表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/16

第4章 初めまして殿下の学友

第4章 初めまして殿下の学友


その日のお昼ごろ

私は殿下に言われた通り、殿下の執務室の前に来ていた。


フーと息をひとつついて、トントンと執務室のドアをノックした。


「はい」


中から、ナディア様モードの琉斗の声が聞こえてきた。だから、私も亜依ではなく、アーネスト王太子妃殿下モードで答えた。


「アーネストです」


すると、中から返事が返って来た。


「入ってくれ」


今度は、ナディア様モードではなく、琉斗の素の声だった。だから、私も亜依として素で返事をする。


「失礼します」


ドアを開けると、琉斗の他にもう1人、琉斗と同じくらいの歳の男性がいた。


「アーネスト。わざわざこちらに来てもらってすまない。」


「いえ、私はナディア様のように忙しくはありませんから、構いませんよ。」


そういいながら、私たち3人は昼食の席に着いた。


「ああ、そうだ。朝話したのは、彼のことだ。」


琉斗がそういうと、琉斗の隣に座っていた男性が頭を軽く下げた。


「彼は、私の学友で今は側近の1人だ。」


「初めましてといったほうがよろしいのでしょうか?フェン=リルです」


「フェン=リル?」


「和が家の苗字はとても長いので正式書類以外は略称で通ることになっているのです。どうぞ、フェン=リルとお呼びください。」


「わかりました。よろしくお願いします。フェン=リル。いつも、ナディアが世話になっています。」


「いえいえ、いつも助けられてばかりで、より一層自分の仕事を努力してつかえたいと思っております。」


「よろしくお願いします」


「さあ、お硬い挨拶はこの辺にして昼食にしよう。亜依は苦ではないと思うが、フェン=リルは今の状況がとても苦だと思うからな。なあ、フェン=リル」


「おまえ、気づいててそのままにしといたのかよ」


「亜依は記憶を失っているから、おまえと初対面となるわけだ。1番最初の挨拶ぐらい、公爵公子として、また私の側近の1人として私の妻にはしっかりとした挨拶をしてもらわなくてはならない。」


「まぁ、そりゃそうか」


「亜依。フェン=リルの素は、こっちの打ち砕けている話し方の方だ。」


「改めて、よろしくな。姫さん」


「はい」



そして、私たちは笑いながら楽しい昼食タイムを過ごした。


「じゃあ、フェン=リル。私と亜依はこの後、公爵と会うことになっているから、そちらは任せた。」


「了解」



そして、私と琉斗は、謁見の間に移動した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ