表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/55

18 釈放

「何のつもりだ」

「れ、レグルス様……。私は」

「何のつもりだ。ユークディア」


 レグルス王は、聖女ユークディアに問い詰めていた。

 キーラの食事を抜き、著しく衰弱させた事。

 それは間違いなくユークディアの仕業だった。


「は、反省して欲しかったのですわ、私は。キーラ様に」

「……反省?」

「そうです! 彼女は私に毒を盛った! レグルス様もそうお考えだからこそ、彼女を投獄されたのでしょう!? だというのに彼女に罪を悔い、改める素振りはありませんでした!

 ですから私はキーラ様に反省を促したのです! けして殺すつもりではありませんでしたわ!」


「…………、反省、か」


 レグルスは、椅子に腰かけ、呟いた。


「たしかに反省はしていなかったな」

「そ、そうでしょう!? あんなにおぞましい事をしでかしたと言うのに!」


 レグルスの態度に安心し、そう言い募るユークディアだったが。


「いやぁ。彼女、反省する必要はないんですよねぇ」

「きゃっ!?」

「……また貴様か。大神官」


 2人の居た部屋を神官エルクスが訪ねてきた。


「はい。陛下。聖女毒殺未遂事件についての調査報告書をお持ちしました。取り急ぎ、容疑者キーラ様について」


 エルクスは紙にまとめた物をレグルスに手渡す。


「…………」


 ニコニコと微笑んだまま、神官エルクスは、王と聖女を見守る。

 レグルスは無言で報告書に目を通すと、バサリと机の上に投げ捨てた。


「……何の意味がある」

「キーラ様が犯人ではないと。確定致しました。彼女の釈放を」

「……そんな筈ないわ!」


「聖女は黙っていていただけると。思い込みでしか動かない方のようですし」

「何ですって!?」


「未確定の容疑者に対して、暗殺まがいの命令を下したとか」

「っ!」


「陛下。報告書にあるようにキーラ様が、聖女へ毒を盛る事は不可能です」

「……誰かにやらせたのだろう」

「その証拠は? あるのですか?」

「…………」



「ないのでしょう。ある筈がない。初めから貴方の、貴方達の思い込みで彼女を投獄した。

 レグルス王よ。貴方は王権を誤解なさっているのでは?

 王だからとて不当に人を裁いて良いワケではない。

 王権とは神に与えられたものである事をお忘れなく。

 これを否定するならば、多くの信徒が貴方を否定しましょう」


「……っ! 忌々しい男だ!」

「それはどうも。ともかくキーラ・ヴィ・シャンディスは、今回の毒殺の実行犯ではありません」

「だからそれは誰かにやらせたに決まってるでしょう!?」


「ですから、その証拠は? 神官達が目を光らせています。今更、彼女に濡れ衣を着せる為の捏造証拠など出させませんよ。絶対に」

「なっ。何故? 私は聖女、貴方は神官なのよ?」


「……はぁ。だから?」


「では何故! 私の言葉を信じず、キーラ様の言葉を信じるのですか!」

「信じる信じない以前の話なのですが……。あえて答えましょう。その様(・・・)で貴方の何を信じろと?」

「なっ!?」


「聖女ユークディア。キーラ様を信じているのではありません。貴方が(・・・)信じられないのです」

「な、何を言っているの!?」


「……レグルス王」


 エルクスは聖女から目を背け、王と向き合った。


「……なんだ」


 忌々しそうにレグルスは応える。



「1つ。キーラ様には直接、毒殺に関わる事は出来なかった。その証言は出揃いました。確かな証拠もございます。まず、現行犯・実行犯として彼女を投獄する事には無理があります」


 エルクスは指を1本立てた。


「2つ。貴方と聖女を始め、キーラ様に対する心証的な疑いがある事は事実です。彼女は、貴方に婚約破棄をされた、正妃になる筈だった女性。その座を奪われ、追い立てられた。

 そして毒殺されかけた者が聖女であった以上、彼女が一番に疑われてもおかしくはない」


「そ、そうよ」

「黙りなさい。今、王と話をしています」

「っ!」


 エルクスは聖女を冷めた声で一喝し、口を噤ませる。


「3つ。キーラ様を投獄する根拠を心証的なものだけとするのなら……ここで新たな容疑者が浮上する事になり、その者の投獄も公平に行われなければならない、と。神殿は提案します」


「……」


 レグルスは顔を上げて、神官エルクスを見た。


「……誰の事だ」

「それはもちろん」


 ニコリ、と笑うエルクスは。手を上げ、そして指を差した。



「──聖女、ユークディア・ラ・ミンク侯爵令嬢。彼女を投獄して下さい」


「なっ……! なんでよ!? 私は被害者なのよ!?」


「レグルス王。理由を話しても?」

「……ユークディア。黙っていろ。そして、少し下がれ」

「陛下……!」

「黙って下がれ」

「くっ……!」


 レグルスが睨み付けると、ユークディアは渋々といった体で一歩下がった。


「……なぜ、ユークディアを投獄せねばならない?」

「キーラ様と同じく心証的な問題です。聖女毒殺未遂事件。ですが、聖女ユークディア様はこのように元気に過ごされております」

「それで?」

「はい。ユークディア様が元気なのとは正反対に、キーラ様は療養が必要な程、追い詰められました。他ならぬユークディア様の手によって」

「……それが?」



「であるならば、事件の真相は、加害者と被害者は逆であった可能性が浮かび上がります。

 ユークディア様は、明白にキーラ様を害したいとお思いで、そして行動に移された。

 ……ならば、毒殺事件の事も、そして彼女がその疑いを真っ先に掛けられた事も。


 すべてはユークディア・ラ・ミンクの企みではないか? そう考えられるのです」



「な……!」


「バカな事を。ユークディアがそんな事を、」


「するわけがないと? 心証ですか? では私も一言。

『キーラ様がそんな事をする筈がない』


 ……ええ。神に仕える大神官として、信徒達に訴えかけましょう」



「貴様……」


「ふふ。ですから水掛け論なのです。しかし、今回の件で、そう。

 ユークディア様の側からキーラ様を憎むワケがない、という言葉は成り立たなくなりました。


 以前までは立場上、そうではなかったのですがね……。

 ユークディア様は、キーラ様に対して、並々ならぬ悪意を抱いておいでなのです。

 それは、毒殺事件を『偽装』してもおかしくない程に」



「ば、バカな事を言わないで! あんなに苦しい思いをして! あれが私の自作自演ですって!? ふざけないで! 私が生き残れたのはただの偶然、いいえ、神が助けてくださったからよ!」



「口先だけならば何とでも言えるのでは? やはり、ここはキーラ様と同じぐらいに疑わしい彼女を投獄すべきと、神殿としては考えるしかありませんね。

 なにせ、疑わしき者は問答無用で牢に入れよ、が新王陛下の方針だ。

 弁明の機会さえ与える必要なし。ええ。神殿は、王のそのご意向に従わなければなりません」


「…………」


「れ、レグルス様。そんな事なさいませんよね? 私を信じてくださいますよね? 私は、毒殺の偽装などしておりません!」

「…………」


「既に部屋の前には神殿騎士を揃えております。陛下が許可されるなら、すぐにでもユークディア・ラ・ミンクを捕まえ、牢に連行いたします」


「ふざけないで!」


「……出過ぎた真似だぞ、神官。ここをどこだと考えている」

「レグルス王の傍に、王国を揺るがす毒婦が居るかもしれない。そのように危うい場であると考えております」


「ハ……」


 レグルスは、笑った。


「れ、レグルス様?」


「ユークディアを投獄する事は認めない」

「……ほう」

「レグルス様!」


「もし私がそう言えば、なんだ? キーラを解放しろと、訴えるのか?」

「当然そうなります。心証だけ、という事であれば、もはやユークディア様の方が疑わしいのです」


「な、なんでよ!?」


「……貴方は明確にキーラ様の殺害を目論みました」

「殺そうとなんてしていないわ!」


「ふっ……そう思いますか? 陛下。陛下はキーラ様が衰弱したご様子を見たそうですが。

 本当に殺意を、キーラ様の命の危機を感じませんでしたか? 危なかったのではありませんか?」


「…………」


「れ……」


「黙れ。ユークディア」


「っ!」



「……レグルス・デ・アルヴェニア王。

 どうか正しい判断を。

 婚約者が毒殺されそうになったのです。そのお怒りを理解する臣下は多くいましょう。

 故に、初めのキーラ様の投獄について、深く否定する者も多くはいない筈。


 ですが、怒り狂い、いつまでも正しい判断を下せぬ王だと思われてはなりません。


 今回の件は、以前の決断を見返すに足る事件です。

 幸いにして、まだ誰も死者は出ていない。


 王宮で起きたこの事件を、正しく見つめ直し、そして真の犯人にこそ然るべき罰をお与え下さい。

 王よ。まだ取り返しはつくのです」



「…………」


「キーラ・ヴィ・シャンディスの釈放を。

 或いはユークディア・ラ・ミンクの投獄を。


 どちらかをお選び下さい、レグルス王。神殿はそのご意向に沿いましょう」


「…………」


 長く。長く。長く、王は沈黙した。


 そして。



「……キーラを、キーラ・ヴィ・シャンディスを牢から出す事を、許可する」


 そう神官に宣言したのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ