表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/55

28 一度きりの奇跡の魔法

「……何と言った?」

「は、はい。シャンディス侯爵令嬢は……、崖に自ら飛び込みました。その後、雨が続いて激流となった川に流されて……下流を捜しましたが、見つかっておりません……」

「……ふざけるなッ!」


 レグルス王は、報告を上げた配下に対して声を荒げる。


「何としても捜せ!」

「は、はい。捜索は続けております。……陛下。まだ報告があります」

「何だ!」

「……我々が、シャンディス侯爵令嬢を迎えに行った際、別の者達が彼女を襲撃していたのです」

「……何?」

「彼女の護衛であった神殿騎士達が奮闘しており、……我々は陰からその手助けをして、撃退に成功しました」


「……キーラを狙っていたのか?」

「はい。『捕まえろ』『殺せ』 ……そのように口走る者も居ました」

「なん……だと……。その連中は捕らえたのか?」

「一人、捕まえております。今は拘束した上で治療し、尋問の準備をしています」

「……キーラを、殺そうとする者が」

「神殿が認識したのは、その連中だけの筈です。あちらからも報告が上がってくるやもしれません」

「そうか……。その男の尋問は、どこで行っている? 私が立ち合おう」

「ハッ!」



◇◆◇



「キーラ。平気か?」

「ええ、リュジー」


 人間の身体を得たにも関わらず、相変わらず人の温もりを持った影を操るリュジー。

 ……今、私は人間の身体のリュジーと手を繋ぎつつ、森の中を歩いていて。

 服の下は、全身を覆うように彼の『影』が張り付いている。


(雨雲のせいで太陽が見えず、気温が下がっているから……温かくて良いのだけど)


 どうにも落ち着かない。

 今までずっとそうしてきたんだから変わらないだろう? と、そう言われればそうなのだけれど。


(……でも、もう、いわゆる『恋人』なのだし。常に肌に触れられているというのは……はしたないわ)


 悪魔に人間の、それも貴族令嬢の常識なんて言ってどうにかなるものかは怪しい。

 平民であれば、もう少し、婚約の段階……お付き合いの段階から、このように肌に触れ合ったり、キスをしたりする事も多いとは聞くけれど……。


 私は、侯爵令嬢なのよ?

 それが、その。婚前交渉スレスレみたいな……。


 リュジーの側にそのつもりがなくても、でも、愛情は向けられてるから……。



(一番の問題は、私が嫌じゃないって事なのよね)


 ……どころか嬉しいと思っている。

 彼が傍に居る事で、安心感が生まれ、そして温かさに包まれる。

 反面、彼が傍から離れてしまう事は、耐え難い寂しさを覚えるような……。


(恋愛。恋心。……レグルス様に向けていた、いつも苦しい気持ちとは違う……温かさ)


 ……それは、少し『2度目の人生の』レグルス様との関係に似ていた。



 私の気持ちに、しっかりと気持ちを返される手応え。


(……『両想い』だから?)


 相手の気持ちが返ってこない。

 どころか冷たく遇される関係は、温かさを感じるよりも、冷たさや苦しさの方が強かった。


 繋がれてしまえば、これこそが愛の形なのだと信じられる確信が生まれるのに。



「ねぇ、リュジー」

「なんだ?」

「……私、貴方が好きよ」

「…………」


 リュジーがキョトンとした顔で私を振り返った。

 人が誰も居ない、森の奥。雨は止んでいるけれど、薄暗く、湿っている闇の世界。


 そんな闇の中に溶け込みそうな彼の褐色の肌。漆黒の髪。


 美しい翡翠色の瞳が私を見つめ返してきた。



「ああ。俺もお前が好きだぞ、キーラ」

「────」


 カァ、っと私の顔は熱くなった。真っ赤に染まり上がってしまうのが自分でも分かる。


 リュジーに『好きだ』と言われただけで、キュンと胸の奥がときめいて、幸せな気持ちが溢れてきた。


「か、簡単に言うのね。好きって」

「は? お前が言い出したんだろう、キーラ」

「そ、そうだけど!」


(そんなに素直に好きって返されるの、まったく慣れてないのよ!)



「……好きよ?」

「ああ。俺もキーラが好きだ」

「~~~!」


(こ、これは……まずいわね。今まで縁がなかったから知らなかったけど、思った以上に……その)



 いい(・・)


 まるで生まれて初めて口にした甘いお菓子のような甘さ。

 思わず、頬がにやけてしまう感覚……。


「……キーラ? 今、もう少し真面目に動いた方が良いと思うが……」

「あ、そ、そうよね! ごめんなさい」


(わ、私とした事が……舞い上がってるのかしら? 舞い上がってるわよね……)



 崖から飛び降りる前。激流に晒された時。

 あんなに絶望していたのが嘘のように、今の私は幸せな気分でいっぱいになっている。


(まさか私が、こんな風になるなんて)


 もしかしたら、もっと早くにレグルス様の元から離れていれば、それで済む話だったのかもしれない。

 ……2度目の人生が、まさにその『もしも』か。


 そう考えれば……神の予言は、如何にも邪魔なものでしかなかったわね。



「ねぇ、リュジー」

「うん?」

「神様は、どうしてあの予言をしたのかしら? 私が王の伴侶になるなんて」

「……さぁな」

「分からない? リュジーでも」



「俺は悪魔だぞ? ハッ! 俺にとって、或いは俺の気に入った人間にとって不都合な出来事、嫌な出来事、つまらない出来事! ……そんなのは、みーんな神様のせいさ!


 悪いのは、いつだって神様だ。

 試練を与えれば人間が成長するなんて思い込んでいる。

 己が課す試練は、災害は、あくまで人の為であると!


 ……そこに『個人的な幸福』など関係ないのだろうさ。

 神は大きな視点をお持ちだ。


 ……それを思えば。そうだな。


 キーラが、あの王の伴侶となる事は……この国を豊かに変えただろう。

 アレは、今や唯一の王族だ。

 だからアレが王である事は変える事が出来ない。


 であれば……多くの人間を正しく導く為には、あの王を、強く賢く機能させる『部品』が必要だ。

 パートナーと言えば聞こえはいいが、その実、アレを賢君に仕上げる『道具』が必要だった。


 だからキーラなのだろう。

 それには、お前の幸福など、どうだっていい。


 お前がアレに捕まる事で、アレが王として安定し、民草は幸福を享受する。

 王国にとっては、それこそが重要な事なんだ。


 より多くの者達が、キーラ・ヴィ・シャンディス個人の幸福なぞよりも、多くの『誰か』が幸せである事を正解とする」



「………………リュジーはそうじゃないの?」


「ああ。俺は悪魔だからな。99人の善人の幸福が台無しになろうとも、1人の悪人が幸福になる選択を楽しんでいる!」

「そう……。でも、リュジーには悪いけど」

「うん?」


「私、そこまで悪人じゃないわ?」


「そうかな? もしも、この先、アレが暴走し、多くの民が犠牲になったら?」

「……なると言うの?」

「知らん」


 私は、ガクリと肩を落とした。


「別にリュジーって未来が視えてるワケじゃないものね……」

「そうだな。だが、今の時点でアレの行動は、大概……アレだろ」


(王宮を出た私に対し、家に帰る事さえ許さず、王家の影を動かして、しかも王族の罪人が入れられる幽閉塔に監禁しようとした)


「……たしかに、凄く……アレだけど」


 今は対象が私だけだから、まだ大きな問題にはなってない。

 でも、それが市井の者達へまで広がったら?


「……私が傍にいなければ、レグルス様は『狂王』になるのかしら」

「今の時点でそんなようなもんだろ」


 そうかもしれないわ。だとしたら。


「キーラ」

「うん?」

「俺は、お前の傍から離れない」

「……うん」


 私がするべき事は。


「レグルス様の暴走を止めないといけないわね。それは王の伴侶には、ならない方法で」


 アルヴェニア王国に住む侯爵令嬢、キーラ・ヴィ・シャンディスとして。

 レグルス王の妻、王妃となる人生を選ばなかった女として。


 神の運命を自ら踏み外し、悪魔を愛した女として。



「私、やるわ。リュジー」

「そうか」

「……その為には、まず侯爵家に帰って、お父様に会わなくちゃ」

「そうだな。必ずお前を無事に、お前の父の元へ送り届けてやろう」

「うん……。リュジー、貴方も一緒じゃなければダメよ?」

「そうか?」

「ええ。貴方と一緒だからこそ、出来る事があるのだから」

「そうか」


「リュジー。貴方から授けられた『魔法』を使うわ。……レグルス様に」

「くくっ、そうか」


 悪魔リュジーが私に授けた魔法。


 それは私の『起源』に属する魔法であり、またそれを破壊する魔法となった。

 人生で一度きりしか使えない、取り返しのつかない破滅をもたらす魔法。


 ……私とレグルス様の為にあるような、そんな奇跡であり、絶望(・・)


 奇跡なんて一度きりのものだ。

 2度目の人生を歩んだ事もまた奇跡と言えたけれど……。


 今の私は、その奇跡の人生を拒絶した。


『最初の人生を歩むキーラ』は、あの日、地下牢に閉じ込められた後で『夢を見た』だけで……悪魔の手を取った。


 まだ私の人生を変える奇跡は行使されていない。



 ──魔法を使う舞台を整えましょう。



 リュジーと、これからの人生を共に歩んでいく為に。

 


 私は、リュジーと手を繋いで暗い森の中を歩く。


 追手から逃れ、必ず無事に家に帰り、そしてお父様に会おう。


 そう、決意して歩き続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 王族がアレ一人ってのは解るが、王家の血筋もアレ一人だけなんだろうか? 普通は王女の降嫁や王子の婿入で貴族にも王家の血が混ざってたりするもんだが もしかして代々女が生まれたら処分し、王太子以外…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ