子供の悲痛な叫び
正直、行き詰まっています。
妹のことを考えると、母親は必要。でも今の状態だと一緒に住まない方がいい……。でも母親は一人だと多分暮らしていけない……。
最近、母がすぐキレては人にあたる。私も妹もそろそろ限界が来ている。
母にこんなことを思ってはいけないのだろうが、本気で殺したいって思う時もある。職場の人や兄貴達には言っていないけど。
そろそろ入院とか施設入所とか考え始めたりもする。でも本人は異常だと思っていない。それがなおのことたち悪い。本当にイライラする。でも、妹もいるし我慢しているから私も姉として耐えないといけない。
時々、来年どうなるんだろうなんて考える。来年はもしかしたら従業員として正式に働き始めることが出来るかもしれない。そうなった時、妹も専門学生だから誰かがそばにいることも出来ない。何かあってもすぐに対処することが出来なくなる。それを考えた時、兄貴に預けた方がいいとは思った。あっちならお嫁さんもいるし、お母さんさえよければその方がよかった。
でも、やっぱりここに来てキレ始める。だったら最初から断ればよかったじゃん。あっちは完全にその気だったよ。結構戸惑っていたじゃん。
いつもギリギリになって騒ぎ出す。私は何度「このままじゃ、あっち行くことになるよ。嫌ならはっきり言った方がいいよ」って言った?何回、「何かあったらほかのところに相談して。私達に当たられてもどうしようもないよ」って訴えた?自分で自分の首を絞めていることに、なんで気付かないの?こうなってくると本当に、入院しかなくなるんだよ。そうなったらあなたの年齢だと退院しても施設に入所することになるんだよ。それは嫌でしょ?私だったら嫌だよ。
去年、それで私や妹に迷惑をかけて、ほかの兄貴達まで巻き込んだことを忘れたわけ?あなたが変わらないと、あなたが行動しないと、私はいつまでも何もできないんだよ。私だっていつまでもあなただけに構っていられないんだよ。
私だって、もうすぐ二十一歳なんだよ。それで夜中出歩いちゃいけないって、本当はおかしいんだよ。門限はあってもおかしくないかもしれないけど、出ちゃいけないって変なんだよ。昔の常識と一緒にしない方がいいよ。妹だって専門学生になるんだから、バイトしていてもおかしくないんだよ。下手すればバイトしていない方がおかしいぐらいなんだから。少なくとも、私はバイトしてなくて後悔したよ。
それを全部否定しているのはあなたなんだよ。あなたは「一気に予定が詰まってどーのこーの……」とか言うけど、あなたがただ止めているだけなんだよ。それで勝手に予定が増えているだけ。あなたがちゃんと聞いていないだけだよ。
どうせこれも見ていないだろうし、見ていたとしても忘れているだろうけど。本当に子どものことを考えているんだったらそれなりの行動をしてよ。私も妹も、精神的に本当に限界なんだから。