表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
山守編
1076/1588

11-127 火の用心


初心うぶな娘にズッコケ、心の中で声援を送った二妖一隠。その思いは一つ。




「大泉、ザッと調べたが強いな。」


影を踏むことで対象の精神と行動を支配する妖犬、クルがニッコリ微笑んだ。


鎮森しづめもりもナカナカのモノ。」


狐火と幻術を得意とする妖狐、フサが九尾を振った。


「大泉の亀頭、みつも褒めていた。『あの森には心がある』と。」


影縫いと影落としを得意とする川亀のおに、シナがウンウンと頷いた。






大泉の社憑き、亀頭かめがしらの三は草亀・石亀・すっぽんの隠が集まって妖怪化した亀。


甲は茶・黒・灰の三つどもえで性質は温厚。尖った口吻こうふんと長いくびは鼈、頭頸部・四肢・尾部を甲内に引き入れ体を保護するのは石亀、雑食性なのは草亀の特質が出現。



ちなみにシナは飯野の前、亀頭。フサは茅野の前、狐頭。クルは添野の前、犬頭である。神のおおせにより社憑きを辞するも、その実力は折り紙付き。






「森の木が枝を動かすのか?」


クルが首を傾げる。


「枝や幹、根も動かせる。」


フサが涼しい顔で言い切った。


「噂には聞いていたが、そこマデとは。」


シナが見開く。






鎮森は山守と祝辺はふりべを囲む森で平良ひら、大泉、鎮野しづめの、山越の一部と接している。


つまり南を支えるのは大泉、平良、鎮野の三山。北を支えるのは山越のみ。坦山たいらやま滑山なめらやまは崩れ霧山に嗚山おやま固山こやまとの間には深い谷が出来た。



霧雲山系で一番高い山守は、二番目に大きな喰谷山くたにやまと違ってスリム。


山崩れ前は霧山や嗚山、坦山、滑山、固山とも接していたので安定していたが、今は東西スゥスゥ状態。なのに頼れない。






「山守に動きはナイが、山守社やまもりのやしろは。」


「フサよ、狐の会で何か聞いたのか。」


「なぁシナ。なめらの地、山守の大崖おおがけをドウ思う。」






御隠れ遊ばした滑神なめらのかみ固山神こやまのかみは飲み友、使わしめ同士も仲が良かった。


滑神と運命を共にしたコーのため、ガーは命日の夜、土に埋もれた滑社なめらのやしろに酒を供えている。




坦神たいらのかみも御隠れ遊ばすも使わしめアラは生き残り、『人のときに残って山守からたいらの地を守り続ける』と誓う。


やまいぬのアラは強い妖怪、闇堕ちすれば終わり。心がポキンと折れぬよう、固山神は生き残ったアラの後見となった。




因みに坦神は愛鳥家で、霧山神きりやまのかみと野鳥を観察して御楽しみ遊ばした。


嗚山神おやまのかみは愛犲家で、探鳥中にチョッピリ嫉妬するアラを御撫で遊ばし、微笑まれた。今でもソッと見守って御出でだ。






「そうか。坦の地はアラさまが守り為さって御出でが、滑の地はガラき。となると、梅の湖もアヤシイ。」


テイの闇は岩川か滑川なめがわから望月湖もちづきのみずうみに入り、湖底でウゴウゴしている。忙川せわしがわに落ちたなら烈川たけがわ喰谷山くたにやまを通って梅の湖に流れ込むだろう。


「アッ!」


シナの言葉を聞き、クルとフサがあせる。


「急ぎ調べよう。」


クルが言い、シナとフサが頷く。






タエの護衛はシナ、クル、フサの順でになっている。明日はクルの番なので喰谷山をフサ、梅の湖をシナが調べる事になった。



喰谷山の真中まなかには人の世にある隠の刑場、喰隠くおが在る。九尾の妖狐でも骨が折れるが最大火力で焼き尽く、のではナク誠心誠意、事に当たるツモリだ。


火の用心、狐火コンコン火事の元。モフモフ♪


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ