表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/17

17話「結末」

「世論を味方につけて奪還する!」

「させん」


 何を言われようともアドラストの意思は揺らぎはしない。


「もし返す時が来るとすれば、それは――レイビア殿がそれを望んだ時だけだ」


 するとガットソーは急に激昂。


「いい加減にしろよ! 魔王の分際で偉そうに! かっこつけやがって! ここで、ここで――殺してやる!」


 懐からナイフを取り出し、それを手にアドラストに襲いかかる。


 しかしその扱いは素人のそれで。

 目の前の人間の男を殺さないよう力を加減しつつ対処するアドラストでもその手を止めることができるくらいだった。


 つまり、弱かったのだ。


「陛下に武器を向けるとは!」

「何という野蛮人!」

「今すぐ降伏せよ!」


 周囲の警備兵たちが一斉にガットソーへ敵意を向ける。


「待て、落ち着けお主ら」


 そんな中でもアドラストは冷静そのもので。


「こやつを捕らえよ」


 あくまで冷静に。


「「「はっ!」」」


 目の前の男ガットソーを拘束するよう命じた。



 ◆



 魔王アドラストに刃を向けた罪で拘束された人間の王子ガットソーは、鞭打ち千回の刑に処され、最後まで耐えきることはできず絶命した。


 彼は途中からずっと情けなく泣いていた。


 偉そうなことを言っていた彼だが数十回の鞭打ちに耐えることすらままならなかったのだ――結局最後まで強そうなのは態度だけであった。


 ちょうどその頃、ガットソーの母国は隣国に攻め込まれる。


 一般国民はその多くが国外へ退避。というより、勝手に逃げ出したのだが。西の塔付近にも難民は少数ながら流れてきて、アドラストはそれらの条件つき受け入れを決めた。


 ――そしてレイビアは思わぬ形で両親と再会することとなった。


 受け入れた者の中に両親がいたのである。


 両親はレイビアが健康に生き延びていたことを喜んだ。レイビアもまた親との再会を純粋に喜んでいた。


 ただ、その一方で、戦火に巻き込まれ死亡した者も多くいた。


 主に城に出入りしていた者たち。

 彼ら彼女らは「ここは自分たちの国だ」と激しく主張していたために逃げ遅れ、敵国の軍によって蹂躙された。



 ◆



 その後、レイビアは晴れて、アドラストと結婚。

 魔王の妻として魔物たちのためそして国のために生きてゆくことを決めたのだった。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
四季さん、こんばんは!お久しぶりです。いつも、ありがとうございます(^▽^)/ 四季さんの作品を何作か、読ませていただきました(^▽^)/四季さんは、人間の心を、凄く、豊かに表現でき、心を読むのが上手…
[良い点] 素敵な物語をありがとうございました。いま、読み切りました。 [一言] レイビアとアドラストがいついつまでも幸せに歩めますように。
[良い点]  ガットソーにあったのは元から与えられていたものだけで。彼自身の努力で得られたものは何もなかったのですね…。  一方のレイビア、気がかりであったでしょうから。本当に良かった。  一番大切…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ