表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 畑々 端子
74/1449

現実へようこそ 2021年12月20日(月)

晴れ


 一泊二日の旅行だったけど、4日くらい出かけてたくらいに感じて不思議だった。


 一夜明けて今日から現実。


 昔、NHKへようこそって漫画があって、なんか病んでる人たちなんだなーって思いながら読んでた記憶がおぼろげながらあるんだけど、なんか今読んだら色々共感できそう。。。。


 現実逃避したいって意味で。


 

 昨日、お伊勢さんでお守り授かって、そういえば最近霧島神宮のお守り見てないなと思ってカバンの中を探してみたけど、見つからない。どこを探しても見つからない。


 ちなみに、今持ち歩いてるお守りは


 ・天岩戸神社のお守り

 ・出雲大社のお守り

 

 カバンが変わるたびに入れ替えてたからどこかにはあると思うんだけど・・・霧島神宮のお守り。


 落としたなんてことはないと思うし。。。それとも、もうご利益を使い切ったってこと?


 探さないと。




 来年、1月で郵便局の硬貨の両替が有料になるらしい。


 私は小銭貯金をする派だから、500円までの硬貨がかなり貯まってる。持っていくの恥ずかしくて今まで来たけど、手数料引かれるの嫌だから、近い内に貯金氏に行きたいと思う。



 夕方、犬の散歩に行けなかったから夜行った。


 そしたら、赤いコーンが平たい面をこっちに向けて倒れてるのを見て? 犬が突然おびえて逃げ出して、大丈夫って言い聞かせても、じっと見つめたままそれ以上進まなくなって。


 多分コーンを何かと見間違えてるんだと思うんだけど、私には見えてないけど犬には見えてる何かがいるようで、気味が悪くなったなら来た道を帰った。


 なんだったんだろ?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ