43/1454
ブラックフライデー 2021年11月26日(金)
晴れ
今日から某密林でブラックフライデーセールがはじまる。狙ってるものもないし、日用品が安くなれば買おうかなレベルな私ですが。
そもそもブラックフライデーとはなんぞや(笑)
調べてみた。
ブラックフライデーは11月4週目の木曜日に行われる感謝祭の翌日に行われてアメリカの小売店は最も忙しい1日となるから、皮肉を込めて「真っ黒な金曜日」ってことでブラックフライデーなのだそう。
あとから、セールの売り上げで黒字になるからブラックフライデーって解釈されるようになったらしい。
イースター並みに私には聞きなれない言葉だった(汗)
とはいえ、安く買えるのであればそれにこしたことがないけれど、アマゾンって最近、某国のパチもんやら安かろう悪かろうな品が多くて安く買えたからと言って素直に喜べないんだよね。
そこが通販のデメリット。やっぱり、実際に手に取っって見た方がいいのは良いんだけどなぁ。
探して店を回る労力を考えると、通販って便利!ってなってしまう。しかも、プライム会員だと物によっては翌日に品が届くし。
ゆえに無駄使いしちゃうんだけどね(汗)