表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
乱雲山編
142/1570

5-69 吉凶


「ただいま、カズ。」


「おかえり・・・・・・ノリ、その仔犬。」


「貰った。親犬から躾けられている、賢い仔だ。」


馬守に犬を返しに行き、仔犬を譲り受けるとは。


「名は、決めたのか?」


「・・・・・・ハル。いや、コハル。」


「キャン。」 ハイ。


尾をブンブン振っている。気に入ったらしい。



「シゲ、コハルだ。」


「ん?・・・・・・仔犬か。どっちだい。」


「女だ。ノリコ、妹だぞ。」


「クゥン、ワン。」 ソウカ、ヨロシク。


「キャン。」 ヨロシク。



「わぁぁ、仔犬だぁ。」


「撫でてもいい?」


「コハルちゃん、よろしくね。」


ノリだけではなく、子らも大喜び。




「ただいまぁ・・・・・・えっ。」


「おかえり。どうした、シン。」


「小さいのがいるなぁと。あっ、そうだ。ヌエのヤツ、やらかしやがった。」


「何を。」


「カツをけしかけて、鳥の谷に入った。」


「見たのか?」


「いや、聞いた。川田のゴロと、茅野のヨシから。」


「なら、違いないな。」



「アイツら、まさか。」


「攫う気だろう。」


「祝には、釜戸社の。」


「伝えたって。でな、どうも・・・・・・。」


「探してるのか、この村を。」


「草谷のヒデが、聞かれたって。熊実で。」


「そうか。」



手を借りようとでも? 頼られても困る。関わらないと、はっきり伝えなければ。


「行ってくる。」


「待て、シゲ。オレも行く。」



シゲとシンは、急いで熊実へ向かった。




カツはタツより、たちが悪い。狩り人としての腕も、カンも良い。


タツは騙されやすく、向こう見ずで、愚かだった。カツも騙されやすいが、心がじ曲がっている。おまけに、物でも命でも、何でも。かすめ奪うことを、酷く好む。



「少しでも早く、カツを見つけないと。」


「ワン、ワワン。」 ソウダネ、マカセテ。



シゲコは、タツと同じくらい、カツを嫌っていた。くりかえし虐げられたから。思い出しただけでも、はらわたが煮えくり返る。



痛みだけじゃない。食べ物の恨みは恐ろしい。人も犬も、同じだ。


大好きな人たちを、困らせるようなヤツ。噛みついてやる。カプッ、じゃないぞ。ガブッとなっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ