表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/132

外伝7 ちょっとした小話~完結後版~

『完結後まで読んだこと前提』の小話集です。

シレっと本編に関わるネタバレも含んでおります。

不定期に話を追加する予定ですので、思い出したころに覗いてみてください。

□噂には聞いていた

 ※「外伝6 彼らの「きっかけ」」後


「そーいや、レックスさんもアークさんも、アルムとリレルを見て『噂は聞いている』って言ってたな。そう言う意味だったのか……悪い意味で、ってことが衝撃的だったけど」

「どんな噂だったのやらー、なー、リレル」

「ですねー、アルム」


「はいそこの2人、凄い他人事のように言うな。何だったら俺が聞いた2人の噂話、ヒロトに色々ばらしても良いんだぞ」

「なにそれ超聞きたい。教えてサディエル!」


「やめろサディエル!」

「やめてくださいサディエル、怒りますよ!?」


====================


□アインスの秘密

 ※「外伝5 後の魔王とその妃」読破前提


「でさ、アインス! ミリィの奴が本当に……!」

「あの、カイン様。落ち着いてください」


「私ばかりが悪いのですかカイン! そもそも、貴方だってこの件については……!」

「ミリィ様も、お淑やかに」


「アインス、この件、どっちの味方だ!?」

「アインス、どちらでしょうか!?」


「……………」


「「アインス!」」


「………うるさい、この馬鹿妹に馬鹿義弟!」


「げっ、グランツ様!? アインスあいつ、何でそっちに泣きついた!?」

「お、お兄様!? えっと、おはようございます……?」


「お前らな、アインスを困らせるな! ついでに毎度毎度、こんなくだらねぇことで人を起こすんじゃない! オレはお前らの夫婦喧嘩の仲裁の為に、アインスと一緒にいるんじゃない。わかってんのか!」

「す、すいません、グランツ様……」

「申し訳ありません、お兄様……」


「ったく。仲が良いのは良いが、本当に次はお前らのピンチに起こせよな!?……ふぁぁ」


「「…………」」


「……カイン様、ミリィ様。お願いですから、いくら私でも、お2人を止めるのは無理なんですから、程々に……なにとぞ、程々にお願い致します」

「わかった、ごめんアインス。悪かった」

「ごめんなさい、アインス」



※裏話

 グランツは自身の寿命が尽きる直前に、アインスに自身の魂を保護させています。

 他の魔族と違って、グランツとアインスの仲は良好。

 普段は眠りについていますが、アインスが2人に対して困り果てた時は『ゴラァ!』する為だけに起きてきます。


 当人はピンチの時に起こせとは言ってますが、一生くだらない事で起こしてもらった方が良いと思っている。


====================


□もしも "サディエル" が記憶を思い出したら(ヒロト編)


「……なぁ、サディエル? もしくはオレ?」

「今まで通りサディエルでいいし、俺は俺で、ヒロトはヒロトだ。気にする必要はないぞ」


「けどなぁ。記憶までとなると流石にさ」

「記憶までって言うけど、俺の感覚じゃヒロトの世界の方が異世界だな。なーにも役に立たない知識だけ無駄に詰め込まれた感じだ。記憶が戻った利点は、ヒロトが言っている素っ頓狂ファンタジーの意味を、より理解出来るってぐらいだな」


「すっとん……!? その素っ頓狂ファンタジーの住人になったのは、どこの誰だよ!?」

「流石に23年もこの世界で生活したらな。むしろそっちの方が、オーバーテクノロジーのSFファンタジーかな」


「仮にも元の世界をSFファンタジー呼ばわり……ん?」

「どうした、ヒロト」


「え、サディエル23? 23だったの!? うっそだろ!?」

「えぇぇ……そっちに驚く?」


「そりゃ驚くよ!? 今までの言動から絶対30以上、50以下だと思ってたのに!」

「ちょいまった。50ってどういう意味だよ!? そこまで老けているか、俺!?」


「超若作りってことで納得したよ。というわけで、ガチ年齢何歳!?」

「23だっつーの! お前の6つ上、小学1年と中学1年の差だよ! なーにが悲しくて歳を逆サバしなきゃならん以前に、記憶戻る前から俺のこと、そう言う目で見ていたのかよヒロト、ひどくね!?」



「……ノリがヒロト寄りになったな、サディエルの奴」

「まぁ、当人同士ならそうなるんじゃないですか?」



※もしも、本編中にサディエルにヒロトの頃の記憶が戻ったらと言う話

 ぶっちゃけると、戻ったところでヒロトの話題について行きやすくなる程度の認識

 すっかり異世界の常識とルールに染まり切っているとも言える

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ