表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
乱雲山編
88/1626

5-15 速報

「聞いたか、稲田の子の話。」


「ああ、聞いた。」


「何か、大きな力を持っているって。」


「男の子。ジロの孫らしいぞ。」



矢光の村の長、ヒロは決めた。引き取ろうと。あのジロの孫だ。大きなことを、成し遂げるだろう。



「それに、聞いたか?」


「何を。」


「女の子と、こう。ギュッと手を繋いだまま、離れようとしなかったって。」


「ヒエェェェ。すっげぇぇ。」



連れがいたか。まぁ、良い。ジロの孫が選んだ娘だ。良い子だろう。




「聞いたか、稲田の子の話。」


「ああ。仲が、良いらしいな。」


「そうそう。麓からずっと、手を繋いでたって。」


「それに、さ。」


「何だよ。」


「一度は子の家に行ったのに、社へ戻されたって。」


「神の御告げで。」



幸田の村の長、キタは決めた。稲田の子らを、引き取ろうと。強い力なら、田んぼの助けになるはずだ。


乱雲山の頂きは、雲が切れている。とはいえ、欲しい。


どちらに力があるのか、わからない。一人も二人も、変わらない。二人とも、幸田の村へ。




「聞いたか、稲田の子の話。」


「聞いた。一度は子の家に行ったのに、戻されたんだろう。」


「神の御告げで。」


「すっげぇ。」



切雲の村の長、リクは決めた。稲田の子を、引き取ろうと。強い力があれば、畑の助けになる。


いくら雲が切れているとはいえ、乱雲山の雲は、厚い。




「祝、おはようございます。早々ですが、お話が。」


「祝、おはようございます。急ぎ、話したいことが。」


「祝、おはようございます。お願いしたいことが。」



矢光、幸田、切雲。三つの村の長、朝っぱらから集まった。きっと、同じ話をする気だろう。


祝は思う。朝餉くらい、ゆっくり食べさせて、と。




「おはよう。長が揃うなんて、何かありましたか。」


「稲田の子、矢光の村で。」


「何を言う。幸田の村で。」


「いやいや、切雲の村で。」



ゴロゴロは思った。なんと慌ただしい。朝餉くらい、ゆっくり食べさせてやれよ。


見ろ。ツウもコウも、驚いでいるじゃないか。ツルに至っては、頭を抱えているぞ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ