表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

透明な濁流

作者: 南郷 進

水が跳ねる音、大きくなったり小さくなったり。

色はないけど煌めく水面に一喜一憂するとは、恥ずかしい。

気難しい肖像画に歩み寄る。

下世話な会話など無視をして。

埋もれていた美を探し当てる達人の様相。

実は、歩行者天国の迷子たち、入口と出口を行ったり来たり。

酸いも甘いも分からない毒舌気取りの裁判官に恋をした。

早口過ぎる悪口に、理解が間に合わない私の血圧は上がったり下がったり。

結局、君がいいのか悪いのか、理解する術はない。

恋心が漏れる時を見計らって、厚い自己防壁を押してみる。

積もり積もった化石燃料のなりそこないが、ここぞとばかりに主役の座を煤で汚す。

だけど、そんなもの知らんぷりをして。

そのうち心の底から気難しい人になれるかも。

何の得があるのか分からないけど、汚れた主役は見つけられる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ