表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/52

7-2 怒り

R-15を付けたくないなあと思っていた時期がありました。無理でした。

* グレッグ・ジョイス



 倉庫の裏口から外へ出て、無線機を取り出した。中の空気は最悪すぎて参ってしまう。


『グレッグか』

「よおリーダーさん。全員集まったぞ、どうする」

『よし、そのまま待ってろ。デュークさんからの連絡がまだ来てねえんだ』

「すぐに動いた方がいい。碧選軍が来る」

『いや、見つからねえさ。絶対にな』

「本当なのか」

『とにかく、少し我慢してくれ。もう直に連絡が入るさ』

「はあ……。了解だ」


 無線を切って、倉庫に戻る。むさ苦しい湿気が全身を包み、すぐに逃げ出したくなったが致し方ない。

 最初よりもだいぶ賑やかになっていた。こいつら全員が俺たちの仲間になると思っても、実感が湧かない。こいつらは組織として無覚醒を潰そうとしてる以上、ある程度頭が使える奴らだが、脱獄した直後である今は流石にハイになってるようだ。攫ってきた女職員にお盛んになっている。集団の士気が上がるから別に構わないが、好き好んで見たい絵面じゃあない。

 それにしても、デュークって一体誰なんだ。あのリーダーもわかっていないのではないかという気がしている。気楽でいいだろうと思って下についたはいいが、無能なんじゃないかと今さら不安になってきた。



* ルシア・エクエシス



「ここだな」


 そう呟くフォルマン隊長の顔と声質は、新しい激辛グルメのお店に挑戦する時とあんまり変わらない。

 倉庫は煉瓦造りの古めかしいやつみたい。長方形の短辺が正面になっていて、大きな木の扉がこっちを向いてる。隣の倉庫との間隔は、図面通り十メートルちょっとくらい。

 フォルマン隊長が振り返って、私とイロハを見た。それから一つ、頷いた。その目が、ほんの少しの光を放つ。

 直後、私の頭の中にいろんな情報が流れ込んできた。自分を含めて四つの視界と思考が、頭の中で勢いよく混ざり合う。

 イロハが顔をしかめながら額のあたりをおさえた。そうそう、最初は困惑するし頭痛くなるんだよね。でも慣れるとクセになるから不思議。

 情報の雪崩みたいなのが収まると、頭の中に声が浮かんだ。


共有(リンク)完了。各員、頭の調子はどうだ)


 それは声というよりは台詞。文字を頭の内壁に貼り付けられたみたいな感覚だ。


(大丈夫です)

(問題ありません)

(少し痛みますが、いけます)


 いつもやってる確認を終わらせてから、サフィちゃんの声がもう一度。


(隊長、配置完了です)


 サフィちゃんの視点を介して、スコープ越しの景色が頭に浮かんだ。倉庫側面にある開いたドアから、ベージュ色の囚人服を着た複数人の男が、薄暗い闇の中に微かに見える。武器は持っていないようだけど、ピリついた空気なのが見て取れた。どうやらアタリだったみたいだ。

 サフィちゃんの視線が、大扉と反対の壁際に映る。


(……任務対象外の女性です)


 服を脱がされた女性が何人か、地面に這いつくばっているのが見えた。

 下劣だ。

 燻っていた怒りが強烈な熱を帯びて全身に広がった。


(チッ……腐れ野郎共が。全員留意しろ。イロハ君は特に攻撃範囲に気をつけるんだ)

(……了解)

(行くぞ。ルシア)

(はい)


 私が大きな扉の前に立つと、隊長とイロハは何も言わずとも距離を取った。


 扉を吹き飛ばしたら、十人くらいは下敷きになった。

 残りは二十人くらいか。殺気だった目でこっちを見た。


「特務部隊だ!」


 叫び声の後、魔力剣とか炎とか(つた)とかナイフとかが一斉に飛んできた。

 攻撃までが遅い。

 片足を一歩踏み出して、拳を大きく振りかぶり、怒りと共に空中に打ち込んだ。

 一塊になった風圧が濁流になって敵を襲い、炎は霧散して、ナイフその他は地面に転がった。

 唖然とする男たち。


(ルシア、いつも通りだ)

(了解)


 異能を足にこめて、集団のど真ん中に向かって駆け出す。同時にイロハの魔力剣の群れが頭上を通過していって、敵の誰かが大きな防御魔法を張ったけど容易く貫通し、奥の方で血が飛び散った。

 おかげで前にいたやつが少し後ろを意識した。

 全力でぶん殴る。後ろにいた何人かを巻き込んで吹き飛んだ。

 敵が二人飛び出してきて、腕を光らせて私を挟み込む。けど、やっぱり遅い。

 私は無視して、別の怯んでる奴を殴った。一人は隊長が斬り倒し、もう一人はレンガをぶち抜いて飛んできた弾丸に撃ち抜かれた。

 私が目についた敵をどんどん殴って、隊長は何人か斬りながら、サフィちゃんと一緒に私をフォロー。遠距離攻撃を仕掛けようとした奴はイロハとサフィちゃんが潰し、イロハの魔力剣で範囲攻撃を浴びせ続ける。

 覚醒能力は強力だからこそ、集団で密着していると途端に扱いづらくなる。

 寄せ集めの集団は、隊長の作戦通り、私たちが持つ連携という武器だけで充分だった。


 最後の一人がサフィちゃんの死角のない弾丸に撃ち抜かれた。

 生きてるのは半分くらいか。

 分隊長はため息をつきながら、イロハは周りを見渡しながら、それぞれ剣を鞘に収めた。

 私は奥の壁にいる、三人の女性の元へ近寄った。制服のようなものが落ちている。看守とか、事務員とかだろう。

 私を見る目は小刻みに震えていて、明らかな恐怖が見て取れた。


「もう、大丈夫ですから」


 言葉をかけながら、制服のジャケットを脱いで、一人に羽織らせた。


「イロハ、ちょっと上着貸して」

「お、おう」


 イロハが気まずそうな顔で、脱いだジャケットを投げた。着せる役も彼にやらせるのは流石に酷だなと思った。


「アタリだと思ったが、ハズレだな。囚人じゃないのはそいつだけだ」


 隊長が脱いだ上着を最後の一人に着せながら言い、私の近くで蠢く若い男を指さした。この男だけ囚人服を着ていない。

 私はその三下の首根っこを片手で掴んで持ち上げた。相手の方が背が高いから足がついているけど、抵抗する意思も力もないようだった。


「指示したのは誰」


 私がそう言うと、男は苦しそうに答えた。


「……俺の安全を保証してくれるんなら、話してやっても、いい」


 もう片方の拳が自動的に締まっていって、震えた。


「こんな事しといてよくも」

「ルシア。落ち着いて」


 肩に手が乗った。サフィちゃんだった。

 分隊長の異能が切れてないのに、合流したことに気がつかなかった。


「……ごめんなさい」


 手を離した。ボトリと音がした。

 今尋問をするのは、私の役目じゃない。

 少し頭を冷やそうと思って振り向く。サフィちゃんが合流したことによって、分隊長が異能を解除した。少し歩く。頭から情報が抜けていくと同時に、体の温度が少しずつ下がっていく。

 ふと、イロハと目があった。彼は呆けた表情で私の顔を眺めていた。


「ごめんイロハ。びっくりしたよね」


 彼は私の言葉に一瞬遅れて気づき、呆けたままの顔を横に振った。


「いや、なんか感動してさ」

「感動? 何に感動したの?」

「ルシアが怒ってるのを見て……かんどう……あれ、何言ってんだろ俺」


 首を捻って考えてみても、よくわからない。

 イロハも困ったように頭を掻いている。


「ふーん、変なの」


 彼の言葉と顔が、少しだけ可笑しかった。

スナイパーっていいよね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ