表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅳ カオス・スペシャル  作者: 小宮登志子
第3章 麻薬ではなく滋養強壮剤
26/87

秘密調査

 これといってうまい手があるわけでもないが、わたしは執務室にドーンを呼んだ。しばらくするとドーンがやって来たが、執務室に入るなり、大きくため息をついて、

「あのハーフ・オークめ、館を出るまでに狼藉を繰り返していったようです。備品が壊されたり猟犬隊員が怪我をしたり、実にイヤなヤローです」

「そうだったの。子供たちに被害はなかった?」

「その点は大丈夫だと思います。エレン殿の話では、エルフ姉妹が教室に張り付いていたとか」

 一応、学院の院長の立場としては、子供たちが無事なのは朗報だ。

「ドーン、イヤなヤローが相手の場合、こちらとしては、もっと相手が嫌がりそうなことをしないといけないわ」

「それはどういう意味ですか?」

「そのためには、まず、相手を知らなくては。だからね……」

 わたしはドーンを引き寄せ、耳元でごにょごにょとささやいた。相手が嫌がりそうなことをするために、「G&Pブラザーズ社長レオ・ザ・デスマッチと専務キム・ラードについて、生い立ちや経歴や性格等々、猟犬隊を動員して徹底的に調べ上げよ」と。

「分かっていると思うけど、ドーン、調査は秘密裏に進めるのよ。むかついたからって、G&Pブラザーズのギルド員を殴り殺したりしてはダメ。やつらにバレて警戒されたら意味がないんだから」

「難しい注文ですが、わかりました。なんとか、やってみます」

 ドーンは執務室を出た。少しばかり元気が出てきたようだ。プチドラはそれを横目で見ながら、

「マスター、狙いは分かるけど、そんな悠長なことをしていて大丈夫かな」

「大丈夫かどうかは分からないけど、『すぐに答えを出す必要はない』って言ってたから、ある程度、時間の猶予はあると思うわ。あのハーフ・オーク、自分たちが優位に立ったつもりでそう言たのかもしれない。ここは、やつらの油断を利用させてもらえばいいわ」


 わたしはプチドラを抱き、教室に向かった。子供たちが心配というわけではなくて、エルフ姉妹にも、ドーンと同じことを頼もうと思ったから。

 教室のドアを開けると、例によって、わたしは子供たちに囲まれてしまった。でも、今回は、いつもと少し感じが違う。エレンの話では、ハーフ・オークが廊下で殺陣さながらの大立回りを演じていたそうで、子供たちはすっかり震え上がってしまったとのこと。しかし、エルフ姉妹が駆けつけると、ハーフ・オークは急に向きを変え、さっさと立ち去ってしまったらしい。

 わたしは適当に子供たちをなだめながら、エルフ姉妹をつかまえ、社長レオ・ザ・デスマッチと専務キム・ラードの徹底調査を頼んだ。ドーンに比べれば結果が期待できそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ