表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/205

♯49.Silent VSS ?(沈黙したヴィントレス?)


「うん?」


 私は首を傾げながら、コッキングレバーを引く。

 弾詰まりかな? ……ったく、あのジョセフ爺め。いつも整備は完璧にしておけと言っているのに。私は排莢のために、何度かコッキングレバーを引くが、薬莢が飛び出てくることはなかった。


「あれ? ちょ、ちょっとタンマ」


 あれ、おかしいな?

 カシャカシャとレバーを引くが、詰まっているはずの弾が出てくる様子はない。焦る私。首を傾げる悪魔。手の平に汗が滲んで、脇からも汗をかく。そこまでして、私は思い至る。


 ……そういえば、私。何発、撃ったんだっけ?


「ご、ごめんね~。もうちょい待ってて。あとちょっとだから!」


 悪魔たちに愛想を振りまきながら、装着しているマガジンを確認。中を覗き込んでみるが、銃弾は残っていない。そういえば、予備のマガジンは全て使い果たしてしまった。汗が出る。嫌な汗が。

 最後の望みをかけて、蹴り飛ばしたヴァイオリンケースにトテトテと歩いていく。そこに座り込み、中を確認するが―


 ……あれれ、おかしいなぁ~

 ……もう弾が残ってないぞ~


「……『S』主任。予備の弾とか持ってたりしませんよね?」


「当たり前だ。私は銃など使わん」


 何を期待していたんだ、という呆れ顔。

 そりゃ、そうですよね。顔が真っ青になる私。振り返れば、状況を理解して顔を赤くさせる悪魔たち。そりゃ、そうですよねぇ。あんなに煽っておいて、弾切れでした。なんて言われたら。悪魔じゃなくても。……ブッ飛ばしたくなるよね。


「『S』主任。一生のお願いがあります」


「おう、なんだ。言うだけならタダだぞ」


「弾が切れました。助けてください」


「断る。どこの世界に残弾数を計算しないで戦う馬鹿がいる」


 本気で呆れた顔をした『S』主任が、そこにいた。

 一生、私のペットになると誓うなら考えてやってもいいぞ。「私は貴女様のペットです。二度と、口答えはしません」と宣言できるなら、……いや、それでも面倒だな。と『S』主任が吐き捨てた。


「そ、そんなぁ~」


 涙目になる私を見ても、『S』主任は助けてくれそうな様子はない。

 気がつけば、自分の後ろには怒りで我を忘れている悪魔たちが立っていた。ゴキュ、ゴキュ、と拳を鳴らして、ぷるぷると肩を揺らしている。


「あ、あはは~」


 あっ、これ死んだかも。

 愛想笑いを浮かべながら、あれこれ説得してみるが反応がない。完全に頭に血が上っている。大型の悪魔も、獣みたいな悪魔も、無機物の集合体のような悪魔でさえ。瞳を真っ赤に充血させて、怒りに我を忘れている。


「は、話をきいて。……はっ、そうだ。今ならあそこに倒れているアーサー会長とミーシャ先輩を好きにしてもいいですよ。なんだったら、おまけでジンタ君もつけ―」


 などという、いけない本心が漏れてしまいそうになる。

 その時だった。


「……ん? 車のエンジン音?」


 遠くから、甲高いエンジン音が聞こえてきた。

 何事かと視線をそちらに向けていると、そのエンジン音が建物の入り口で止まった。


 そして、次の瞬間には。

 ……大聖堂の正面玄関で、盛大な大爆発が起きていた。


 なんだ? カチコミか!?

 その状況に唖然としている私の目に入ってきたものは。

 大量の爆薬で、ひっくり返っている高級車と。その上に立って、軍用アサルトライフルを構えている黒服の二人であった。


「殿下―っ! 生きてますか、殿下―っ! ……じゃなかった、会長! アーサー会長! 遅くなりましたが、ガリオン公国の王族護衛隊。ペペとナポリが参上しましたぜーっ!」


「お父上から、伝言を預かっているぜ。次の授業参観はお忍びでいくから、絶対にプリントを持って帰るようにってさ。ちゃんと伝えたからな?」


 アーサー会長の護衛である。

 黒服兄弟のペペとナポリが、国宝である大聖堂の正面玄関を爆破するという、無駄に派手な登場をしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 200話だあ残念姫おめでとう 調子に乗るとすぐやらかすw
[一言] 祝、200話到達、おめでとうございます。 ナタリアさん、残弾考えていなかった(苦笑) スパイ二人がいる中で、兄弟、派手に突入し、アーサーの正体と自分達の所属をバラす(笑) 今、立ってい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ