表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
耶万編
456/1581

7-99 隠の世のため、人のため


ながれよ。オヌシまさか。」


おにでも妖怪でも、己を守る。違いますかニャ?」



あぁ、そうだ。こういう猫だ、流は。でも、まぁ良い。熊神と共に、動いて貰おう。


人のときでは無く、隠の世。それも、和山社なぎやまのやしろへ。裏切れば死ぬと解って、ココまで来た。



「流よ。熊神と共に、南の人を追い立てよ。」


「はい。」


ニャッと笑って、タッ。人の世へ飛び出し、神成山かみなりやまを目指す。本気を出した大妖怪、早い早い。



「では皆、聞いてくれ。」


はじまりの隠神、大蛇おろち。隠の世を守るため、語る。






中つ国。中の東国において、霧雲山が動いた。裁きは二つ。山守社やまのりのやしろと、雲井社くもいのやしろ



まず、雲井社。


雲井の裁きは、禰宜ねぎ。闇の力により、飯田社いいだのやしろにて裁く。南に有った国、加津の者。ミカと名乗る男を一度ひとたび、放った。許したのでは無く、泳がせるため。


転がるように走り去り、西川から鮎川。底なしの湖から、暴れ川。飯田の舟を奪い、逃げた。



南から来たダケのコトは有る。かいの使いよう、手慣れたモノよ。スイスイ漕いで下る。『まず風見かぜみ、それから早稲わさ』と、呟きながら。



早稲と風見は、雲井の力を思い知った。何かあれば、やしろを通して知らせる。それを禰宜が詳しく、我らへ。




飯田で執り行われた裁きに、加える事が有る。隣の茅野に引き取られた祝の子、タエ。先読さきよみの力で、末を見た。


このたびの事、捨て置けばいくさになる。それを見たタエが、力を使ってえらび選んだ。それを良村よいむらの子。我のめぐし子、マルに伝えた。


マルは良村に引き取られた、清めと守りの力を持つ子。幼子おさなごながら、強い力を持つ。闇堕ちした魂を、清められるホド。




飯田の社の司が、ミカに襲われた。それを助けたのが良村の長シゲと、飼い犬シゲコ。一人と一匹が飯田を離れ、マルの待つ茅野に着いた。


タエはマルに聞かせた話を、シゲにも話そうとした。子らを見て、気付いたのだろう。茅野の社の司、村長と狩頭も呼び、共に聞く。



飯田の村、茅野の村。良村はどちらとも、付き合っている。飯田の国長くにおさはアレだが、他はシッカリ者。我らが動かずとも、力を合わせて動くだろう。



良村の在る良山よいやまは、曲川へ流れる崖の川に近い。初めにブツカル。上木、かしと結び、備え整えた。毒嵓どくらの動きが気になるが、今は見守る。




流山を治める梟神の調べでは、夜鳴泉よなきいずみの辺り。南のつわものが闇を纏い、集まった。日に日に闇が濃く深くなり、水と共に南へ。それが流れ流れて、曲川から海へ。



海神わだつみのかみは、海を閉じ為さった。闇は海面うみづらを漂い、根の国へ。この度の全て、伊弉冉尊いざなみのみことは御存知。とはいえ、このままでは。


よって嵓社いわおのやしろと、楢守社ならもりのやしろ双樫社ふたかしのやしろへも、使いを出した。


嵓社の祝には水、楢守と双樫の祝には木。それぞれの声が聞こえ、話せる。力添えを頼み、守れる。




いわお楢守ならもりふたなり。三つの隠れ里が結ぶよう、仕向けた。


伝えたのはシゲだが、おさの言の葉だ。双の狩頭から、祝へ伝わった。そして三つの里が結び、動き出す。


三柱みはしらが使わしめを、良村へ。和山なぎやまから離れられぬと伝え、夜まで大実社おおみのやしろに。



「ここまでは、良いか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ