手先
「そうなんですか~……」
配達の仕事をしていて、こーいうクレームをもらったのは初めてである。
同業者なら全然ある事なのだが、今回は全然違った。
「私達、配達員なので、AUショップにお伺いしたらどうですか?」
クレーマーって、ホントに頭がおかしくて、人として扱うってのが難しいなぁって思う。
ホントにその回答でしかないのだ。
◇ ◇
「はぁ?」
なんの苦情だ?って聞きたくもなる。
AUさんも被害者じゃんって言いたいくらいだ。
【AUのサービス変更とサービス改善を訴えます!!】
「ウチ、AUとか通信会社じゃないんだが?単なる配達の仕事をやってるだけなんだが」
????
「これで俺は何を話すんだ……?」
いや、ホント。どーいうことなんだ……?私達、配達をやっているお仕事です。スマホサービスや使用方法、その他のトラブルとかの不満を……。
なんでか知らんが、こっちに言ってきた。
何を言っているのか、よく分からないと思う。
俺も聞いたけど、よく分からなかった!!
それでも対応するのが管理職なのだが、何十年もやってる管理職でも全然違う業種の対応をされるのは初めてだ。初めてでしかないだろう。
「私達、配達のお仕事ですので、その……なんですか?AUサービスについてとか、仰られても」
話してみると……。ホントに通信会社の話なのだ。だから、俺達は配達してる会社だからね!!
「あ~、そうなんですか?いや、私達は仕事で引き受けてるだけで、AUさんの内情については分かりませんので」
で、クレーマーさんの言い分だと。
自分達が請求書を配達しているんだから、”お前等はAUの手先だろ!!”っていう、感じらしい。
我々は社会の奴隷ですけれど?AU様のご専属じゃ~ないんですが。
「ですから、AUのサービスのやり方を聞くなら、AUのショップに行った方が宜しいですよ」
AUのウンタラカンタラを叫ばれても、知らないしか答えられない。その度なのだが
『なんでお前達はそんな事分かんねぇのか!?頭空っぽで配達の仕事してるのか!!』
こんな感じで怒るのだが……。
『AUの事も分かれよ!!』
「AUに訊いたらどうですかね?」
こんな奴をAUショップさんに行かせるのもなぁ。というか、電話もらったのも遅い時間帯だったので、AUショップはもうやってなかったのか?暇なときにでも行けばいいじゃん。
『俺には時間がねぇんだよ!!すぐにスマホを用意しろ!!お前等が責任とって!!準備しろ!!待たせてんじゃねぇ!!手先の分際で!!』
……この方にスマホを持たせて大丈夫なんですかね?そこからまた、話しが発展して、なんでこっちに電話して来たのかも分かって
『AMAZONを使って!!俺に商品を遅れ!!』
「はい~?」
なんかよく分かんねぇけど。大体繋がって来た、スマホが壊れたのかなんか分からなくて、AUさんを訴えようとしたのか?よく分かんねぇけど。それで、AMAZONも使えなくなって凄く困ってる。だから、お前達に電話をしたんだ。(固定電話からの連絡なのか)
すぐにできないんだったら、お前等は俺が頼む商品を買ってこい。
「知りませんよ」
なんで無関係の俺達がお前のために商品を送らなきゃいけないんだよ。
というか、スマホが使えなくなったから、凄く混乱してるの?マジで……。
『うぎゃあああぁぁっっ!!こんな奴じゃ話にならない!!!他の奴を出せーー!!言い方もなってない!!人を馬鹿にしやがった話し方をするんじゃない!!』
「……………」
あっ……プチンっと来たな。
そりゃあこんなクレームを言われたらな。
「じゃあ、他の奴が電話するんで。同じことしか言いませんよ」
ガシャンッ
「はい、よろしく~。明日お願い」
「勝手に投げないでくださいよ。いやまぁ、分かりますけれどね。」