるのは長くないだろ


842:採取家ちゃんを見守る名無し ID:biaKs7ry+

宝石樹の方は採取成功したやつって出た?


843:採取家ちゃんを見守る名無し ID:N0NPlGMpG

確認した限りギルドのオークションにも流れてないようだし

まともに採取出来たやつはいないんじゃね?


844:採取家ちゃんを見守る名無し ID:n/IHUdqAp

やってること結構地味だったけど、あれ結構むずいらしい


845:採取家ちゃんを見守る名無し ID:aOitHihvm

普通にあのレベルで核破壊できるの国内にいるコレクターの中でも10指には入るくらいの実力はあるよ


846:採取家ちゃんを見守る名無し ID:JREf91QYS

10指ってところが絶妙なところだな


847:採取家ちゃんを見守る名無し ID:RJ9ykCohH

国内にいるコレクターどれくらいいると思ってんだ

人気がないからって別に少ないわけじゃないんだぞ


848:採取家ちゃんを見守る名無し ID:JREf91QYS

別に馬鹿にしたわけじゃねぇよ

年の割にかなりの実力者ってのが分かるし、あれと同じレベルのコレクターが10人近くいるっていうのが絶妙だと思っただけ


849:採取家ちゃんを見守る名無し ID:mNOd47BZh

あの子がトップって言われたらちょっともやっとするしなぁ

他のコレクターしっかりしろって感じになる


850:採取家ちゃんを見守る名無し ID:RJ9ykCohH

すまん

絶妙を微妙に空見してたわ


851:採取家ちゃんを見守る名無し ID:2Rhojf52J

言うほど良いことか?

あのとして国内トップクラスの実力ってことは

年食ってるコレクターの実力大したことないってことだろ?


852:採取家ちゃんを見守る名無し ID:iGs0yqPYn

別に若いのにベテラン顔負けな実力を持っているやつがいることはおかしくはないだろ

メイカーでも似たような奴はいるし、シーカーなんて若くても実力ある奴結構いるだろ

若手がベテランより必ず劣るってのは昔の考えよ


853:採取家ちゃんを見守る名無し ID:4lyq5m5FY

シーカーはスキル次第で、技術がなくても上位者扱いされるから多く見えるんだよなぁ

最近脳筋ごり押しタイプの上級シーカーが出てきて危なっかしくてハラハラすること増えたよ


854:採取家ちゃんを見守る名無し ID:biaKs7ry+

それで宝石樹を採取出来たやつはまだ出てないってことでいいんか?


855:採取家ちゃんを見守る名無し ID:59TsNZmbV

どうにか採取出来たってやつはいくらか居るっぽいけど、オークションに出品されるレベルの物は出てなさそうって感じ


856:採取家ちゃんを見守る名無し ID:/t6/gM/9q

採取できたやつ出てたんだ


857:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+NGTb5kkg

そいつがSNSに画像上げてるけど、どうにかって感じみたいだけどな

樹の断面透明度ゼロで朱鳥ちゃんが採取したやつとは雲泥の差


858:採取家ちゃんを見守る名無し ID:tGPciKENb

それでも結構な金額にはなったみたいだけどな


859:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OkN8x1S2S

あの朱鳥ちゃんが採取した宝石樹の丸太から下

ギルドの販売サイトで売りに出されていたけど買ったやついる?


860:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ihHjZ8Xh7

一応買ってみた

値段もそこまで高額ってわけじゃなかったし肉と合わせて買ったわ


861:採取家ちゃんを見守る名無し ID:XiGF3xSLJ

あれ、欠片ごとに写真別になってて選ぶの時間かかったわ


862:採取家ちゃんを見守る名無し ID:MjGaOZaZd

適当に画像作って売ってもよかったのに

ちゃんと写真撮って載せてくれたギルド職員に感謝

おかげて好みのやつ買えたわ


863:採取家ちゃんを見守る名無し ID:fhmBAoCGk

10センチ角くらいで1万は高いよなぁってまごまごしているうちに売り切れてたわ


864:採取家ちゃんを見守る名無し ID:WVA0if1ZD

数は将軍豚より少なかったからこっちはかなり早い段階で売り切れたよな


865:採取家ちゃんを見守る名無し ID:IK/16UF7g

こっちは結構な数フリマサイトに流れているけど、お前ら買うなよ


866:採取家ちゃんを見守る名無し ID:44jAIEGRp

買わん

というか高額転売過ぎて買う気にならん


867:採取家ちゃんを見守る名無し ID:LysUYmLM6

元1万前後+送料

だったのが3万近くになってたらそら買わんわ


868:採取家ちゃんを見守る名無し ID:WykbZ3Vwn

まあその中で安い物からちょこちょこ売れていっているみたいだけどな


869:採取家ちゃんを見守る名無し ID:LW5P/8gDL

こっちも個数制限ついてたのになぁ


870:採取家ちゃんを見守る名無し ID:w1yINmX4G

あいつらの行動力ってどこから来るんだろうなぁ


871:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OVQL4slMa

なあこれ、写真ちゃんと撮ってるから、どのアカウントが転売しているかわかるよな?


872:採取家ちゃんを見守る名無し ID:P/h7uyONw

わかるねぇ?


873:採取家ちゃんを見守る名無し ID:yc+5tICnO

ギルド転売アカウント撲滅してくれねぇかな


874:採取家ちゃんを見守る名無し ID:IsEvhI+25

販売ページに転売禁止って載せてないから無理だと思う

ただ、購入後転売したって確認は取れるはずだから今度何かある可能性はある

というかあってほしい


875:採取家ちゃんを見守る名無し ID:4tlHJiWv4

切り株の部分は誰が購入したんだろうか

あの部分だけオークション行きだったろ?


876:採取家ちゃんを見守る名無し ID:lNmA9aO6Z

これ↓


  masaki_創作家具@~

   Super happy \(^o^)/

   [翠散水樹の切り株部分とクリスタルホワイトの丸太が写った画像]



877:採取家ちゃんを見守る名無し ID:9OHr2lpW8

masakiさぁ

いやさ、欲しい気持ちは痛いほどわかるが札束の殴り合いはいかんでしょ

最終的に320万とか一般人には手出せねぇよ


878:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OhLFNRt7S

しれっと2体目のレアトレント狩ってる朱鳥ちゃん


879:採取家ちゃんを見守る名無し ID:DpK6rI6m6

ちゃっかり手に入れているmasaki草

切り株だけで300万超えるのはすげぇな


880:採取家ちゃんを見守る名無し ID:g3iR1GJ3O

なお紅玉炎樹の方は手も足も出なかった模様


881:採取家ちゃんを見守る名無し ID:PxCw2PKGx

あっちはあっちで500万超えるとか石油王とか参戦したんか?


882:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Puhd2Yem/

いやこっちは他の木工メイカーが購入してた


883:採取家ちゃんをってる名無し ID:9u0BAhdQf

masakiはほらクリスタルホワイト購入しているから両方手を出す金なかったんだよ


884:採取家ちゃんを見守る名無し ID:HlJzNgayX

そういえばクリスタルホワイトっていくらで手に入れたんだろうか


885:採取家ちゃんを見守る名無し ID:i/BiDR4Jy

億は普通に超えてそう

ちょっと前の正樹のSNSで


超!散財\(^o^)/フゥー!!


とかあったし


886:採取家ちゃんを見守る名無し ID:9yfK0WyFf

超散財は草


887:採取家ちゃんを見守る名無し ID:B7cfsB25k

正樹もまあ金持ちだからなぁ

あいつが作った家具とか最低でも100万こえるし

そんな奴が超を付けるほどの散財なんだから相当な額になっているはず


888:採取家ちゃんを見守る名無し ID:t2KNsfYPJ

あんなだだこねだけど

作る家具のデザインはシンプルでいいんだよなぁ

小さな椅子でいいから欲しい


889:採取家ちゃんを見守る名無し ID:fO6LWP4B8

あの宝石樹の依頼主って誰かわかった?

最有力が琥珀さんって言われてたけど


890:採取家ちゃんを見守る名無し ID:kPSGFcllE

まだわかってないけど

その予想は間違ってないと思う


891:採取家ちゃんを見守る名無し ID:MyYg8ZJvr

翠散水樹も紅玉炎樹も高額になるのは間違いないが、クリスタルホワイト並みに高くはならないらしいから各5000万とかじゃね?


892:採取家ちゃんを見守る名無し ID:QpeymJwz4

そんな高くなるか?


893:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Eje1acwT4

採取するだけならそこまで難しくはないだろうけど

あの品質で採取できるのは限られた人だけだから高額になるのは間違いない


894:採取家ちゃんを見守る名無し ID:miHcV1spT

5000万はぼりすぎじゃね?

良くて3000万だろ


895:採取家ちゃんを見守る名無し ID:8X3hB5cYI

それでもクソ高いぞ


896:採取家ちゃんを見守る名無し ID:SsIGSS96g

下層で採取できる素材でその値段はばり高い


897:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ppZ+WVqU/

採取が難しかったり作るのが難しい物って高くなるもの

特にダンジョン産の素材はそれが顕著


898:採取家ちゃんを見守る名無し ID:4zuVPxNaO

でもさ、あれ技術さえ身に付ければ相当稼げることを証明できてるよな

宝石樹の採取に関してはスキルほぼ使ってなかったし


899:採取家ちゃんを見守る名無し ID:KYTeCKH+4

魔石とか宝石樹の核を飽和崩壊させるのは結構センスいるから誰にでもあのレベルことが出来るとは限らないんよ

確かに近いレベルまでは行けるかもしれないけど、あのレベルで核を飽和崩壊させるのは才能ないと無理げ


900:採取家ちゃんを見守る名無し ID:2TBAaanjH

でも才能なくてもあれに近いところまでは行けるんだろ?


901:採取家ちゃんを見守る名無し ID:xVwb8vBrA

才能ない

という部分が全くないか、才能があるわけじゃない

なのかで意味違ってくる


902:採取家ちゃんを見守る名無し ID:GSvRwAjM4

魔力を繊細にコントロールするのが苦手ではなければそこそこ

それなりに得意ならいいとこ行ける

苦手なら無理

って感じ


903:採取家ちゃんを見守る名無し ID:BXy6ZrEIk

朱鳥ちゃんは元からああいうのが得意な子なんだろうね

じゃなきゃあんなことできんよ


904:採取家ちゃんを見守る名無し ID:1MhZA6Sxz

まあ、今苦手でも努力で結構改善できるから、やってみるのは全然ありよ

今学生とかダンジョンに関わり始めたくらいなら魔力コントロールに関してはちゃんと努力した方がいい

コレクターにしろシーカーにしろメイカーにしろ

魔力コントロールがうまい方が何かと優位に立ちやすい


905:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ahSZq74/F

そういえば肉の話題に戻るけど

ケツァルの肉って売りに出された?


906:採取家ちゃんを見守る名無し ID:s7h/3j5vV

出されなかったっすねぇ


907:採取家ちゃんを見守る名無し ID:2CVNZOGz0

ちょっと期待していたんだけど、さすがにあの量だと売りに出すには難しかったか


908:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Z2gDQA50F

そもそも朱鳥ちゃんが一部食べちゃってるから

売りに出すのは無理でしょ


909:採取家ちゃんを見守る名無し ID:/EYiSle65

それはそう


910:採取家ちゃんを見守る名無し ID:1v8fXorNf

ちゃんと切り出しているとはいえ、あの場で切り出している以上食べかけ見たいなものだからな


911:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ulL8D+eS5

あれがギルドに着いてからだったら売りに出せた可能性はある 


912:採取家ちゃんを見守る名無し ID:wCdiBWa/n

別に俺はそれで構わんが?


913:採取家ちゃんを見守る名無し ID:EsIwyzIjR

俺も


914:採取家ちゃんを見守る名無し ID:kvuh+lGlv

むしろ金上乗せするが?


915:採取家ちゃんを見守る名無し ID:WhfLzC5O6

ギルドが販売するには衛生面で無理って話よ


916:採取家ちゃんを見守る名無し ID:9jCBq0W5z

多分大丈夫だと思うけど、ギルド以外で加工されているから何かあったときの責任が取れないからね


917:採取家ちゃんを見守る名無し ID:H5O0z/T0V

朱鳥ちゃんも最初から売るつもりなくて食べている感じだったし、本当に食いたかったら個人で金出すか、クラウドファンディングで金募ってケツァルコアトルスの肉を取ってきてもらえばいい


918:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+mSoUKWdf

旨そうだったんだけどなぁ


919:採取家ちゃんを見守る名無し ID:6jJnxmcws

焼いている時の色みとか本当によかったよな


920:採取家ちゃんを見守る名無し ID:So2b2H+C9

しかし、一瞬でケツァル狩られちゃったからあいつの強さいまいちわからない


921:採取家ちゃんを見守る名無し ID:qLj7IOdkA

結構強いであいつ

単純に図体がデカいから普通の突進でも結構痛い

まともに食らったら骨逝きかねないし、デカいくちばしには無数に牙というかノコギリみたいに細かい歯が生えてるから噛まれたら痛いじゃすまない

それに単純に空飛べるから攻撃当てにくいしな


922:採取家ちゃんを見守る名無し ID:oIDUkS4VY

厄介な相手なのはわかった


923:採取家ちゃんを見守る名無し ID:qxTcGZAZ0

まあ、朱鳥ちゃんがやったように最初の突進に合わせて思い切り頭を攻撃すればしばらく動けなくなるから、そこを狙って倒せばそこまで難しい相手じゃないけど


924:採取家ちゃんを見守る名無し ID:B6Oqf8+Z/

突進に合わせて攻撃するのがどれだけ難しいかって話だよな


925:採取家ちゃんを見守る名無し ID:TiNJYQlTK

朱鳥ちゃんのこと結構スキルありきって批判しているやついるけど、かなり戦うの上手だよな

普通あんなデカいモンスターが迫ってきたらわかっててもビビるだろ


926:採取家ちゃんを見守る名無し ID:a3U8xTHtb

ケツァルクラスのサイズになれば小型のトラックがノーブレーキで突っ込んでくるのとそう変わらんだろ


927:採取家ちゃんを見守る名無し ID:nLATwVv40

俺なんてカラスどころかムクドリが突っ込んできても怖く感じるからな


928:採取家ちゃんを見守る名無し ID:42LNRNeZP

カラスは怒らすとそうなるのはわかるが、ムクドリに襲われることってあるのか?


929:採取家ちゃんを見守る名無し ID:5LFN7DHbR

ムクドリが突っ込んでくるとかなかなかのレアケースじゃね


930:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ldo0Z7SRk

ムクドリに襲われるって何やらかしたんだよお前

巣でも破壊したんかw


931:採取家ちゃんを見守る名無し ID:nLATwVv40

いや

家の庭でたまに来るスズメとかメジロに餌やってるんだけど、そこにムクドリが来てなぁ

ムクドリのやつ、我先にとでも思ったのが、まだ餌箱に餌を入れる前に突っ込んできてな

それに巻き込まれた

持ってた餌はぶちまけた


932:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Vwuhx/edp

小鳥呼び込めるくらいの庭持ってるのうらやましいわ


933:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+H0DpZu+g

目白って最近数減らしてる希少種じゃんよく人の近くに来るな

というかもしかしなくても家結構山の方にあるのか?


934:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+srOEtaiv

そもそも野鳥に餌やるのはいいのか?


935:採取家ちゃんを見守る名無し ID:AdSlcQACE

個別スレだからスレに関係ない話題は続けないように


936:採取家ちゃんを見守る名無し ID:+srOEtaiv

すまん


937:採取家ちゃんを見守る名無し ID:nLATwVv40

ごめそ

>>934 あんまりよくないけど、禁止はされてなかったはず


938:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

そういえばケツァルのところに行ったってことは

あれは探したんかな


939:採取家ちゃんを見守る名無し ID:t5KwmLy00

あれ?


940:採取家ちゃんを見守る名無し ID:KIfvBsPpg

桜島ダンジョンのことあまり知らんからあれって言われてもわからんよ


941:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Rny73v4XK

地方ダンジョンって知ってるところと知らないところ極端になりがちだよな


942:採取家ちゃんを見守る名無し ID:R+SZerBvF

人気ニーチューバーが配信したところは有名になりやすいけど、それ以外はあまりね


943:採取家ちゃんを見守る名無し ID:I2pwFFpmL

人が多く住んでいるところに近いダンジョンほど有名になりやすいから仕方ない


944:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

一時期ニュースになってたのにもう忘れたんか?


945:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ew/H2VYgH

最近ネットニュースも見なくなったから多分見てない


946:採取家ちゃんを見守る名無し ID:FQHTVDFLZ

俺も


947:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

ケツァルが最初にいた祭壇あったやろ


948:採取家ちゃんを見守る名無し ID:5PT7hL3IK

祭壇だったか?

記憶にないというかケツァルに集中しすぎて多分見てないわ


949:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Che41HAA3

ケツァルのインパクトがデカいからな


950:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

まあ、最初にいたのは祭壇の上なんだけど、そこにモンスターの巣があるんだよ


951:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ZzxsqlkqG

へぇ


952:採取家ちゃんを見守る名無し ID:kY4rHPeo1

ダンジョンの中に住んでるモンスターって巣とか作るんだ


953:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ms+ufQ+qi

普通は作らないからかなり珍しいって言われてる

そもそもモンスターに生殖機能ないし滅多に寝ない

だから巣をつくる意味はほとんどない


954:採取家ちゃんを見守る名無し ID:C5VwEheg7

じゃあ何のための巣なんだ

休憩用?


955:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

あそこにはあれがあるんだよ


956:採取家ちゃんを見守る名無し ID:iXfu6qqOp

だからあれってなんだよ


957:採取家ちゃんを見守る名無し ID:BhcUkHVMw

もったいぶらずにさっさと書き込めや


958:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

卵あるんだよね


959:採取家ちゃんを見守る名無し ID:muEftY1w9


960:採取家ちゃんを見守る名無し ID:FcrIkJYh8

モンスターって卵産むんか?


961:採取家ちゃんを見守る名無し ID:PBYBjhGd1

さっき書き込んでいるやついたけどモンスターに生殖機能無いから卵も産めない

だからダンジョンで見つかる卵はかなり謎な存在


962:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

必ずあるもんじゃないみたいだけどさ

もしかしたら朱鳥ちゃんそれ拾ってるかもって

知らないとは思えないし


963:採取家ちゃんを見守る名無し ID:TqRM+LY8H

ありそうだな


964:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OwkH8CJPf

でも配信中に拾いに行かなかったし

知らない可能性もあるでしょ


965:採取家ちゃんを見守る名無し ID:IAEBHxExr

拾えたら取れ高だしな

配信中に取りに行った方が得感はある


966:採取家ちゃんを見守る名無し ID:8keOnuTHT

期待して行ってなかったときの反動が怖いから配信中に行かなかっただけかもしれない


967:採取家ちゃんを見守る名無し ID:R7ljdV3ot

まあ、見つからなかったんじゃね

SNSでそれっぽい発言していないし


968:採取家ちゃんを見守る名無し ID:nSHwhwSxX

朱鳥ちゃんのSNS個人的な書き込みはほとんどしないから

取れてても言わなそう


969:採取家ちゃんを見守る名無し ID:AKK+bHBhx

そもそもその卵って孵るの?


970:採取家ちゃんを見守る名無し ID:XAnRvSLsB

さあ


971:採取家ちゃんを見守る名無し ID:OwQgUaA+V

絶対じゃないみたいだけど孵化はするっぽい

ただ、同じところで取れた卵でも全く違うモンスターが生まれることもあるみたいだ


972:採取家ちゃんを見守る名無し ID:Ml6lqEawb

はぇぇ


973:採取家ちゃんを見守る名無し ID:59JHy4rfe

じゃあ、ワンチャン

ケツァルの巣にあった卵からケツァルが生まれる可能性もあるってこと!?


974:採取家ちゃんを見守る名無し ID:yS7Qt/Nv7

これまでの書き込みが正しければ

あるんじゃね


975:採取家ちゃんを見守る名無し ID:kp/FcX4G7

モンスターってダンジョンから出られないけど、孵化したモンスターはどうなるんだろう

ダンジョンの中に置きっぱなしになるんかな


976:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

それがな


977:採取家ちゃんを見守る名無し ID:uoF3PswEQ

ん?


978:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

卵から孵ったモンスターは地上でも生きることが出来るんだよ


979:採取家ちゃんを見守る名無し ID:HQSbtu7Z6

え? マジで!?


980:採取家ちゃんを見守る名無し ID:C7HfqBxC7

それが本当ならやばいんじゃね?

卵がたくさん発見されて地上にモンスターがたくさん現れるようになったら、どうなるかわからんだろ


981:採取家ちゃんを見守る名無し ID:ORe7lUVyS

その辺はどうなんだろう

詳しい情報は調べてもあまり出てこないから俺はこれくらいしかわからん


982:採取家ちゃんを見守る名無し ID:24ipMtJbY

卵ねぇ


983:採取家ちゃんを見守る名無し ID:H7cJXHdJA

ちょっと怖いけどほしいわ

 


 とりあえずここでいったん区切り。


 次話から新章になりますが、もう少し話数をためてから更新したいので次回の更新まで少し間が空くと思います。申し訳ありません。

 よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
めちゃくちゃ面白かった 続きも待ってます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ