表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/185

149

 だが。


 青光が黒い蒸気にかき消される。

 そんなっ。

 通常の解呪ではない法印を用いた高等魔術なのに。


「組み換えたか」

「ご名答。公式も法文も演算も《オリジナル》だ」


 つまり、相国の幻術は公式通りの解呪では解けない。


「幻術の中に囚われている限り、高等魔術も下位魔法へ置き換わる。そういう風に、私が幻術を作った」

「幻術を消されるのが怖いか。幻術が消えれば死刑だからな」

「消してから言え」

「うぐぁ」


 蛇がお兄様の右手に噛みついた。


「神経毒だ。指の感覚はあるまい。言っただろう。楽には殺さんと」


 法印はもう描けない。


「まだ左手の自由は残してあるが?」

「陛下!」


 その時だ。

 三人と、三人。それぞれの騎士が立ちはだかった。

 声の方向に、相国の影が反転する。


「これ以上、好きにはさせん!」

「よせ、お前達!」


 しかし、お兄様の制止より早く。


「破邪なる顕彰、揺れ蠢く祈り、宵闇よりきたる意志に籠絡せよ!《拍停止》タップ!」


 カンッ


 装甲をまとう両手を合わせ、手を一度、打ち鳴らした。


 初めて見る。

 亜流魔法だ。一部の部族のみに代々受け継がれてきた魔法があると聞くが。


 たった一度の拍手。

 その一秒。

 時間を歪める。


 取るに足りない一秒。

 だが、その一秒が戦局において勝敗を左右する。


 相国の動きが止まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ