表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
七国統一編
1275/1591

14-66 なのに、また


海魚のうろこでも川魚の鱗でも、清め水に浸せば凶器になるワケでは無い。


イロイロ試した結果、胎児の時から清め水で育ち、ゴクゴク飲める合いの子が釣ってさばいた魚に限られると判明。



ビタッと張り付き浄化するのは妖怪の血が濃く、社付の国守に引き取られた会岐あきのミイ、大石のムウ、加津のイイ、千砂ちさのヨヨの四妖。


他は闇を吸収する前にスッと消えてしまった。






吸鬼きゅうき、何を隠している。」


鱗入り清め水、再び。


「ギャッ。」


頭から掛けられ、大騒ぎ。






ミイ、ヨヨ、ムウが釣ったのは川魚。イイが釣ったのは海魚。


清め水を汲んだのは祝、運搬したのは妖怪の国守です。






「ズベデ、ズベデ話ジマジダァァ。」


板に張り広げられ、くぎで打ち付けられた吸鬼が訴える。


「それはドウかな。」


バシャッ。






吸鬼は聞いた。アンリエヌで生まれた新たな一族が昔、人の体を奪いながら東を目指した話を。才を奪われ退化したが身体能力は高く、その寿命は百を超えると。



おの呪物じゅぶつ、祝に接近するのは危険。なら少しづつ力を蓄え、耐性を付ければ良い。


猫又が居るのは中の東国ひがしくにしづめ西国にしくにで移動手段、中の西国で肉体を得たら真中まなか七国ななくにで強化。


そのために人から出る負の感情、悪意や狂気を奪取するのだ。






「ヴゾジャ、ナイィ。」


耐えろ。耐えろ、耐えろ、耐えろ!






どんな姿になっても、いつか現れるバケモノから『全てを奪う』まで存在していれば良い。長期戦に備え、この地で闇をタップリ吸収すれば可能だ。



狙うは新たな一族。


管理される事に不満を抱き、社会構造を崑本的に変革しようと考える若造を取り込めばコチラのモノ。



はじまりの一族は化け王により隔離された大王、王弟、王妹が居るダケ。化け王は無敵だが、その他は弱い。


新たな一族に救出され、民から『王位奪還を』と望まれれば動くだろう。






「地獄に捨てるか天獄てんごくで処分するか、なんて考えん。喜べ吸鬼! 天獄へ連行する。」






悪くナイ。


人の闇からは遠いが怠惰で、刺激に飢えた妖怪の巣窟だ。濃縮された悪意を存分に吸収できる。


白澤はくたく、いつか後悔するだろう。あの時、処分すれば良かったとな。クックック。






「ココまでこじれるとは。」


寧楽神しずらのかみの使わしめ、カララが呟く。






白澤が吸鬼に苦痛を与えている間、倭国しずのくにに集結した七王が対立。結果、闇が噴出。


交渉決裂により多紀たき山とにおの海の間で七国大戦を始め、勝った国が真中の七国を統べる事になった。



六王を煽動した倭国王しずのくにのきみは、事前に準備した安全地帯で謀略を巡らせる。


打って出るワケでは無い。他の六国が潰し合うのを、ただジッと待って狙っているのだ。


幸運に恵まれる事を。






「どうして殺し合うのだろう。」


やっと落ち着いたのに。


「闇が、闇が深くなってゆく。」




言の葉が使えるのだから諦めず、話し合いで収めれば良い。なのに、また血を流すのか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ