表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
七国統一編
1267/1595

14-58 何だ、半妖か


クッソォ! 猫又ダケでも厄介なのに神獣、白澤はくたくまで出てきやがった。一体、上層部は何を。


そもそもこれまで千、いや万は送付されたハズ。なのに反応ナシ。



内戦状態にあるしづめ西国にしくにで鏡と珠が融合。先に送り込まれた剣を吸収するため、中の東国ひがしくにへ飛んだのを小物が確認している。


それからドウなった。




「ニャにを考えている。」


ヒョエッ。


「『これまで送り込まれた呪物は、少なく見積もっても万を超えているハズ。なのに全く反応が無いのはナゼだ』ってトコロかな。」


ゲッ、気付かれた。




ながれと白澤から逃げる事など不可能。なら今、出来る事をすれば良い。


・・・・・・あれ? 何も浮かばないゾ。それでも考えろ。他のと違い、闇が満ち溢れている。不可能を可能に出来るハズだ。



このまま遣り過ごし、離れたら闇を切り取って放つ。ソレらが自我を持ち、集合するまで待てば良いんだ。ソウと決まれば、ちょっと待て。




「おや、この感じ。」


何か来る。近づいてくる。何だ、猫。言え! 他にもバケモノが居るのか。


「そろそろ帰ろうカナ。」


帰れ帰れ、天獄てんごくへ帰れ。何なら地獄に落ちろ。


「失礼な事、考えたでしょう。」


エッ、ナンノコトデショウカ。


「白澤、捨て置け。」


「そうだね。また会おう、流。」




グフフのフ。運が向いてきたゼ、キャッホィ。オレ様は特級呪物。己の一部を分身とし、放散可能なのだ。


ペイッとクルクル、ポーン。ペイッとクルクル、ポーン。




「フゥ。まっ、こんなモンだ、ろ?」


呪鉄がノリノリご機嫌でポイポイするのを、ニコニコ笑って拾っていたのは人と妖怪の合いの子。


「何だ、半妖かって、えぇぇっ。」






栗拾い用の挟みは加津の妖怪の国守、ミカが幼子おさなごにも扱えるように作った逸品。


大石の妖怪の国守、クベが心を込めて作った袋には、加津の清め水がタップリ入ってマス。



呪物の分身を拾って集めていたのは、探知能力に優れている加津のイイ。カンが鋭く、心の声がビビッと伝わる会岐あきのミイ。


つぼを持って回収していたのは大石のムゥ。とっても力持ちで、大岩でも軽軽と持ち上げデス。






「親はドコだ。おいコラ、ソレ寄越せ。」


イイとミイを守るように、先見さきみの力を持つ千砂ちさのヨヨが瓢箪じょうたんに入れていた清め水をちまける。


「ギャッ。」


大当たり!




「ミカさん。禍禍まがまがん、消えないヨ。タプタプ袋に入れてみよう。」


イイが微笑み、クベ特製袋を開いて見せた。


「そうだね。でもタプタプは危ないから、ユキさんに任せよう。」


「はぁい。」


イイがミカの元へ駆けた、その時。


「ヴギャッ。」


暗黒、いや漆黒の闇に捕らえられ、四方八方から攻撃を受ける。




「ナニガ。」


呪鉄が身をよじって逃れようとするが、そのたびに傷が深くなる。帯状の何かは諸刃もろはで、ふちに多くの歯が刻んであるから。


「ドウジデ。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ