表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 畑々 端子
111/1444

コロナで街は 2022年1月26日(水)

晴れ


 今日は歩いていても汗ばむくらい日差しが暖かい。


 通院日だったから、昨日の夜睡眠導入剤を飲まないで寝たら本当に朝まで一睡もできなかった。


 ベットの中で過ごす徹夜。


 会社から面談をと言われてから、不眠症が悪化してここ2週間毎日睡眠導入剤を使ってたんだけど、

やっぱり導入剤を使うと翌朝昼過ぎまでは眠気が酷くて体の調子が悪くなる。


 でも眠れないから使ってた。


 昨日を省いたここ3日間は導入剤を使っても1時間ほどしたら目が覚める状態だったから、睡眠に対して不安になってしまって。。。


 主治医に相談すると、睡眠薬の処方をしてくれたのと、面談はドクターストップとのこと。。。


 ホッとしたのと、徹夜が効いたのか流石に昨日の夜は0時頃ベットに入って2時頃には寝れた。


 途中うっすらと目が覚めたけど、いつもみたく意味不明な夢やなんかを見ることはなかったから、かなり深い眠りだった気がする。


 今朝は心なしか体が軽い。


 新しく処方された睡眠薬は、薬の説明にもはっきりと、翌朝に眠気と倦怠感と運動能力低下がある場合があるって書かれてあったから確実に飲むと翌昼までベットから抜け出せないことが確定する。


 だから使わない。


 眠れないにしてもベット内徹夜して翌夜に寝た方が良いと思うから。そうしてみる。


 いつでもどこででも眠れてた自分が、まさか、ここまで眠れなくなるなんて・・・もっと言えばこんなに眠ることについて不安や焦燥感を抱くようになるなんて夢にも思わなかった。

 

 毎夜思う。以前はどうやって眠ってたっけ・・・・と・・・



 昨日会社に、診断結果と面談のこと社会保険料振り込み済のことをメールでだけど報告した。


 返信がないのが色々と不安を逆なでさせるけど、メールでのやり取りは最初からそうだったし、ここにきてなんでだろう?


 とかまた余計な心配をして心に負担がかかってることに気が付く。


 しばらく不眠症もなおらなさそうだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ