表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
早稲編
42/1617

3-10 抑えられない恐怖

「死んだってよ、あの女。」


「あの女って、どの女だよ。」


「ほら、ジンが気に入って。」


「あぁ、あれかぁ。」



ノリ、カズ、コタの三人が、斧を持って飛び出した。犬は言いつけを守り、タツを見張っている。


「ギャァ。な、何を、何をするんだ!逆らうのか、よそ者がぁ。」


「黙れ!詫びろ。あの女じゃない。セツだ。」


抑えられない怒りをぶつけるように、振り下ろす。同じ三人でも、ノリたちは戦い慣れている。



すべてを見ていた早稲の村長は悟った。セツが死んだ今、シゲたちを止められないと。


「お、おまえたち。な、にをっ、して、いる?止めないか。」


怖い、怖い、怖い。何だ?あの目は!獣みたいじゃないか。確か、あの三人は、そんなに強くなかったはず。いつも、後ろのほうにいて、そうだ、戦おうとしないで、前に出ようとしない、腰抜けだ。シゲから離れない腑抜けだ。どうにもならない、そう、そうだ。でも、あれは何だ?


血に飢えた犬のように。あの三人、人か?



「何をしている!よそ者。下がれ、平伏せ!オレを誰だと思っている。」


噴き出した怒り、三人分。それを抑えられる、ただ一人の者は今、眠っている。早稲の男どもが見下す「早稲の他所の」人たち。その結びつきは恐ろしく強い。


「は、離れ、ろっ。」


オレは、早稲の村の長だ。よそ者なんて、蹴散らせる。そう思っていた。しかし、違った。


「父さん、なんて情けない顔してるんだ。コイツら、代わりがいくらでもいる、よそ者だよ。」


ノリの目が光った。危ない。コイツは犬にしか。そう、人より犬!そもそも、早稲の村人を人だと思っていない。だから、ためらわない。


「ギャッ。」


短い悲鳴だった。動かなくなった父親を見て、ジンはやっと受け入れることができた。


「こっ殺さないっで、くれっ。く、下さい。」


動かなくなった。




女たちが泣き叫ぶ。悪いことだと思わなかった。それが当たり前だったから。


早稲の村は豊かな村。川下にある、豊かな村。よそ者に厳しい、ひどい村?ひどいって、何が。


オレはいつか、早稲の長になる。村人のために儲ける。そのためなら、何をしたっていいはずだ。嫌なら逃げろよ。オレは悪くない!



「あの人たちは人なの。お前と同じ、人なのよ。」


母が言った。でも構わず、虐げた。悪いことだとは思わない。助けてやっただろう。オレは村の長。何をしても許される。当たり前じゃないか。


早稲の村は豊かな村。川下にある、豊かな村。よそ者に厳しい、ひどい村?ひどいって、何が?頼みもしないのに逃げ込んできて、何を言っている。嫌なら出て行け。オレは悪くない!




日が暮れる、ずっと前。ついに来た。


「早稲の、村長に会いたい。」


茅野の狩り人、ヨシが言う。出迎えた社のやしろのつかさは思わず、後退った。ああ、長だけじゃない、ジンもいない。朝方、何かがあったようだが。


「早稲の村長に会いたいんだが。」


睨まれただけで、射殺されるんじゃないか、そう思わせる、恐ろしい目をしている。震えが止まらない。


「あっ、会わせっ、らっ、られっまっ、せんっ。」


ヨシがズンッと迫った。あまりも恐ろしさに、膝が笑う。構わず見据えられ、腰を抜かす。



「逃げられたんじゃないか。」


「長。村のはずれに、助けを求めて来た人たちが、まとまって暮らしていると聞きました。」


「いつまでそうしている。この村は、他の村人を持て成すことも出来ぬのか?聞いて、思っていたより、ずっと、ひどいな。」


社の司は戦慄くと、気を失って倒れてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ