表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『荒唐無稽版 桃太郎』  作者: 所天駄
2/27

桃から生まれた・・・。チーン。

翌日は早朝からお爺さんは付き合いで山のゴルフ場へ芝刈りという名のホール巡り(ゴルフプレー)に、お婆さんは河口付近へ気晴らしにクルーザー乗りに出かけた。


サングラスを掛けたお婆さんが河口付近でクルーザーを停泊させて、人目が無いのを良いことにデッキでサンオイルを塗ってアウトドア用ベンチにうつぶせになってしばらくすると喉の渇きを覚える。


そこで、缶ビールを冷やした網を途中まで引き上げると、何やら見覚えの無い大きな桃がいつの間にやら網に入っているのを見つけた。


「おや? こんな桃なんて入れた覚え無いんだけどなぁー。

ま、いっか。爺さんが帰ってきたら喰わせてやれば喜ぶかも♪」


喜んだお婆さんは、川から桃を引き上げるようとウィンチでクルクルと巻き上げてクルーザーへ入れてしまった。


「まあ、私の船に入れた以上は、コイツは私のものさね。」


ニヤリと笑うと、船先の向きを180度切り替え、そのまま34ftフィートエンジン200馬力x2台付きのクルーザーを時速33ノット(約60km程)まで上げ、上流の自宅の船着き場まで戻った。



その頃、取引先とのコースめぐりも終わり、爺さんは運転手付きのリムジンにられて家へ向かっていた。


「おう、婆さんや、返ったぞぉー!

今日も余裕だったわぁー 海山うみやま商事の磯六いそろく社長悔しがってたぞー!!」


ゴルフ焼けで健康的に見える爺さんが、ゴルフバックと記念品片手にはしゃいでる姿は、まだまだ老いを感じさせるものでは無かった。


「そうかい、良かったねぇー

私もでっかいお土産があるのさ。」


「でっかい土産?」


「ああ、二人がかりでも食べきるのに何日かかるか分からない代物さ。」


「・・・大丈夫なのか?」


「見た感じは大丈夫そうだったよ?

今ウォークイン冷蔵庫で冷やしてるのさ。」


「そっか、それじゃメイドのフランソワに運ばせるには重すぎるかな?

ジョン。」


「ハッ!」


名を呼ばれると素早く若くて凛々しい執事が登場した。


「婆さんが冷やしてるという品を持って来い。」


「畏まりました。」


恭しく一礼すると、執事は地下室へ向かった。



「おい・・・コリャあ・・・。」


「でっかいだろ?」


「ああ・・・遺伝子操作でもされてるんじゃないか・・・?

食っても大丈夫なモンかいな?」


「まぁ、切ってみりゃイイんじゃないかい?」


「それもそうか。フランソワ。」


「ハイ。」


名を呼ばれた見目麗しいメイド姿の少女が、鮪包丁マグロぼうちょうと呼ばれる日本刀のような細長い包丁を持って進み出た。


「では。」


りんと鈴の音が鳴り渡るような美しい旋律せんりつともなった声で告げると、巨大な桃へスゥっと刃を入れた。


すると。


「わっ!?

ちょっ!!

待ったっ!!

ストップ! ストォーーープっ!!


切れちゃう、マジで切れちゃうからっ!!


お願い、止めてくれぇぇぇぇぇぇええっ!!」


巨大な桃の中から少年と思しき声がした。


「はて? 爺さんや何か言ったかね?」


「いいや。婆さんや、お前さんこそなんぞ言ったかぁ?」


「アタシゃなぁーんも言ってないよ?」


「そんなら・・・この悲鳴は誰のじゃろうのぉう・・・?」


なおも手にした刃をノコギリの様にギコギコと巨大な桃に付き立てるメイド少女の姿に、二人の老人は首を傾げるばかりだった。


「ちょっ!

マジでヤバイからっ! 


切れっ・・・ 


あぁっ・・・・


ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああっ!!」


哀れ、少年は誕生前に絶命してしまいましたとさ。

この物語はこれでお終い・・・。


めでたしめでたし。


一応(?)まだ続くかと。


こちらもよろしければどうぞ(`・ω・´)ゞ


『妹がヤンデレ過ぎて怖い件について』

https://ncode.syosetu.com/n0825fd/


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ