表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
釜戸社編
57/1616

4-11 禰宜のささやき

あぁ、何だって伯父さんが、社の司なんだ。


ナガさんに任せようよ。あの方は、あのお方は。命と引き換えにエイさまを産んだ、愛しき人を思いつづけて。何度も、何度も、後添いを断っている。


たった一人の娘にだけ、ではない。生きとし生けるものに向けられる、優しい眼差し。弱きを助け、強きを挫く。あれほど美しい人はいない。



はぁ、情けない。まったく、この伯父は。ナガさんを見習え。少しは考えろ。


霧雲山には、強い力を持つ祝が多い。何か起こる前に、木菟や鷲の目、狩り人たちが動くだろう。それだけの力があるんだ。ここは釜戸山、霧雲山じゃない。



他の山で起こったこと。騒いで、どうする?


助けを求められたか? 違うだろう。お叱りを受ける前に、黙らせよう。




「シロさま、お聞きでしょうか。霧雲山の神が、御姿を現わされたと。」


厳かに言う。


「な、なんと。」


わぁ、食いついた。


「ひかり輝く霧につつまれ、ゆっくりと。」


ゴクリ。ゆっくりと、どうなされた?


御髪おぐしは実った稲のよう、瞳は薄い紫で。」


で。でっ?


「空のように青い衣を纏い、白い獣を従え。」


従えっ。


「微笑まれながら、ゆっくりと。」


ゆっくりと?


「御姿を隠された。そして。」


そ、そして?


「雪のように、冷たぁい風が吹き。」


つ、冷たい。ゴクリ。


「二人いた狩り人の、一人が倒れ。」


た、たおっ、れ?


「冷たくなって。」


なって?


「スゥと。」


ヒィ、ヒョ、ヒョエェ。バタン。



「眠ったそうです。伯父さんっ。」


そう、眠ってしまっただけ。朝、スッキリと目覚めました。




気を失って、倒れたシロ。そのまま放って、テキバキ働くロク。サカが微笑み、知らんぷりした。そうなると、誰も気にしない。哀れ、シロ。


「おはようございます。」


ニコニコ。


「エイさま、おはようございます。」


ん。と首を傾げ、フフゥンという顔をした。



「シロ、寝坊助。ね、父さま。」


「寝坊助・・・・・・なの、かなぁ。」


「うん。寝てるもん。」


「そうだね。」


お気になさらず。にしても、よく社の司になれたな。伯父さん、どんな手を使ったの? それは、さておき。


「ささっ、そろそろ。」


ロク。若いが、デキる禰宜ねぎである。




ちなみに。霧雲山の話には、続きがある。


二人とも、同じ夢を見るなんて。何かの前触れか! 急いで、祝辺へ。すると、守。


「何か、良いことがあるのでしょう。」


村に帰ると、好いた娘に言った。


「共に生きて下さい。」


「はい。」


断られ、てない!




「添い遂げたい。」


「はい。」


ハァ、やっぱり。って、えぇ!



良いこと、ありました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ