表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/35

2-2  GG狩り

 翌朝、ギルド前でジョー・ノヌーたちと合流する。


 セロリローブが鳥の羽根を取り出した。羽根に「ペトロサ村」と書いている。


 羽根を空に投げた途端だった。俺はペトロサ村にワープした。


 MUTEKI野郎が言っていたあれか。一度訪れた場所にしかワープできないらしいが、こんな辺境(へんきょう)山岳村(さんがくむら)に来れるとは、さすが、ハイランカーだ。


 ペトロサ村は、岩山の(がけ)に30数棟の石造りの家が連なってできている。崖が崩れたら確実に全滅だ。


 朝方のせいか、村は(きり)(おお)われている。肌寒くもある。先に言ってもらいたい。コートの一枚でも買ってきた。


 パーティーのあとに付いていくと、彼らは1軒の家に入る。カフェだった。朝食を取ると言う。


 俺はカンチェロの家で穀物(こくもつ)のシリアルを牛乳と一緒に食べてきたので、カフェオレをすするだけ。


「ゴールドグーイはエンカウント率が低い」


 イセエビがサラダを食べながら、いちいち小洒落(こじゃれ)た物言いだった。昨日から感じていたが、どこかで気取っている。


 もっとも、ゴールドグーイというワードに引っかかった。


「しかも、クイックアウェイだ」


 経験値が10,000ptのモンスターのことだろう。


 ヒゲダルマボールがサラダをフォークでつまみながら言う。


「まあ、この辺りのモンスターはどれもこれもLv30以上向けだ。そいつらを相手にするだけでもレシピットはすぐにLv20ぐらいにはいける」


 ビシッ、と、フォークの先をキメ顔で振り向けられた。ウザッ……。テカテカダルマのヒゲヅラ先輩風(せんぱいかぜ)。何を言っているのかもサッパリ。俺はニコニコとうなずき返すが。


「もっとも」


 と、パーティーの中ではわりかしまともなピーナッツバター。


「2体ぐらいはゴールドグーイを狩りたいですね。レシピットだけではなく、僕たちも来たからにはレベルアップしておきたいです」


「ところで今夜あたり歓迎会はどう?」


 !?


 青天(せいてん)霹靂(へきれき)。とんでもなく余計なことをほざいたのは、グリーンスムージーをちゅうちゅう吸いながらのセロリローブ。


「そうだな」


 俺はあやうく舌を打ちそうだった。しかし、付き合いが悪い、ゆとりだなんだと言い出しかねない。コバンザメに徹するにはいっときの辛抱も必要だ。


「あまりお酒が飲めないので、お手柔らかに」


「そうはいかねえぜ、レシピット」


 ビシッ、と、ヒゲダルマボールがフォークの先を振り向けてくる。今度はウインクしてきている。こいつ、まさか……。


 苦笑するしかない。


「あんまりいじめちゃダメだよ」


 セロリローブがツッコむと、脳筋どもは和気あいあいと笑い合う。


「さて、行こうか」


 イセエビが腰を上げ、ようやくカフェをあとにする。


 ペトロサ村を出ると、崖道はどんどんと狭まっていった。大人2人がやっと並んで歩ける狭さだ。等間隔(とうかんかく)で打たれている(くい)にロープが張られているものの、落下防止にしては粗末すぎる。うっかり足を踏み外したら即死だ。


 セロリローブの話によれば、今歩いている場所は標高1,500m地点らしい。


「ここって、もしかして、フィアダイル山ですか?」


「そうだよ。言わなかったっけ? 今日はゴールドグーイが狩れたらラッキーの、レシピットのレベルアップデイ」


 何も聞いていない。


 しかし、幸運この上ない。ジョー・ノヌーたちは勝手に俺を連れてきてくれた。今後はワープの羽根を手に入れれば、一人でもフィアダイル山にやって来れる。


 イセエビを先頭にして15分ほど崖道を進んだだろう、バサバサと音が聞こえてき、(きり)もやから巨大な鳥が飛び出てきた。


「ニンゲングイだ。レシピット、俺の後ろに下がれ」


 ピーナッツバターが盾を構えた。今の俺では、攻撃を喰らったら重体に違いない。お言葉に甘えて、ピーナッツバターの(かげ)にひそむ。


 鶏冠とさかの真っ黒なニンゲングイは、ギャアギャアわめきながらツメを立てて急降下してくる。


 ピーナッツバターの盾が弾き飛ばす。


 ヒゲダルマボールが槍を振り回し、ニンゲングイを打撃。


 ニンゲングイが頭上にふらついたところを、イセエビが高々と跳躍(ちょうやく)鶏冠とさかに大剣を叩き落とす。


「さっすがノヌーさん! 会心の一撃!」


 セロリローブがわけのわからないことを騒ぐさなか、ニンゲングイは煙になって消えた。


 金貨がジャラッと落ちてくる。500G金貨が1枚、100G金貨が1枚、1G金貨のジャリ銭が12枚、イセエビはすべて俺に差し出してくる。


「大したマネーじゃないけれど、新入祝いだ」


「こんなに? 頂けません。何もしていないのに」


「遠慮しなさんな」


 セロリローブが俺の肩に気安く手を置いてくる。


「ありがとうございます。すいません。みなさん、ありがとうございます」


 612G。


 なかなかいい連中じゃないか。こういうことなら半年ぐらいはパーティーに参加してやってもいいか。


 再び崖道を行く。


 イセエビが急に立ち止まる。振り返りながら人さし指を口の前に立てた。


 人さし指の先を岩肌へちょんちょんと差す。


 霧もやの中をズルズルと這いつくばる黄金色があった。


「下りてきますね。前後で囲みますか?」


 傭兵のヒゲダルマボールがささやく。イセエビはうなずく。


 イセエビとピーナッツバターが先回りし、俺とヒゲダルマボールとセロリローブはその場で待機する。


 黄金色のドロドロを輝かせながら、ノロノロと這いつくばって下りてくる。ああ見えてすばしっこいという話だ。


「もしよければ――」


 と、俺は肌寒い風に髪をなびかせながら、ヒゲダルマボールのこんがり頭に向けて声をひそめる。


「僕の怒号の罵りに任せてもらえませんか」


「そうか」


 ヒゲダルマボールはうなずく。足音を消しながらイセエビたちのもとに走っていき、彼らに耳打ちした。


 イセエビがこちらに向かってうなずいてくる。


「大丈夫なの?」


 セロリローブがそこまでしなくても聞こえるってのに、余計に顔を近づけてくる。俺がイケメンだから仕方ないが、鬱陶(うっとう)しい。


「単細胞モンスターにも精神攻撃は効き目があるの?」


「有効なはずです。プリマム近くのグーイには効いていましたから」


 崖道にはひとときの静寂(せいじゃく)が訪れる。俺たちが構えているのも知らずにアメーバーはズルズルと下りてくる。


 イセエビたちとの間に這い出てきたところで、俺は「おい! クソ野郎!」と、罵った。


「テメーのさかりはとうにすぎてんだろうが! このクソアメーバー!」


 俺はセロリローブに言ってやったんだが、この黄金の単細胞はブルブルと震え出し、形態をベチャアァと広げて伸ばしていって、固まった。


 意気揚々(いきようよう)として飛び出す。日本刀をさやから抜き取ってくる。アメーバーを何度も叩きのめす。


「おおっ!」


 脳筋(のうきん)たちは驚き喜んでいる。が、低Lvの俺の攻撃では、刃先がツルツルとすべって打撃が与えられない。


「助っ人お願いします!」


 イセエビがようやく駆け寄ってきて、大剣をアメーバーに叩きこむ。3発目がアメーバーに食い込んだところで、ゴールドグーイは煙になった。


 チッ。1G金貨がたったの5枚だ。くっだらねえ。


「レシピット! さすがだ! ゴールドグーイをこんなにあっさりとヒットできるだなんて、初めてのことだ!」


 イセエビが大喜びで俺の肩を掌で叩いてくる。


「すごいわ!」


 気色悪い声を上げてセロリババアは手を叩く。


「僕たちはとんでもない新人くんをパーティーに迎えてしまったんじゃないんですか!?」


 バカみたいに騒ぎながらピーナッツバターはウンコ色の髪をかきむしり、


「すげえぞ、レシピット!」


 ヒゲダルマボールが駆け寄ってきて俺に握手を求めてくる。


 頭をポリポリとかきながらも、「いやあ、まぐれです」なんて可愛い子ぶってヒゲダルマボールのゴリラみたいな手を握り返す。


 まぐれなんかじゃねえけどな。俺にかかればこんなアメーバーの1匹や2匹たやすいもんだ。


「レシピット。レベルをチェックしてみるんだ。どれだけアップしただろう」


 イセエビに言われてズタ袋から白磁器を取り出してくる。むしろ脳筋どものほうが喜んでいて、目を輝かせながら白磁器を覗いてくる。


 ステータスを確認してみると、ほくそ笑まずにはいられなかった。Lv17だった。一挙に4もアップした。心なしか体がたくましくなったような気がしてくるぜ。



名前:レシピット・ヴァーバ

Lv:17 Rank:H 職業:愚者

称号:GGハンター


スキル:

怒号の罵り


魔法:

ガズ フォメント プロベ リジュアナ

デガズ マジカエ


装備:

サムライソード 旅人のナイフ 旅人の服

旅人のズボン 旅人のブーツ

愚者のマント 


所持金 878G


MAIL

From:メシス・セージ


ピンギさんがあやまりたいと言っています。先生、返信お願いします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ