表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『裏切者のLOST‐No.(ロスト・ナンバーズ)』 ~ナタリア・ヴィントレスは、今日も逃げ出したい~  作者: てばさきつよし
Chapter 15:~ Good luck , Your life with Happiness (さようなら、友よ)~
123/205

#14.Anthology(アンソロジー。集結する者たち)


――◇――◇――◇――◇――◇――◇―― 


「まだ、到着しないのかい?」


「今、最高速度で飛ばしてますよ! あんま喋っていると、舌を噛むぜ!」


 首都の主要道路を、法定速度を余裕で超えて走っている高級車の中で。アーサー会長が静かに声をかけている。

 大統領か国賓でも乗せるのか、というような高級リムジンであった。だが、すでにバンパーはなく、ボンネットもわずかに歪んでいて、車体のあちこちに傷が走っていた。


「ちくしょう、この見た目だけオンボロが! こんなことなら、俺のカワサキを持ってくればよかったぜ!」


 運転席でハンドルを握っている黒服の男。ナポリが、普段にはない感情的な言葉を吐く。

 そして、そんな実兄を見ながら。助手席にいるペペが落ち着いた様子で返す。


「兄者。急いでくれ。ルーブル美術館では、もう戦いが始まっている」


「わかってんだよ! ……くそ、渋滞だ。悪いが、ここから運転が荒くなるぜ! ご乗車の方々、シートベルトをよろしく!」


 首都の渋滞が目の前に迫ると、ナポリは躊躇なく。

 ハンドルを切って歩道に乗り上げる。


「おらおらおら、こっちは急いでんだ! もし、俺たちの姫になにかあったら承知しねーからな!」


「歩行者を轢くなよ、兄者」


 カシャン、とペペが手に持っているショットガンに銃弾を装填していく。

 いつもは、どこかお調子者のペペが静かに集中力を高めている。

 それは、ナポリも同じで。ハンドルを握りながら、その闘志に火をつけている。


 そして、後部座席にいる。

 アーサー会長たちも、同じような気持ちだった。


「急いでくれ。一刻の猶予もないんだ」


 冷淡とまでいえる感情のない表情。

 静かに状況を見て、彼は常に最善の手を打ち続ける。

 その結果が、……この後部座席にいる二人だった。


 火のついていない長い煙草を噛んでいる、ピンク色の髪をした黒スーツの女性と。

 細長い楽器ケースを手にした、狙撃手のように寡黙な男だった。



――◇――◇――◇――◇――◇――◇―― 



 そして、同時刻。

 ルーブル美術館から逃げていく人ごみに逆らって、一人の少女が歩いていた。

 人間とは思えないほど可憐な女の子だった。長い蜂蜜色の髪を揺らして、どこか焦るような表情を浮かべている。


「ご、ごめんなさい。……きゃっ、すみません。わたし、こっちに行かないといけないの―」


 だが、混乱しながら走っている人の群れに、その少女はいとも簡単に弾き飛ばされそうになる。

 そして、その少女の手を握ったのは。

 どこにでもいるような、普通の少年だった。


「おい、アンジェ! どこに行くつもりなんだよ!?」


「行かないと。あそこに、行かないといけないの!」


 そう言って、蜂蜜色の髪の少女は。

 美術館のある方を指さした。


「ジンタ! お願い、あそこに連れて行って!」


「んなこといっても、この騒ぎじゃあなぁ」


 どこにでもいるような少年、ジンタは戸惑うように頭をかく。

 美術館で何があったかはわからないが、大勢の人間がえらい勢いで逃げていく。この波を逆らうことは、簡単ではない。


「……ジンタ。無理なの?」


 不安そうに見上げる、蜂蜜色の髪の少女。アンジェラ・ハニーシロップ。

 そんな彼女に、ジンタは笑って親指を立てる。


「まさか! こういうときは気合いだ! いいか、アンジェ。しっかり捕まっていろ!」


 そう言って、少年ジンタは。

 少女をお姫様のように抱きかかえると、人ごみの中に向かって飛び出していった。

 人の波に逆らうように、ルーブル美術館へと向かっていく。


「(……どうか無事でいてください、お姉さん)」


 ジンタに抱かれながら、少女は両手を握って静かに祈っていた。



――◇――◇――◇――◇――◇――◇―― 



 パパパパパッ!

 消音狙撃銃『ヴィントレス』から放たれた弾丸が、悪魔卿へと向かっていく。

 銃声を極力抑えることに成功した銃なだけあって、その咆哮はとても静かだった。9×2.9㎜の銃弾のフルオート射撃が、悪魔卿の顔面へと迫っていき―


「おっと、音のしない銃ですか。面白いものを持っていますね」


 その銃弾の全てが、何もない空間に弾かれていった―


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更なる援軍来る今までの縁がえーとなんかいい感じ
[一言] 援軍達がルーブルへ向かう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ