表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
耶万編
454/1583

7-97 畏る可し


「申し上げます!」


おにとき和山社なぎやまのやしろ。使い隠が、ゾクゾク戻る。



何と愚かな。いくさなんぞ仕掛けて、どうする。命は一つ、死ねば終わり。


・・・・・・ハァ。


サッサと終わらせて、帰りたい。大蛇社おろちのやしろ。暖かく、心地良い。狭いが構わん。マルが心を込めて、作ってくれた。それが嬉しい。


良村よいむらの子がそなえてくれる、アレやコレ。泥団子には驚いたが、ピカピカだった。






「蛇神、蛇神。」


ハッ、何だ!


「熊神より、違い無いと。」


「そうか。神成山かみなりやまの統べる、西の果てに。」



渦風神うずかぜのかみは、血の気の多い山神。使わしめながれは、人嫌い。なだめずけしかけ関わらず、かたわらで見ているダケ。そういうネコだ、アレは。






海の向こうでなぶり殺され、妖怪に。人を甚振いたぶり、食い散らした。それから百年ももとせ。『飽きた』と言い残し、やまとへ。



しづめ西国にしくにで大暴れ。が、直ぐ飽きた。中の西国に渡り、出雲へ。大国主神おおくにぬしのかみに諭され、尾をタシタシ。


『高く付くぜ』と言い残し、飛び出した。建御名方神たけみなかたのかみ御坐おわす、諏訪社すわのやしろを目指す。ハッキリ言おう。カッコ悪い!



『父チャンのツケ、払いな』と、喧嘩を吹っ掛けた流。アッサリ負けた。右ストレートで、飛ばされたのだ。『そんニャァァァ』と叫びながら、社の外へ。


曲線を描きながら、神成山にズボッ。




渦風神は、猫が好き。


艶やかな毛並み、しなう体。気紛れで移り気なのに、憎めない。猫は液体、もうメロメロ。そんな神が山に刺さった猫を、捨て置くワケが無い。



知らないやしろで気が付き、怯える。勝てニャイ、負ける。皮を剥がされ、焼かれる。因幡いなばの白兎のように!


逃げよう、帰ろう、海を越えて。



うは問屋が卸さない。御目を輝かせ、瞬間移動! 狙ったニャンコを、心行くまでモフり遊ばす。




見事な手捌てさばきに流、陥落。もぉぉ、好きにシテ。ゴロゴロにゃぁん、スリスリ。


・・・・・・ハッ!


このアタイを手玉に取るとは。やまとの神、畏るし。お仕えよう! 流は望んで、使わしめになった。






「申し上げます。神成山より、渦風神の使わしめ、流さま。転がるように参られ、御目通りをと。」


シュッと、使い蛇が平伏す。


「許す。」



心の中で毒突く。『こっの忙しい時に、何だ! 良山よいやまのマタタビが欲しいとか、言うなよ』と。


控え目に言って、大荒れ。




「神成山より流、参りました。御願い申し上げます。南から来た賊の討伐。この流に、御任せください。一匹残らず血祭りに上げ、霧雲山の皆さまへ。」


??? 居合わせた隠たち、パチクリ。




流は大陸出身。の地では出陣の際、生けにえを殺し、その血をもって軍神を祭る。


血祭りとは何か、知った隠たちは思った。そのままじゃん! と。そして叫ぶ。『要らねェよ。』



大蛇は蜷局とぐろを巻き、溜息。流は妖怪、隠では無い。使わしめがらかせば、神諸共かみもろとも


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ