表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/205

♯11.My Foolish Heart②(愚かなり我が心)


 その男は呆れたように軽口を叩いて、その場にいるメンバーを見渡していく。


 バツが悪そうになるミーシャ。誰だと首を傾げるカゲトラ。『S』主任の座椅子になったまま、幸せそうに気絶しているジンタ。そして、急に緊張したように顔を強張わせているアーサー会長。


「ふん。初対面の奴もいるから自己紹介をしておこう。俺の名前は、シロー・スナイベル。戦時中は、第九魔術狙撃部隊に従軍。その後は、オルランド魔法学園を卒業して、今は『13人の悪グリム魔を狩る者・リーパー』の一員として活動している。お前たちとは同僚関係に当たる。……そして」


「そして?」


 誰かが問い返す。

 黒髪少女のミーシャが逃げるように視線をそらす。なぜか、彼女の想い人であるアーサーが、ビビりまくっていた。


「……そこの家出をしている少女の父親だ。……おい、ミーシャ。この不良娘が。いつになったら家に帰ってくるんだ? あぁん?」


 それまで、冷静だった男が。

 急に表情を露わにする。


「小さい頃から育ててきた愛娘が、高校に進学したと思ったら。何の相談もなく家を出て、学園の女子寮に入っただと? 学校の寮なんて、爛れているに決まっている。同じ敷地内に年頃の異性がいるだけでも不衛生だ! 教師の目の届かないところで、何をしているかもわからん。毎晩、毎晩、逢引き三昧。あんなことや、こんなことまで。……あーっ、駄目だ! ミーシャ、そんなことは、お前にはまだ早い!」


 頭を抱えて悶絶する男。シロー・スナイベル。

 何を想像しているのかは分からないが、ごろごろと奇声を上げながら床を転がっては、魔王のように憎悪に満ちた瞳を向ける。


 緊張して固まったままの、アーサー会長に。


「……貴様だ。貴様のせいだからな。これまでは悪魔討伐の任務があったから許してやったが。今回の事件に片がついたら、きっちりと話をつけさせてもらうぞ」


「わ、わかりました。……ですが、僕たちの交際は、ミーシャのお母さんに了承を―」


「妻のことは関係ない! 俺が、気に入らないんだよ! くそぅ、こんなにも早く、娘のウェディングドレス姿を見ることになるなんて」


「い、いえ。まだ、ミーシャと結婚すると決まったわけでは―」


「あん、貴様!? 娘では不服だと言うのか! どこだ! どこが気に入らない! こんなに可愛い娘など、この世に存在しないだろうが! ……いいだろう、ここで決断させてやる! この場で死ぬか、結婚式場でタキシードを赤く染めるか!」


 狙撃手の男、シロー・スナイベルは。

 手に持っていた頑丈な鞄を開けて、中からひとつの銃を取り出す。長距離狙撃を可能にしているスナイパーライフルだ。特注品なのか、銃身には職人の銘が打ってある。


「おらっ、口を開けろ。その頭カチ割って、ちゃんと責任を取りますって脳みそに直接書き込んでやる。俺の娘に手を出しておいて、ボロ雑巾のように捨てるなんざぁ、この目が黒いうちは何があってゆるさ―」


 瞬間。

 銃を構えていたシロー・スナイベルが、地下酒場の壁に突っ込んでいた。バリン、バリン、と酒瓶が次々に割れていく状況で、……その男を蹴り飛ばした黒髪少女は叫ぶ。


「お前が死ねぇ! これ以上、恥ずかしい姿を見せんな、この糞親父が!」


 ミーシャが肩で息をしながら、その長い黒髪を逆立てている。

 そして、彼女は。

 怒りの感情のまま叫んだ。


「それに、私はまだ処女だっての! 好きな男に告白もできないヘタレ女を舐めんな!」


 とても、とても悲しい主張が。

 その酒場に響き渡ったという―

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 久しぶりの父娘の再会、まさかの極度の親バカに豹変の前々作主人公。(学生時代よりかなり感情豊かになっていますね) ユーリィからとはいえ同棲のち学生結婚していた貴方がそれを言うのか(笑) …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ