表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/205

♯3. Lost K(2日目。失われたK…)

 二日目。


 大きな怪我をした人間は、いなかったらしい。

 それでも、トラックの暴走事故が起きた現場、ということもあって。洋菓子店の前に通行人は一人もいなかった。結果、昨日の利上げはゼロ。材料費と廃棄費用を考えると、マイナスであるのは明らかだった。


「ごめんなさい、店長さん」


「なんで、あなたが謝るのよ?」


 がらん、と客が一人もいない店内を見ながら、オネェ店長が不貞腐れたかのように言う。やる気のなさは化粧にも見られて、いつもの厚化粧もどこか雑であった。


「まぁ、事故なんだから仕方ないわ。どんな客だって、車両通行が禁止されている通りを、土砂を山積みにしたトラックが暴走してくるなんて、誰も想像できないわよ」


 カウンターに頬杖をついて、オネェ店長が腐っている。

 昨日の事故を起こしたトラックは、店の前で待っている客を次々に吹き飛ばして、電柱に衝突。奇しくも、そこは売れ行き好調なライバル店の目の前だった。


 こちらよりも深刻な被害を受けたライバル店は、修理のため三日間の臨時休業となっている。


「まぁ、あのライバル店も営業できていないみたいだし。ここらで、少しでも差を縮めておきたかったのよねぇ」


 はぁ、と今日だけで何度目になるかわからない溜息。

 その度に、ウェイトレスの制服を着たアンジェが、肩身を狭くさせて小さくなっていた。昨日から住み込みのバイトとして働いているため、ジンタの待っている隠れ家には帰れていない。


「今日は、ダメね。残念だけど、ほとんど売れ残っちゃうわね」


「……本当に、ごめんなさい」


「だから、どうしてアンジェちゃんが謝るわけ? ……それよりも♡」


 にこり、とオネェ店長が笑いかける。

 雑な厚化粧も相まって、その顔はとても不気味に見えた。


「ちょうどいい機会だから、アンジェちゃんにも厨房のお手伝いをしてもらおうかしら♪」


「ちゅぼう? ……あ、お台所ですね」


「うふふ、そうよ。本格的な洋菓子は難しいから、簡単なクッキーを焼く練習でもしてみましょうか」


「はわわ~、いいんですか!?」


 きらきらと目を輝かせる蜂蜜色の髪の少女。

 年頃の女の子らしく、甘いものやお菓子作りに興味深々といった感じだった。それを好意的に捕えたのか、オネェ店長も上機嫌に微笑む。


「あらぁ、やる気まんまんね。大丈夫わよ、ちゃぁんとワタシが見てあげるから。……いくら初心者でも、厨房で火事が起こるようなことはないから」


 ぐっ、と店長が親指を立てて、アンジェが何度もお礼をする。

 それは善意だった。嘘偽りのない店長の気持ちだった。だが、それゆえに、オネェ店長は苦悩をもうひとつ抱えることになる。


「さぁ、厨房へいらっしゃい。あ、ちゃんと手を洗ってね」


「はーい」


 オネェ店長がカウンターの上に呼び鈴を置いて、顔に似合わない可愛らしい文字で、『ご用の方はベルを押してください♡』というメモを残す。


 そして、うきうき気分のアンジェを連れて、奥の厨房へと姿を消していった。


 その10分後。

 爆発音と共に、厨房の扉が吹き飛んでいた―


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんで爆発してんの⁉︎
2022/11/01 12:29 退会済み
管理
[一言] やっぱり被害拡大したなあ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ