表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
耶万編
483/1584

7-126 御願い


「助けて。」


「痛いよぉ。」


「死にたくない。」


「苦しいよぉ。」


「一人にしないで・・・・・・。」



国つ神は、人の思いから生まれる。人に求められ、生まれる。八百万やおよろづの神の一柱、耶万神やまのかみは社持ち。


耶万の真ん中に御坐おわす。明けても暮れても、人の思いが流れ込む。ドバァッと、滝のように。






「・・・・・・ウッ。」


濃く深い闇が、ジワジワと押し寄せる。


「あっ。」


闇に蝕まれ、黒いあざが増えてゆく。



望まれるまま、バンバン出した。ジャンジャン使われ、耶万は大国おおくにに。


多くの命が奪われ、多くの涙が流れた。散蒔ばらまかれたわざわいは渦を巻き、この身をむしばむ。



大貝神おおかいのかみおっしゃった。耶万から溢れた闇には、殺された祝が関わっていると。


死んでも残った祝の力を疎み、耶万に潜む闇を食らって、力を付けたのだ。




「マノ、離れなさい。放つから、おにときへ。」


「嫌です。私は使わしめ。耶万神が御隠れ遊ばす、その時まで。何が起こっても、どんな事が有っても、御側を離れません。」



マノは隠。闇堕ちしても隠は隠。戻れる、生きられる。肩身の狭い思いは、するだろう。それでも耐えてほしい。



蛇の隠は多い。はじまりの隠神も蛇。放たれた使わしめなら、保ち隠に。他の神に仕えたり、他の隠とノビノビ暮らす事だって出来るだろう。



望まれなくなったり、忘れられたりすれば、消えて無くなる。国つ神からまがつ神へ。中つ国から根の国へ。


しかし私は、闇に堕ちる。中つ国で、妖怪となる。






「マノ、幸せに。穏やかな時を生き、幸せに。」


「嫌です。嫌なんです。神じゃ無くても、妖怪でも何でも構いません。」



黒蛇の隠、マノ。闇を纏い寝食を忘れ、所構わず禍を撒き散らしていた。そんな時『ウチにおいで』と、耶万神に声を掛けられる。


表向きは善く見せかけて、心の内では悪い考えを持つ。そんな蛇が受け入れられたのだ。耶万神を尊敬し、使わしめである事に誇りを持っている。



「そうは言ってもね、マノ。私は神で無くなる。妖怪に堕ちるのだよ。」


「それでも、それでも御側に置いてください。」


「放つから、大貝社へ行きなさい。他の神に仕えられるよう、御願いしてある。だからっ、マノ?」



蝕まれ、削がれ続ける御力を振り絞り、言の葉を紡いでくださった。解っている。それでも、マノは拒んだ。拒んで、拒んで、悟る。受け入れられないと。


耶万神にガバッと抱きつき、声を上げて泣いた。オンオン泣いて、叫んだ。『嫌です! 置いて行かないで』と。






「マノ! 離れなさい。いけない、マノ。」


「嫌です嫌です、嫌なんですぅぅ。」


ブンブン首を振り、グルグル巻きつく。



マノの体が、闇に蝕まれてゆく。ポツッ、ポツッと黒い痣が。マノの黒い体に、どす黒い痣が増えてゆく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ