表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
大貝山編
669/1584

8-153 ある意味、最強


「スミは捨てる。あの男、生きたまま捕まえろ。」


犬をけしかけてから、中主なす里長さとおさが言った。


「ハッ。」



狩頭が目配めくばせ。狩り人が五つに分かれ、川を目指して走る。舟は押さえた。ひっくり返して埋めたんだ、見つけたとしても、掘り返すのは難しい。






「ワン。」 ヤツダ。


新鮮なガガのに耐えきれず、みよしでグッタリしていたカナが立ち上がり、吠えた。


「ん・・・・・・。」


何だ? 子を抱えてジャブジャブと。



アレは確か、中主の。手を振るなら笑うよな。あの顔ってコトはアイツ、里の子を攫ったのか。



「オイ、降りろ。」


スミを舟に放り込み、トモがすごむ。


「ヤなコッタ。」


涼しい顔で、カツ。


「ワン、ワワン。」 コイツ、アクタレデス。


オレをまとにして矢を。覚えてる、忘れない。すっごく痛かった。噛みついて・・・・・・。



バッシャァン。



新鮮なガガの大と小が、トモの顔を直撃。勢いよく、何の前触れもなく。



「フガッ。」


ゴフッ、ペッペ。ペッペッペ。オエェェ。



舟から手を放したので、スイィィ。ポカンとするスミ、慌てるトモ。



「オォイ。アイツ、頼むわ。」


中主の狩頭を見つけたカツが、手を振ってニコリ。


「助かった、下で。」



チラッと見ると、カナが子を追い詰めていた。



「ん、テメェ。犬を的に射ってた悪タレじゃねぇか。他の二人は、どうした。」


「知るかよ。」


「あ゛。」


「ワカリマセン。」


「カナ、見張っとけ。逃げようとしたら噛め。」


「ワン!」 ヨロコンデ!






少し下った所で舟を寄せた。暫くすると中主の里長、ツクが駆けて来る。



「長、久しぶり。」


「カツさん・・・・・・、その。」



おけはカラだが残る。桶も臭うが、ガガも。何せ垂れ流し、舟の上なので洗えない。尻の辺りからプゥンと、鼻を摘まみたくなるような臭いが。



「釜戸の裁きでな、タマと根を切り落としたんだ。他にもイロイロしたかったが、浅木に生かして送らなきゃってね。」


「そうか。ところでスミ、里を裏切ればドウなるか。覚えているな。」


「・・・・・・はい。」



「じゃぁ任せるよ。オレはコレ、届けなきゃ。」


台に縛られたまま、動けないガガを指す。


「分かった。ありがとう、助かった。」


「良いってコトよ。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ