表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
祝 ~hafuri~  作者: 醍醐潔
乱雲山編
105/1570

5-32 募る不安

「祝、皆さま。コウが、連れ去られました。」


「な、なんですって?」


「ヒロ。違い、ないのか。」


「はい。」



「矢光の長よ、何があった。」


声は聞こえるが、姿が見えない。迷うな。きっと雲井神。そうでなければ、ゴロゴロさまだ。


「いきなり、霧が濃くなりました。見たことのない、灰のような、そんな霧でした。すぐに立ち止まるよう、コウに声をかけ、悪しき妖怪の企みについて、話しました。」


「そうか。で、それから。」


「コウには、ジロ譲りの才があるので、何があっても、コウなら切り抜けるだろう。しかし、妖怪。それも墓場の妖怪なら。そう考えていると、声が。」


「声?」


「はい。『そうだ、矢光の長よ。人が妖怪に敵うことなど、有り得ない。コウはもらう。悪く思うな』と。」


「うぅぅぅん。で、どうした。」


「コウを呼びました。しかし・・・・・・。」


「応えが、無かった。」


「はい。」




「ゴロゴロさま。ヒサがいません。」


「そうか、で。」


悪意おいの気が、残されておりました。」


「ヤツらしいな。」




「フク。ツウを、社から出すな。」


「はい。」


「ヒロ。長を集め、村から消えた者が居らぬか、調べさせよ。ツル。切雲村へ行き、ツウを連れて、戻れ。」





コウが、悪しき妖怪に、攫われた?


「待ちなさい、ツウ。」


「離して。探さなきゃ、コウを。」


「落ち着いて。あなたに何があったら、コウが悲しむわ。そうでしょう?」


「アァァァァァァァ。」




ツウが叫ぶ。ガタガタ震えながら、ボロボロ涙を流して。誰も、何も言えなかった。


ツウにとって、コウは光。共に生きようと誓った、掛替えのない人。コウがいなければ、生きてゆけない。




「コウは言ったわ。『きっと、必ず帰ってくるよ』って。」


叫ぶように、祈るように。


「お願い、帰ってきて。一人にしないで、コウ。」


オンオン泣きつづけ、とうとう気を失った。




「そう嘆くな、娘。」


「あの子には、力がある。」


「きっと、戻る。」


三妖怪の思いが伝わったのか、穏やかになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ