表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
大貝山編
563/1588

8-47 魂の融合


しづめ西国にしくには今、荒れている。



人と妖怪の合いの子が、はじめに狙ったのが祝。次に狙ったのは、使わしめ。


どんなに強い力を生まれ持っても、人は人。決して勝てない。あっさり殺され、頭からバリバリごっくん。



祝を食らっても、祝の力は得られない。しかし社憑きや、使わしめは少し違う。力は得られないが、許しを得なければ入れない。そんな所に近づけた。



里や村から人が消え、滅んだ。祀る人が居なければ、御隠れ遊ばす。ゆっくりと、時をかけて。



大国おおくには何とか残っているが、国は幾つか。国が一つ滅びれば、その近くの国も滅ぶ。引き摺られるようにズルズルと、次から次に及ぶわざわい


早く止めなければ!



どうすれば良い。どうすれば止められる。おにときは閉じられ、助けを求められない。人の世でも、似たようなモノ。



今、開いているのは三つ。鎮の西国、中の西国、真中まなか七国ななくに。他は全て、閉ざされた。






大蛇神おろちのかみに、御願い申し上げよう。」


「して、どのように。」



隠の世に入れなければ、和山社なぎやまのやしろへ行けない。妖怪の墓場も、シッカリと閉ざされている。



中の東国、その真中に在る三大霊山。畏れ山、霧雲山、神成山かみなりやまの守りは固い。中でも霧雲三大霊山。霧雲山、乱雲山、天霧山の守りは、とても固い。


牙の滝も良山よいやまも、霧雲山の統べる地に在る。どう前向きに考えても、伺えない。



「根の国から、お伺いしては。」


黄泉平坂よもつひらさかも、閉ざされたまま。」



中つ国と根の国のさかいは、他にもアチコチに在る。水の流れに身を任せれば、そのうちに。海でも川でも、同じコト。


しかし、今は違う。根の国へ行くには、死ぬより他ない。行けるが、戻れないのだ。大社おおやしろ一九社じゅうくしゃで、イジワルしなければ・・・・・・。



「出雲、杵築大社きずきのおおやしろ。」


大国主神おおくにぬしのかみならば。」


パァァ。



出雲は、中の西国に在る。開いているので伺える。多くの神が、使わしめを送り出した。しかし、ほとんど戻らない。


人と妖怪の合いの子に見つかり、戦い、敗れた。頭から食われ、腹の中へ。そうして魔物は動き回るコトなく、強い力を手に入れる。






「マリィ!」


「お逃げください、ア」


アンナの目の前で、マリィが。


「ギャァァァ。」



アンリエヌから、ずっと一緒だった。東の果ての、小さな島まで私たち。こんな死に方するために、苦労して来たの? 嘘でしょう。悪い夢よね、コレ。



「死ねるかぁあ!」



アンナは一人、戦った。しかし惨敗。元より、多勢に無勢。なぶり殺され、闇に染まる。


魔物の腹の中で、アンナとマリィの魂が融合。その結果、死んだ祝の魂を取り込む事に成功した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ