エタからの復活の話。
どうもこんにちは、ことりとりとんです。
私は1月の半ばからリアルの忙しさにかまけて長期休載しておりました。
(ちなみに一作目の方は未だに長期休載中ですが、その理由についてのお話はいずれ)
二作目の方は5月の初めに長期休載という名のエタから復活。
毎週更新を続けています。
本来は、連載始めた頃にしていたような毎日更新がベストだとは思っているのですが……
リアルの時間的に毎週1本が限界かなぁという感じです。
そんな風に、なんとかエタから復活した私が一番思うこと。
それは
『タイミングの大切さ』
何かがあって更新できなくなったり、なんとなく嫌になって更新できなくなった。
そして、復活するタイミングを見失う。
そういう人にとって、今はとっても復活しやすい時期だと思う。
正直、私は長期休載から抜け出して連載を始めたらある程度ブクマがなくなると思っていたし、前と同じくらいのPVを稼げるようになるには随分かかると思っていた。
結果的には、
・ブクマはあんまり変わらなかった
・PVは驚くほど伸びた
多分、普段だったら、長期休載していたものが突然更新されても面倒くさくなってブクマを切ってしまう人が多いと思う。
でも今、世の中の人は大抵暇なのだ。
「更新されたし、読み返してみようかな?」
そういう人も案外多かったんだと思う。
(ポイント的にはあんまり変わっていないからそこを期待することはできないと思うけれども)
まぁ、とにかく私が言いたかったのは、長期休載から復活するなら今かもしれないってこと。
普通だったら離れていってしまう読者さんも、今なら暇を持て余しているから、案外ついてきてくれるかもしんないね。