表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
大貝山編
543/1585

8-27 償うために、守るために


闇が両の手を広げ、追い込もうとしている。ソッチは嫌、行きたくない。アッチも嫌、怖いよ。闇に飲まれる、闇が絡みつく、闇に囚われる。


あぁあぁあぁ、頭が割れる。痛いイタイ痛いイタイ痛いんだ! 闇が近づいてくる。闇が広がる、闇が濃くなる深くなる。



眠れない。横になって目を閉じても、疲れていても眠れない。ウトウトしては、ガクッとする。眠れても飛び起きる。痛い、苦しい。



「あの子も、こんな感じだったのかな。」



耶万やま大臣おおおみの娘。お母さんに似た、美しい子。優しくて、ニコニコしていて、みんなに好かれていた。


会えた、かな。死ねばおにになる。戻りたい所に戻れる。



根の国、隠のときかも。三人で仲良く、いつまでも幸せに暮らしてほしい。嫌なコト全て、忘れてさ。




ごめんなさい。オレに力が有れば、強ければ止められた。の、かな。あの時、この力を使えていれば。闇の力でアイツら全て、消せたのに。


・・・・・・いや、違う。もし使えたとしても、足りなかった。ヤツラを消すには、もっと強い力が要るんだ。



強くなろう。強くなって大王おおきみだろうが大国おおくにだろうが、手出し出来なくする。



「殺した、ん、だよな。」



殺しちゃイケナイ、奪っちゃイケナイ。『やしろで働く者は、皆を導く光に』って、笑っちまうよ。アイツに言われるたびに思った。『オマエが言うな』って。


けどオレ、殺した。あの子を殺した。忘れない、決して忘れない。忘れちゃイケナイ。ずっと背負って生きるんだ。死ぬまで、ずっと忘れない。



「しっかりキチンと学んで、見張る。国を動かせるような、社の司になる。」



いくさなんか仕掛けない、仕掛けさせない。負けない。闇に乗っ取られない、強い心を手に入れる。どんなにつらくても苦しくても、血を吐いて倒れても立ち上がる。


耶万は大国、アチコチ仕掛けて敵だらけ。だから狙われる、仕掛けられる。これからも、ずっと。



「戦なんか、闇の力で止める。止めてヤル!」



オレの中で眠っていた闇の力、なぜ目覚めたのか分からない。でも目覚めたんだ、使えるんだ。力に溺れなければ、守る事が出来る。それが闇。


耶万にピッタリ、オレにもピッタリ。


犯した罪を償うために、生かされている。罰を受けるために、生かされている。あの子の命を奪ったんだ、オレは。



「会えたよね。そう思って、良いかな。」



良い大臣だった。優しくて、賢くて強くて。あの大王に、言わなきゃイケナイ事をハッキリ言って。それで。・・・・・・それなのに、どうして。


質に取られちゃ、従うよな。


でも、ちゃんと言うコト聞いたじゃないか。ちゃんと務めを果たそうと、旅立ったじゃないか。戻って来られなかったけど、結んだ事は守れよ。



「許されるとは思わない、けど見ていて。必ず、耶万を良い国にする。大王とか大臣とかイロイロ見張って、耶万に滅ぼされた国ごと、暮らしやすくする。」



西から大国が、次から次に攻めて来る。耶万が負けたら、次は良那らなか。そんなコト許さない。


闇の力は、恐ろしく強い。使いこなして戦う。この手で、皆を守るんだ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ