表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

第4章

強い意志


2人で迎えあた朝は、昨日の事がまるで夢とか、嘘っぱちとか、ドッキリだったのかというくらい快晴で、小鳥達の可愛い囀りも聞こえてきた。とりあえず、朝の身支度をしチェックアウトをした。

外に出ると、快晴とは裏腹に、とても静かだった。鳥の鳴き声、車の音、風の囁き。周りの音が何よりも鮮明に僕の心に残される。

僕達は、一部の人しか知らない、穴場スポットのような朝から開いている「ばいどず」というミニカフェに入った。僕らは、いじめっ子から逃げるためにここによく逃げ込んで、ご飯をもらっていた。だから、てんちょーとも仲がいい。(普段はますたぁと言っている)ちなみに、「ばいどず」というのは、ドイツ語で、「共に」という意味だそうだ。

カランカラ-ン

「いらっしゃい、羽織ちゃんに、風斗ちゃんじゃなぁい」

「お久しぶりです。ますたぁ、朝早くにすみません…、ちょっと色々あって、昨日夕飯食べてないんですよ。」

「あらあら、それはダメじゃない。じゃあ、サービスね、久しぶりの常連様のご来店だし」

これを断ると、男の作った料理は食べたくないのかって落ち込むので、何時も有難く頂いてしまっている。本当はお代ぐらい払いたいのだが。

「最近あってなかったけど、相も変わらずオネェだね、」

ますたぁはオネェだけどすごくいい人。

「ん、誰がオネェですって?ふ う と ちゃ ん ♡ ?」

「いやいや、ますたぁは、れっきとした乙女ですよ!」

「ちょっと待っててね、今作ってくるから」

「「はーーい」」


「羽織、本当にいいの?」

「ああ、母さん達が心配しないように、ますたぁに頼もう。俺達は普通に楽しく大学に行っていますってさ」

「それはいいんだけどさ、お金とかどうするの」

「2人で店でも出すかっニカッ」

「それもいいねー、あはは」

昨日のことは嘘なのかとまたもや思ってしまうくらい、羽織は元気に笑う。

「羽織……」

「どした。ここにいたいか?なら俺もここに残るぞ」

「いや、それはここには居たくないなあ。でも、羽織僕のために無理しなくていいよ。」

「心配すんなや、無理なんてしてねえからさ」

其の笑った顔は、本心だと僕にはわかった。


しばらくして、ますたあが戻ってきた。

「あらあら、仲良く何を話しているのかしら。私も混ぜて混ぜて~」

「それより先に、ご飯を」

「あ〜そうね、はい」

「ありがとうございます。」

僕達は美味しい、ロールキャベツに手をつけ食べていた。が、本来ここに来た意味を忘れてはいなかった。

「ところでますたあ~」

「なあに?」

「俺達、明日からここを離れる。だから、母さん達に大学に行ってるよーって嘘言っといてくれないか、聞かれた時だけでいいから。大学のうちだけ、卒業する年になったら、本当の事言ってもいいから。」

ますたあは、どうして?とかそうねえとか、色々相槌を打つタイプの人だけれど、今は、何も言わずに聞いてくれた。

「そうねえ…いいんだけれど、どこに行くの?」

「遠く、ごめん詳しくは言えないや」

「わかったわ、任せなさい☆」

「「ありがとうございます!」」

ますたあに深々とお礼をしてから、ささっとご飯を食べ店を出た。出発は明日。2人は急いで家に帰り、荷物をまとめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ