表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 畑々 端子
172/1443

腸の本を読んだ 2022年3月28日(月)

晴れ後曇り


今日は晴れてたけど、なんか寒い一日だった。


それでも桜の開花は進んでる。


今日はなんかしんどくて、お昼ごろまで起きられなかった。


久し振りの感じ。


まだ治ってはいない。


注文してた腸の本が届いたから読んでみた。


SIBOと言う病気?があるらしい。


大腸にいる細菌が小腸で爆発的に増えて、その細菌が小腸に流れてきた食物に反応してガスを出したり消化の妨げをするらしい。


けれど、じゃあどうしたらいいのかが書かれてなくて、検査前の準備とかそんな必要ないことが書かれてた。


あんまり使えない本だった。同じ解説が何度も書かれてあったし。


とりえあず、小麦と乳製品・牛乳とヨーグルトは食べないようにしてみようとおもう。


病院へ行った方が良いってことだと思う。


今日は本を読んで、犬の散歩に行ってから、ハンドメイドのロゴのスタンプを注文しようと思ってたんだけど、電脳コイルと言うアニメを観だしたら止まらなくってずっと見てた。


15年も前のアニメなのに、今でも十分通用する新鮮な題材のアニメ。


ストーリーも良くできてて、私は名作だと思った。


何年か後にもう一度見直すんだろうな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ