表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
persona  作者: 草薙
2/5

第一話 

短いです

 トイタナの朝は、いつも早かった。

 幼い頃から、太陽より早く目覚ると、窓の外に広がる誰もいない世界を見渡すのが彼の癖だった。

 まだ暗く、夜の帳を感じさせる。しかし、確実に命が息吹こうとしている草原。

 まるで、骸のように冷たい靴の中に、中途半端に脚をいれると、椅子に掛けてある外套を羽織り、廊下に出た。

 静かな灯りが等間隔で通路に続いている。その光は、執事がつけたものだ。ここで、彼より早く起きるのはその執事だけだった。

 屋敷の一階に降りるため、階段を下る途中、踊り場の壁に目をやる。

 女の肖像画が自然にそこにある。

 病的に白い肌。腰まで流れるような艶やかな黒い髪。瞳は柔らかく、消えいりそうに控えめな笑み。

 彼女を描いた絵は、他にも何枚かあったが、これが最後の絵になった。彼女はもう居ない。

 だから、トイタナはいつも、この肖像画に微笑んでみせた。

 じゃないと。

 消えてしまいそうだった。

 彼の中に――残った彼女の姿さえも。

 彼は母の顔を、もうしっかりとは思い出せなかった。

 外にでると、やはり期待通りに慎ましい静謐さが空気を充たしている。

 深呼吸をして自分をリセットすると、いつも通る草原の小路に歩みを進める。小路と言っても背の低い草の中に、微笑ましい程度の半円形に削れた地面があるだけだったが、トイタナはその無骨な路が好きだった。

 少し平地より高い丘に建つ彼の屋敷から、半刻ほど下った場所に集落がある。そこに毎朝通い続けて、もう2年になるが、13の頃から1日も欠かしたことは無かった。

 仄かな白を含む空を見上げながら歩く。

 人の影はまだ見えなかった。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 その集落はユマリの村と呼ばれていた。ユマリとは、この国の古の言葉で《連なる者》という意味らしい。

 何に連なるのか。

 人か、思想か、神なのか。それを知る者は今は、もういない。

 ユマリは豊かだった。あたりを草原に囲まれ、草原を縫うように、数多くの川が緩やかに流れていた。

 雨もよく降り、特に雨期には、緩慢だった川の流れが、激流へと変わる。その様を村の者の間では「水の蛇」が棲む、と昔から言い伝えられている。

 だが、その「水の蛇」さえ除けば、ユマリは豊かな自然に恵まれた、極めて平穏な村であった。

 今は晩春に近い。幾月かすれば、今年もまた蛇が首をもたげるだろう。

 蛇に備えるため今、村は慌ただしい。しかし、トイタナが訪れる早朝には、人の気配は全くない。僅かに、住居の前で老いた村民が数人、厳しい顔で話し合っているだけだった。

 そちらを一瞥すると、彼らは、顔をほころばせて微笑む。もう自分たちには失われてしまったものを懐かしむ、そんな老人の目だった。

 村の中にある住居にたどり着く、村にあるどの家より粗末な家。その扉を叩く。 「入れ」

 鍾乳洞みたいに低く響く声に返事をし、中に踏み入る。

 ほぼ円形な部屋の中央で、地べたが露出している面があり、そこで篝火かがりびが揺らめいている。ゼグラはその近くで片膝を立てて佇んでいた。 壮年に差し掛かるというのにその肉体は未だ、衰えを知らないのだろう。傍目にも分かる筋肉は鋭く引き締まっていた。

 部屋の暗さと対照的に火のまわりだけが、ぼんやりと照度を保っている。光があたる彼の厳しい表情さえも、優しく見せる幻想があった。

 「しなさい」

 「はい」

 火の近くに腰かけると、冷えた身体が芯から溶けるように緩んだ。

 「今日はどうする。決めてきたのか」

 ゼグラは火をじっと見つめながら問う、その目は揺らぎもしない。

 「はい、決めてきました」

 しばし、薪が爆ぜる音だけが場に響く。トイタナは次ぐ言葉を躊躇していたが、やがて口に出した。

 「手合わせを」

 火を捉えていた瞳は、ゆっくりと見開かれトイタナに向いた。その重みをじっと受け止めていると、ゼグラは口を弛めた。

 「そうか、わかった」

 そう言うとゼグラは立ち上がって、部屋の隅に立てかけてあった剣を手に取る。そのまま戸口の前に行き、振り返った。

 「準備をしたら外に出ろ。真剣だ、斬るつもりでやれ」

 冷たくそう呟くと、ゼグラは扉の向こうに消える。その顔に笑みはもう無かった。

 トイタナは自分の剣を手にすると、小さく燃える篝火を土で消した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ