表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/106

21、600÷20

と、そこまで思い出したところで、とつぜんヘンな関西弁が聞こえた。

「どないしたんねん、にいちゃん。そんな顔をして」

 びっくりして顔を上げると、目の前にあったのは、おじさんとおばちゃんの顔。

 頭の中の映像が瞬時に切り替わったせいなのか、目の焦点がぼやけ、頭がふらつく感じがした。

「どうしたの?」

 心配そうな声で、おばちゃんが訊いた。

 えーっと、

 僕は、あたりを見回した。当然ながら、ミスダツもPもいなかった。

 いま自分が居るのは、十年前のミスダツのマンションではない。ここは、開店準備中の地べた里庵。

 それを確認した僕は、頭を下げた。

「すみません。話の途中で寝てしまいまして」

 すると、二人は、わけが分からないというような表情を浮かべた。

「寝てしもたって、誰のことやねん?」

「もちろん、僕です」

 と答えたところで、素朴な疑問が湧いた。 

「どれくらい寝ていたんですか、僕は」

「意味がわからへん」

 おじさんが困ったように首を傾げると、おばさんが続けた。

「寝てなんかいなかったわよ、ただ、ぽかんとしていただけだった」

 それからおばちゃんは、同意を求めるような顔で、おじさんを見た。

「20秒くらいだったわよね」

「そやな」おじさんは、大きくうなずいた。「正確なところは分からへんけど、確かに、それぐらいのもんやったで、にいちゃんが固まっていたのは」

 20秒という数字と、固まっていたという言葉で、ある閃きが走った。

「ちょっと、待ってくださいね」

 僕は携帯を取りだした。

 むかしからそうだが、僕は簡単な暗算もできない。携帯の待ち受け画面に、計算機のアイコンが置いてあるのは、こんなときのためだ。

 ええと、1時間は60分。1分は60秒。ということは、1時間は、3600秒。

 携帯のボタンを押しながら、頭の中で独り言を言った。

 十年前のあの日、ミスダツのマンションが見つかったのは、夜の7時前。Pがトランプをばらまいたのは、もう少しで午前一時というところ。つまり、ミスダツの家に着いてから約6時間後のことだった。

 だったら、3600秒に6をかければいい。

「何の計算をしてんねん」

 僕の手元を覗き込むようにして、おじさんが訊いた。

 まさか、記憶の中と、現実の時間の速さの違いを計算しているんですとは言えない。

「今月の食費の計算です」

 適当にごまかしながら、画面に現れた数字を、20で割った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ