表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
大貝山編
765/1585

8-249 戦など、無くなれば良いのに


「もうすぐ春だね。」


「そうですね。」


やしろでノンビリ、コンコンず。



耶万やま大王おおきみスイが『オレのつるぎを出せ』とうるかったので、狐火であぶった。まだ諦めないが、騒げばコンガリ。


やっと大人しくなりました。



スイはアレでも、コロとキキはシッカリしている。アコが耶万に戻ってもなまけず、良く働くでしょう。うんうん。



「アコの闇、風見かぜみまで届いたんだって。」


「わぁぁ、凄い。」


ポムッと肉球タッチ。



集山あつやまから戻ったアコは力を強めるため、てるに教えを乞うた。話し合いの末、向山に籠る。


おにときが閉ざされているので、オラオラな隠も妖怪も出ない。それでも厳しい所に身を置くことで、ギリギリまで研ぎ澄まされた。



良那らなに戻ったアコは、社を通してから試す。『浅木に届くとイイな』とは思ったが、実山みのやま早稲わさまで届いた。


それはもうビックリ。



浅木、実山、早稲。三社から強く勧められ、風見まで飛ばす事に。御許しを得てからエイッ。届きましたよ、風見まで。


ビックリを通り越して、アングリ。



「耶万に戻る頃には、大貝山まで。」


「届いちゃうカモ。」


キャイキャイ。






「・・・・・・ハァ。」


大貝神おおかいのかみ?」



春になれば真中まなか七国ななくにが攻めてくる。しづめ西国にしくに、中の西国からもワンサと。



人は減ったが、耶万は耶万。冬の間に強めたトカ。


何が『耶万の夢』だよ、毒でしょ毒。早稲や風見なら、そこまで気にならない。扱い慣れ、心得ている。けれど耶万はイケナイ。




「どれだけ奪うのだろう。」


「毒を強めようにも、いろいろ足りません。」



デキル使わしめ土。ピピピと推し量り、導き出した。悩まし気な面差し、御声の感じ。『耶万の夢』について御悩みなのだろう。



「そうなのか?」


「はい。風見から草も花も届かず、海の毒も手に入らない。全て揃わなければ、どうにもナリマセン。」


「それは良かった。」



大正解! いくさでは無く、毒の話でした。それはサテオキ、どのように戦うのでしょう。『耶万の夢』が無ければ、厳しい戦いに。


妖怪の国守? 出ませんよ。耶万では無く、生まれ育った地を守りますので。




「アコの力が良那から、風見まで届いたのはまことか。」


「はい。使わしめの集いでスオさま炭さま夕日ゆびさま、さねさま黒目さまにも確かめました。」


ニコッ。



良那から浅木、実山、早稲、風見まで届いたとな。末恐ろしい。そのうち耶万から大貝山、まで? 良いではないか。


この辺りは平らで暮らし易い。なのにナゼか、春から秋まで戦場いくさばになる。丘の上に小さな社があるが、祝どころか禰宜ねぎも、社の司も居ない。



いくさなど、無くなれば良いのに。」


大貝神、溜息まじりにポロリ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ