表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
再生編
1488/1600

17-55 誰にも言ってイナイのに


ジロとナタにはナエの他に二人、子が居る。長男の名はひと、次女の名はさん。残念ながら見える目は無いので、どんなに望んでも継ぐ子にはナレナイ。



單には悪意や敵意など、禍を齎すモノを弾く力。璨は水を操る力は弱いが、水蒸気を集めて作った珠を通せば、遠く離れた場所や未来を見通す力がある。


けれどソレを知っているのは家族、やしろの司であるこう先見さきみさまダケ。






「なぁえぇチャン。お兄さんと、ぐふふ。イイコトしよう。」


ゲッ。


さまたげ、じゃなくて狩頭かりがしら。弟クンも居ないよネ。」


だからナニ。


「さぁ、森の奥へ行こう。気持ちよくしてア・ゲ・ル。」






大きな目と口元は母さん。目と髪、彫の深い顔は父さん譲り。母さんはソウでも無いけど父さんは、ドコからドウみても他の人と違う。



美しいと思うよ。


でも子なのに出るトコ出て、引っ込むトコ引っ込んでいるのはドウして? 家から出ないようにしているのに、それなのにドウしてオカシイのが寄ってくるの。






「嫌よ、気持ち悪い。今すぐ目の前から消えて。」


プイッ。


「ハッ、照れんなって。」


破落戸ごろつきがナエの手をつかもうとした、その時。


「ギャァッ。」


シロが森から勢いよく出てきて、破落戸の右肩に噛みついた。


「ジロの子に手を出した。だからタップリ苦しみながら、生まれた事を悔いながら死ぬ。」


少し遅れて来たオビスが、冷たい目をして言い切る。






破落戸は左手をガッと上げ、シロの目を突こうとした。けれどカパッとふんを開き、それをヒラリと回避。と同時に喉笛を食い破る。



ヒュゥ、ヒュゥと息が漏れ、破落戸が見開く。慌てて喉を押さえるがドウにもナラナイ。どんなに息を吸い込んでも、その大半が漏れ出るのだ。


苦しくて苦しくて仕方がない。






「ごろぜ。」


いっそ一思いに死にたい。心の底から、そう願った。


「言ったよね。『タップリ苦しみながら、生まれた事を悔いながら死ぬ』って。」






ナエはジロに似て美しい。



先見さまと祝人はふりとせがれゆうと手をつないで歩いているのを見て思った。


あの真っ白な肌を赤く染めたい。何も考えられなくなるまで抜き差しして、グチャグチャにしてあえがせたいと。



夕は木の声が聞こえるダケ。なのに村の中で触れようとしたら、何かにドンとはじかれた。だから夕が居ない時、村外れに建つ、この家から出る時を狙ったんだ。






「山守臭い。」


ドキッ。


「親、いや爺か婆。」


誰にも言ってイナイのに、どうして。






破落戸の祖母は山守の民。山守で生まれ育ち、十二になる前に逃げ出した。


年の離れた男に差し出される前に逃げ出さなければ、体に赤いまだらが出て死んでしまう。アソコが赤く腫れて、顔が崩れて死んでしまう。



逃げて逃げて逃げて捕まり、そのまま放り込まれた離れでけがされた。赤い顔をした男たちに幾度いくたびも幾度も、飲まず食わずで朝から朝まで。


気を失うと水をバシャッと掛けられ、また始まる。その繰り返し。



やっと逃げ出し、迷わず飛び込んだのが広滝。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ