表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
七国統一編
1240/1591

14-31 始まったか


このたび、宿主になったのは悦のモウ、光江のカン、安のゴリ。


芽吹き葉を広げ花を咲かせ、つけた実がドンドン巨大化。鈴生すずなりの実が放射状に飛び散り、爆発と同時に光の雨を降らせた。



多紀たきを襲った集中豪雨はアッと言う間に七国ななくにを襲い、闇が噴き出さなくなった。


けれどソレは闇を濃縮させ、大祓おおはらえでは消滅させられないアレコレを浄化させるキッカケになったダケ。



終わりではない。






「始まったか。」


鳰海神におうみのかみが呟き為さる。


「はい。」


湖面を打つ光の雨が、漂う闇を浄化してゆく。






耶万やまの社の司、アコが持つ力は強大だ。


光を飲み込む強い闇の力を母から受け継ぎ、眠っていた力が目覚めた瞬間、対象に闇の種を植え付けて光に変える力を獲得。



王のせがれだ、耶万王やまのきみになれる。


しかしアコは社の司に、人のおさになって耶万を治める事を選んだ。蛇谷で起きた事を繰り返さぬよう、ひかるの子として生きると。






「うっ。」


笠国かさのくにを治め為さるのはかいこの神。孵化して早早、大祓に駆り出された。モチロン使わしめ付き。


「耐え為さいませ、前狭神まさのかみ。」


使わしめ光絹みけは大陸で生まれ育った、腹の白い黒猫の妖怪。いくさ嫌いの自称、穏健派の猫又デス。


「く、桑の葉。」


幾度いくたびも代替わり為さるも、その度に光絹がキチンと御育てするので闇堕ちゼロ。


「務め、果たされませ。桑の葉は逃げません。」


このたび禍津日神まがつひのかみとして現れ出られた。けれど光絹による強制『転換』教育の成果か、キリリとして御出でだ。


「ひゃい。」


ピチピチの毛蚕けご、プルプル。






弓良神ゆらのかみ勢多神せたのかみは川の神で在らせられる。


いつもなら支えとして御力をふるわれるが、この度は違う。


九柱の内、七柱は代替わり為さって直ぐ。アチコチから噴き出す闇を薄めるか、何とかして固めなければ祓い清められない。



多紀神たきのかみ、子神八柱も真中まなかの七国、全てに光の雨を降らせるために御力を揮われる。


大祓の前に染み込んだ闇ごと、地の中から消して無くされた。






「ひゃっ。」


駒国こまのくにを治め為さるのは山神。いろいろ鍛えられた結果、身体能力が恐ろしく高く御なり遊ばす。


甲賀神こうかのかみ。腹を打て、と?」


使わしめおとは、オス狸の妖怪。


「いや、せ。」


代替わり為さる度、音が男児に化けて御育てするのだが、ポンポコ腹を打ちながら叱咤激励しったげきれいするので正直、聞きたくない。


「そうですか。」


しょぼぉん。


「気持ちは嬉しい。」


ぱぁぁ。






真中の七国は呪われているのか、戦ばかり繰り返す。



数多あまたの神が御隠れ遊ばし、現れ出られるのは禍津日神。


代替わりで直日神なおびのかみが禍津日神に御なり遊ばした。なんて話が、アチコチにゴロゴロしている。






「ウヲォッ。」


剛国こうのくにを治め為さるのも山神。軍神いくさがみとして出現なさっても、山を守る事に全力を注がれる。


教育って大事だね。勤倹尚武きんけんしょうぶな神に御なり遊ばした。


無患子神むくろじのかみ。」


使わしめいとは奉納された弓に隠が群がり、妖怪化した大の戦嫌い。


スパルタ以上に厳しい規律・鍛錬を重視する厳格な教育を施すのは、戦で死ぬ魂を減らしたいから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ