表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/205

#10. YOU CAN FRY!(主よ、彼に地獄の安らぎを与え給え)


 突如、パシャッと。

 カメラのフラッシュのような閃光が視界を覆った。眩しくて、思わず両目を閉じてしまう。そして、目の開いた時に見えたものは、それまでいた部屋の光景とは、まったく異なるものだった。


「……なに、ここは?」


「どうやら、これがあの悪魔の能力みたいね」


 ミーシャ先輩が冷静に答える。

 目の前に広がっているのは、どこまでも続く白色の平原。まるで原稿用紙の上に立たされているかのように、空虚で何もない空間。それが地平線の彼方にまで続いていた。


「キヒヒィ、どうだい? 写真の中に捕らわれた気分はよぉ?」


 悪魔の声がした。

 顔を上げてみると、するすると小柄な悪魔が上から降りてくるのが見えた。


「ここは儂だけの空間。儂だけが自由を許された世界。この場所に捕らわれたものは、誰であっても脱出は不可能だ」


 キヒヒ、と不気味な含み笑いを浮かべては、悪魔は愉しそうに続ける。


「そして、この写真世界では、儂に隠し事はできない! 写真とは、現実を写し取るもの。そこにあるのは嘘偽りのない真実のみ。貴様らに隠された秘密も、名画を鑑賞する時のように細部まで暴いてやろう!」


 ぎくりっ、と私は慌てる。

 あー、どうしよう!? ミーシャ先輩に、私が普通の女の子じゃないってバレてしまうかもしれない。ここまで完璧に普通の学生を演じてきたのに、全ての努力が水の泡になってしまう。


 そう思った時、私の行動は実に早かった。

 制服のスカートに隠してある、二連発式の小型拳銃『デリンジャー』。それを太もものホルスターから引き抜いて、何の躊躇もなく引き金に指をかける。


 パパンッ! と二発の銃弾が、悪魔に向けて放たれる。

 だが、その銃弾は。

 悪魔などいなかったように、何もない空間を通り抜けてしまった。


「キヒヒ、無駄無駄。ここは儂の世界。儂がルールなのだ。そんな、おもちゃなど通用するわけもなかろう」


「ちっ! ズルい、そんなの! 降りてきて、拳で戦いなさいよ!」


 そう叫びながらも、左の太もものベルトに手を伸ばして、そこに隠してある予備の銃弾を取り出す。迷いのない動作で銃弾を再装填すると、再び銃口を悪魔へと向けた。もちろん、こちらは拳で戦う気などあるわけがない

 そんな私を見て、なぜかミーシャ先輩が呆れたような顔になる。


「……ナタリアちゃん。あんた、どこに銃を隠し持っているのよ?」


「えっ、普通じゃないですか? 制服に隠すくらい」


「いやいや。どこの世界に、制服のスカートをめくって、『デリンジャー』を取り出す女子学生がいるの? それに、そのスカートの丈も短すぎ。風邪を引いちゃうわよ」


「そんなことはありません。これくらい普通です」


 そう反論しながら、改めて自分の服装を見下ろす。別に、変なところはない。私はいつだって普通の女の子だ。制服のスカートだって、これくらい短いほうがちょうどいい。可愛いは正義だ。


 それにしても、銃弾が通り抜けてしまうなんて予想外だ。

 せっかく、『S』主任に用意してもらった対悪魔用の純銀弾も、当たらなければ意味がない。


「キヒヒ、終わりかい。それじゃあ、お嬢ちゃんたちの秘密を暴かせてもらおうかな?」


 にやにや、と気味悪い顔で笑う。

 そして、写真の構図を考えるように、両手の親指と人差し指を立てて、ファインダー越しに私たちを見た。


 その直後、小柄な老人の悪魔は。

 ……驚愕した様子で、言葉を失っていた。




「(……な、なんなんだ、こいつら!? 今まで、この店に来たガキどもとは、まるで違うぞ!)」


 写真の悪魔は、生唾を飲み込みながら。目の前にいる二人の少女の深層に触れていく。


「(……こっちの銀髪の娘。なんてことだ。ひとつの体に、ふたつの魂を宿らせている。こんな状況、普通の人間に耐えられるわけがない。異なる色の魂は、お互いに反発するのだ。脆弱な人間の体など、あっという間に壊れてしまうというのに)」


 小型の銃を構えている、銀髪の少女。その可愛らしい外見とは裏腹に、何やら問題を抱えている娘だと思った。


 ……いや、そんなことさえ。

 ……この際、どうでもいいと感じていた。


 悪魔は、この少女たちを侮っていたと気がつく。普通の少女だと思い込んでいたと錯覚する。困惑して、煩悶はんもんする。ふたつの魂を宿らせた銀髪の娘など、もはや眼中にない。

 恐ろしいのは、こっちの―


「(……なんだ、この黒髪の女は)」


 写真の悪魔は、喉がカラカラになっていることに気がつかない。冷や汗をかいていることを認識できない。怯えるように手が震えていることを知覚できない。

 なぜなら、その黒髪の娘は。


「(……こいつ、本当に人間なのか!?)」


 その体から溢れ出ている魔力の流れ。常に洪水を起こしているかのような、膨大な濁流だ。そして、少女の魂に絡みついている運命の輪。この少女は、何もかもが『特別』だ。この街に蔓延る有象無象の人間とは、まるで違う。悪魔は、更に少女の深淵を覗き込もうと、視線に力を込める。


 そして、気がついてしまった。

 気がつかなければ、よかった。

 その悪魔が、後悔してしまうほどに。


「(……この黒髪の女。……混血か!?)」


 さぁ、と悪魔の顔から血の気が引いていく。


 先ほどの魔法。

 人間の魔法にしては、悪魔である自分に効き過ぎている気がしていたが、この光景を見てしまえば全てを納得するしかない。


「(……なんてことだ! 我々、悪魔の最大の敵にして、遥か昔に神から遣わされた天使たち。この黒髪の女は、その血筋を受け継いでいる末裔―)」


 思考は、そこまでだった。

 写真の悪魔が作り出した、この空間。自分自身が絶対のルールとなる領域に、どんな人間も成すすべはない。向こうからの攻撃は効かず、こちらが絶対の勝者でいることを約束してくれる。


 そう、相手が。

 純粋な人間であったのなら。


「さて、もういいかしら?」


 黒髪の少女が、不敵に笑う。

 ……ヤバい。悪魔は身の危険を感じ、自らが絶対の勝者でいられる空間から慌てて逃げ出そうとする。


 だが、すでに。

 遅すぎた。


「……『断罪聖典』開帳。汝、己の罪を懺悔して、己の罰を受けいれるべし。廻り、捻じれ、破滅の鉄槌をここに。おぉ、神よ。彼に地獄・・の安らぎを与え給え。……第72節。『悪魔殺しのトール(Hark! The Herald Angels Sing)』ッ!!」


 瞬間。

 黒髪の少女が悪魔を指さして、ぺろりと唇を舐める。その背中には、うっすらと天使の翼のようなものが見え隠れしていた。


 そして、気がついた時には。

 この空間の絶対の勝者である悪魔に対して、遥か高みから見下ろしている存在に気がつく。その巨大さに、悪魔は言葉を失う。例えるなら、神の巨人。悪魔のことを小うるさい蠅くらいにしか見えていない巨人は、その手に持った巨大なハンマーを振り上げて。


 この空間ごと、悪魔を殴り飛ばしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミーシャに流れている血が天使の血筋、ということは王族が天使の末裔ということですね。 ナタリアさんの元の魂の子も無事そうで良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ