表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 畑々 端子
67/1448

現状維持 2021年12月15日(水)

晴れ


 日陰は寒いけど、日向は暖かかった。


 今日は再診の日。


 とりあえず、また薬の種類を変えてもらった、効果は薄いけど、副作用がほとんどない薬。。。らしい。

 

 これまでことごとく、副作用が少ない少ないと言われ続けてきて、酷い副作用に悩まされてるから本当かどうか懐疑的だけど、薬を飲む以外に治療をしていないから薬に頼るしかない。


 副作用でたらいやだな。


 結局、治療に進展がないまま1ヶ月が経ってしまった。また1ヶ月休職することになった。


 今日も電車移動と病院とで疲れてしまって、寄り道の野望はかなわず。毎回のことだけどね。


 夕方、会社から電話があって、社会保険料のこととか現状の話をした。 電話だけでも手が震える。えも言われない恐怖。謎の不安。 

 とりあえず、全て、振り込みと郵送で済ませることにした。明日、診断書を郵送する。年末にもう1回再診があるからその時に、必要書類を書いてもらう。


両親にも1月も休む旨を伝えた。母親は前向きに受け取ってくれたけど、父親は雲行きがあまりよくなかった。これからは父親から休職中について小言を言われる日々を覚悟しておいた方がいいと思う。

弱っていようがいまいが容赦がない人だから。


 休職してるんだから収入が無いのは当たり前だけど、無収入の身としては、交通費や治療代、社会保障費が重い。そこまで困窮してない生活保護受給者から保険料くらい納付させればいいのにと思ってしまうすさんだ気持ち。


 医療関係で思いのほか出費が多くて、みるみる減っていく通帳残高を見てると、なんで小旅行になんて行こうと思ったのか過去の自分を問い詰めたい。

 もう、キャンセルもできないから仕方がないけど。


 通りがかったゲームセンターの中を外からぼーっと見ながら、気軽に遊びに行けていた日が懐かしい。


 クレーンゲームに貯金するだけの余力なんてない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ