表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
光芒編
862/1586

9-74 もう止めろ、止めてくれ


おとりになった祝により、多くのつわものが里を離れた。子と女、年寄りは残らず死んだ。生き残りはおさを含め、十人。ジリジリと下がり、里に逃げ込む。




「皆、また会おう。」


二人一組になり、向かい合う。互いの胸に、斜めに切ってふしを抜いた竹を。



めてくれぇ! 頼む死ぬな。生きろ、頼むから。お願いします、生きてください。止めてぇぇぇ!



竹筒が心臓をつらぬき、ドバッと血が噴き出した。


真っ赤に染まった土に、ドサドサ倒れる里人たち。里の外で死んだ里人も、里の中で死んだ里人も皆、穏やかな顔をしている。


痛かったハズ、嫌だったハズ。苦しんだハズ、生きたかったハズなのにぃぃ。



堀を越え、松田の兵が押し寄せた。里を調べ尽くし、生き残りが居ないと知る。食べ物や織物、矢や馬を奪い・・・・・・。



「クッソォォ。」


むくろを傷つけ始めた。


「墓をあばけぇ。」


葬られた骸を引っ張り出し、穢す。



なんて酷い事を。松田の兵は人では無い、ケダモノだ。骸を、死んだ人に何をする。止めろ、今すぐ止めろ。止めるんだ、止めてくれ!



神もおにも、生き物に触れられない。守りたくても守れない。だから御犬様おいぬさまは、使わしめを放たれた。


仕える神が闇堕ちすれば、使わしめも闇堕ちする。それを防ぐために。



里を覆う光が闇に染まり、松田の兵から気を奪う。


煙のようにシュルシュルと、命の源が吸い上げられる。枯れ木のように痩せ細り、スカスカになった体が砂のように崩れた。


灰は舞うことなく闇に吸われ、残らない。






大貝神おおかいのかみ。目を背けず、向き合い為され。」


「隠に出来る事は限られます。けれど統べる神なら、多くの事が成し遂げられる。違う時が流れたでしょうに。」



御犬様も隠犬おにいぬさまも隠。闇堕ち為さっても御力をふるわれ、里を清め為さった。全てをなげうち、使わしめだったやまいぬと共に御隠れ遊ばす。



あやめたのは一人、二人では無い。里に攻め込んだ松田の兵、全てを滅ぼしたのだ。


白く輝いていた御姿は黒ずみ、所どころ朽ち果てている。両の肩にズンと伸し掛かるソレは、殺した罪人の魂。


呪うように見据える。




「わ、わたし、は。」


体どころか指さえ動かせず、見開き為さる。見えない手でのどを押さえられ、息が出来ない。罪人の魂がニュッと伸び、大貝神を飲み込んだ。


底の無い穴に真っ逆さま。



「お母さん。」


後ろから切り付けられ、死んでゆく。


「死にたくない。」


深手ふかでを負いながらも、腹這いになって進む。



いくさなんか嫌いだ。戦場いくさばになんか行きたくない。奪いたくない、殺したくない。だけど殺さなきゃ殺される。



「お、かぁ、さん。」


目から、光が消えてゆく。


「し、に、たく、ない。」


伸ばした手が、ドサッと落ちた。



もう止めろ、止めてくれ。私が悪かった。統べる地を救おうとも、守ろうともせず私は!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ