表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日記  作者: 畑々 端子
10/1445

2021年10月18日(月)

晴れ後曇り


 季節が一気に進んで、暑いから寒いになって、涼しい過ごしやすいがないのが辛い。


 土曜日の仕事はなんとか出来たけど、不可抗力で本格的には明日になった。やっぱり今の仕事は向いていない。

 私は精神を病んでいると自分でも思う。診断してもらったわけでもないけれど。病んでいる。


 元々は中学の時のイジメが原因でそこから7年間疑心暗鬼で、靄に包まれて生きてきた。それがましになって前向きに考えられるようになって、靄が少なくなった。

 けど、また再発した。


 今は靄々だらけだ、部署内で話しているのみれば、自分のことを言われていると思うし、不安でいつも周りを気にしてる。そして、胃のあたりが締め付けられるように痛くなって、衝動的に逃げたくなったり死にたくなったりする。

 このままでは駄目だということはわかっているけど、どうすることもできないから、余計に落ち込んでひどくなる。

 会社を離れたらましになるから原因は明白。


 嫌々行って、なんとか定時まで踏ん張って、逃げるように帰ってる。こんなんじゃ駄目なのはわかってる。わかってるんだよ。

 

 あと、心が折れたというか、何かがぷつんと切れた瞬間が約2カ月くらい前にあって、その時は今の仕事量の3倍はあって、朝も一番に出社して昼休みも休憩なしで働いてて、いつしか、明日もか明日もか明日もなのか・・・と思うようになって、そう思うようになった頃から、ミスが多くなり始めてミスして仕事が進まなくて、焦ってミスしてを繰り返すようになって、通勤途中にあのトラック突っ込んでこないかなーと信号待ちとかで考えるようになった。

 なぜか、急に涙が出てきたりし始めてから、きっかけは忘れたけど、一切の思考が停止した。


 本当に何も考えられなくなった。。。。。厳密には、答えを導き出せなくなった。


 それから、何んにしても考えがうまくまとめられなくて、うまく出力できないまま。頃を同じくして、うまく受け答えができなくなった。相手が言ってることを理解するのにすごく時間がかかる。

 

 こんなんじゃなかったのに。なんでどうして?どうしたら治る?元に戻る? 探してるけどわからない。


 色々と調べてみたり、試してみたりもしてるけど改善はみられない。


 これはやばいと本気で感じ始めてる。。。。。



 今思ったけど、毎日ため息ばかりで全然笑ってない。 笑ったのっていつくらいまえだったけ?

そんなレベルで笑えてない。


 考えれば考えるほど沼だ。


 溜息しかでない。



 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ